最新更新日:2024/04/26
本日:count up126
昨日:265
総数:969010

6月17日(月)今日の給食(592Kcal)

ご飯 牛乳 鮎の甘露煮 キュウリとワカメの酢の物 けんちん汁 きらずあげ

江南市の隣には木曽川が流れており,その木曽川では鮎がとれます。鮎の甘露煮は頭から丸ごと食べることができます。
画像1 画像1

6月14日(金)今日の給食(731Kcal)

スライスパン 牛乳 スコッチエッグ(ケチャップ) カラフルソテー コーンクリームスープ マーマレードジャム

カラフルソテーは,赤ピーマンの赤,黄ピーマンの黄,キャベツの緑が入った彩りのよい炒め物です。
画像1 画像1

6月13日(木)今日の給食(613Kcal)

ご飯 牛乳 鮭どんぶり アスパラのおひたし 芋団子汁 ハスカップゼリー

今日は,北海道の献立です。ハスカップとは,北海道の限られた地域でしか栽培されていない果物で,甘酸っぱい味と香りがします。
画像1 画像1

6月11日(火)今日の給食(820Kcal)

ナン 牛乳 キーマカレー サモサ ミックスサラダ(ドレッシング) マンゴー

今日はインドの献立です。サモサとは香辛料を使って炒めた具を小麦粉の皮で包み,揚げた料理です。
画像1 画像1

6月10日(月)今日の給食(593Kcal)

ご飯 牛乳 いわしの梅煮 じゃがいもの和風炒め 豆腐汁

梅の酸味は胃腸の働きを助け,唾液を出す働きがあるので,消化を助けてくれます。6月は梅干しを作るのによい季節です。
画像1 画像1

6月7日(金)今日の給食(671Kcal)

ミニロールパン 牛乳 シーフードスパゲッティ ウインナー2個 野菜サラダ(マヨネーズ) アプリコット

シーフードスパゲッティには,あさりが入っています。あさりには,鉄,ビタミンB12が豊富なので貧血の人は,ぜひ食べてほしい食材です。
画像1 画像1

6月6日(木)今日の給食(625Kcal)

ご飯 牛乳 おむすび(梅干し 海苔) 筑前煮 大豆と小魚の胡麻がらめ

筑前とは今の福岡県の昔の呼び名で,「筑前地方の独特の煮物」という意味から筑前煮と呼ばれるようになりました。 
画像1 画像1

6月4日(火)今日の給食(644Kcal)

麦ご飯 牛乳 たこの唐揚げ かみかみサラダ(マヨネーズ) 高野豆腐の味噌汁

今日は,歯の衛生週間の始まりの日です。かみ応えのある麦ご飯,高野豆腐,ごぼう,たこが入っていました。
画像1 画像1

5月31日(金)今日の給食(647Kcal)

ご飯 牛乳 鯖の味噌煮 山菜の卵とじ 沢煮椀

沢煮椀は,沢(細い川)もように豚肉や野菜を細く切り,塩,胡椒,醤油味付けをした汁物です。鰹でおいしい出しを取りました。
画像1 画像1

5月30日(木)今日の給食(707Kcal)

サンドイッチロールパン 牛乳 棒ハンバーグのデミグラスソースかけ コールスローサラダ(ドレッシング) コーンクラムチャウダー

今日はアメリカの献立です。チャウダーは,あさりとベーコンのうま味に,牛乳のコクを加えて煮込んだアメリカの料理です。 
画像1 画像1

5月28日(火)今日の給食(618Kcal)

ご飯 牛乳 春巻き チンジャオロース ワンタンスープ

今日は中華の献立です。チンジャオとは青いピーマン,ローは肉,スーは千切りという意味があります。
画像1 画像1

5月27日(月)今日の給食(646Kcal)

ご飯 牛乳 厚焼き卵 肉豆腐 わかめの胡麻酢和え

わかめは4〜5月頃にとれる海藻です。若いめ(海藻)なので,わかめと呼ばれています。縄文時代から若返りの薬とされていたようです。
画像1 画像1

5月24日(金)今日の給食(724Kcal)

ソフト麺 牛乳 おぼろ味噌麺 大豆とあかしゃえびの胡麻がらめ 糸寒天のさっぱり和え

おぼろ味噌麺は,愛知県の特産物の豆味噌を使用した献立です。肉味噌に,はんぺんやグリンピースが入っているのが特徴です。
画像1 画像1

5月23日(木)今日の給食(571Kcal)

ご飯 牛乳 豚肉の生姜焼き たけのこのおかか煮 もずく入りかき玉汁

もずくは,5月から7月頃にとれる海藻です。海藻の「も」に付くことから,もずくと呼ばれています。
画像1 画像1

5月22日(水)今日の給食(628Kcal)

クロスロール 牛乳 オムレツのトマトソースかけ リヨネーズポテト 春野菜のパスタスープ

今日は,フランスの献立です。リヨネーズとはフランスのリヨン地方でよくとれる玉ねぎを,じゃがいもと一緒に炒めた郷土料理です。
画像1 画像1

5月21日(火)今日の給食(611Kcal)

五目ご飯 牛乳 いんげんのアーモンド和え 新じゃがの白味噌汁 愛知のにぎすフライ(ソース)

にぎすは,愛知県が全国で3番目に多くとれる魚です。きすに似ているので,にぎすと言い4月から5月においしい魚です。キャベツは愛知県が全国で1番多くとれます。和え物のいんげんは,5月から8月頃にとれます。今日は新鮮ないんげんをアーモンドで和えて食べやすくしました。
画像1 画像1

5月20日(月)今日の給食(630Kcal)

ご飯 牛乳 チヂミ 韓国風肉じゃが もやしのナムル

今日は韓国の献立です。韓国風肉じゃがは布袋小学校の応募献立で,豆板醤やコチュジャンなど韓国の調味料で味が付けてあります。
画像1 画像1

5月17日(金)今日の給食(571Kcal)

ご飯 牛乳 鶏味噌カツ(八丁味噌) しらす和え ゆばの吸い物

今日は愛知県の食材を使った献立です。しらすは全国で3番目に多くとれます。しらす,ゆばが愛知県産,キャベツが江南市産です。
画像1 画像1

5月16日(木)今日の給食(571Kcal)

ご飯 牛乳 ほきのレモンソースかけ ひじきの炒め煮 春の味覚汁

ひじきは,4月から6月頃にとれます。骨を丈夫にするカルシウムや,お腹の調子を整える食物繊維,貧血を防ぐ鉄分が豊富です。
画像1 画像1

5月15日(水)今日の給食(676Kcal)

クロロールパン 牛乳 ウインナーの鉄板焼き キャベツサラダ(ドレッシング) カパマ 苺ヨーグルト 

今日は,ブルガリアの献立です。カパマとは,家庭料理でパプリカの粉,トマトをパセリなどの香草で煮込んだ伝統的な料理です。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/4 入学式準備 新6年登校

配布文書をご覧になるには

図書館だより

江南市生涯学習課

江南市立古知野西小学校
〒483-8423
江南市東野町郷前西88
TEL:0587-56-2273
FAX:0587-56-2304