最新更新日:2024/04/26
本日:count up26
昨日:87
総数:969132

クラブ見学2 (3年)

画像1 画像1
前回のクラブ見学は、雨天でした。

しかし、本日は晴天に恵まれ、
ボール運動クラブや
グラウンドゴルフも
しっかり見学できました。

どのクラブを見ても
どれも楽しそう…

悩める3年生であった♪

達成感♪ (3年)

画像1 画像1
こだわって
 こだわって

とことん
 こだわって

がんばった先の…

砂鉄集め(3年)

画像1 画像1
今日の理科は待ちに待った砂鉄集め!

本当に砂場に鉄なんてあるのか?
そんな疑問をいだきながら
磁石を砂の中へ埋めてみました…

おそるおそる磁石を見てみると
「お〜!砂鉄だぁ〜!」

宝探しのように夢中になる子どもたちでした♪

君なら、どっち?! (3年)

画像1 画像1
本日のトークレッスンは、
「君なら、どっち?!」

商店街の福引きで特賞が当たり、
二つの豪華賞品のコースから選びます。
Aコース:『豪華客船で行く世界1周の旅(1ヶ月)』
Bコース:『スペースシャトルで行く月1周の旅(1泊2日)』

身をよじって悩む子どもたち…
対立が明確で、
子どもたちは、楽しみながら
最後の結論まで議論を戦わせました。

結果は、22人がA(豪華客船世界1周の旅)、
B(スペースシャトル月1周の旅)を選んだのは、
8人でした。

みんな、なかなかの名コメンテーターでしたよ♪

うれしいゲスト登場♪ (3年)

画像1 画像1
社会科の授業では
「古い道具と昔のくらし」に
取り組んでいます。

本日の授業は、道具年表作り。
その導入に、嬉しいゲストが登場!

何と江南市立歴史民俗資料館の
大藪先生がビデオメッセージで
古西小の3年生を激励してくれました!

勿論、子ども達のやる気スイッチは
フルスロットル♪

できばえが楽しみですね (^o^)

じしゃくパワー(3年)

画像1 画像1
鉄は離れていてもじしゃくに引きつけられるのか?
今日はこの疑問を解決するための実験です。

「先生!くぎが勝手に動きます!」
「ハンドパワーだ!」

手の中にじしゃくを隠している子どもたち。
いやいや、じしゃくパワーです(^^)



グリコ〜!!(3年)

画像1 画像1
体育では、幅跳びを行っています。

ポイントはグリコポーズ!
空中で体を反ってなるべく高く跳びます。
グリコ〜!と叫びながら跳ぶ子もいましたね(^^)


タイムアタック! (3年)

画像1 画像1
2けた×2けたの筆算に取り組む授業

何となく分かるを
しっかり分かるに
変える1番の近道は…

練習あるのみ!!

タイムアタックで
無数の練習問題に立ち向かいました

適度な緊張感が
計算への集中力を高めます
目指せ、全問クリア!

福が先か?はたまた鬼が先か? (3年)

画像1 画像1
1組 トークレッスンの風景

本日のお題は
「豆まきのときのかけ声は…福が先か?鬼が先?」

一般的には鬼は外が先で,
福は内が後となりそうですが
この時間だけは1組の
独自の結論を決定します!

◇福が先派
 「福を先に家に入れれば,守ってもらえそう♪」
 「福が先ならラッキーなことが起こりそう♪」
 「福が満員なら,鬼の入るすきまがない♪」
◇鬼が先派
 「鬼を先に出さないと,福が負けてしまう!」
 「鬼を出さないと,福が入れない!」

笑い声と反論の嵐吹き荒れ
白熱した議論の末に出た結論は… 
  《23対6で》
 「やはり鬼は外が先!!」

じしゃくのふしぎ(3年)

画像1 画像1
理科のミッション
「磁石に引きつけられるものはいったい何だ!?」

教室の中にあるものをたくさん調べていくと、
謎が解けてきました。
答えは”鉄”に関係があるようです。

あれ、でも…
鉄のおのは引きつけられないぞ!?
3年生のみなさんなら
なぜだか分かりますよね?(^_^;)

どきどき(3年)

画像1 画像1
図工では新しい作品を作り始めました!
版画で絵を描きます。
今日は板を彫る作業。
つまり、失敗できない作業。

どきどき、どきどき
緊張が走ります…。

音楽♪(3年)

画像1 画像1
音楽の授業をのぞいてみました。
ワークノートの問題を一生懸命解く子どもたち。
分からないところを坂下先生に質問して
「そういうことか!」
悩んでいたことが解決し
スッキリした笑顔が見られました♪

おわった子からリコーダーの練習。
もうすぐ発表会だ!
がんばれ!!

黒い物体の正体は!?(3年)

画像1 画像1
この黒い物体、一体なんだ?


掃除や給食でぞうきんを使う際
冷たい水と格闘していた子どもたち。

でも今日からは
そんな心配しなくていいんです♪

ペットボトルに水を入れ、黒布を巻いて
日の当たるところにおいておくと…
あら不思議。あったかいお湯に大変身。

自然の力でできたお湯を使って
子どもたちの掃除はさらにパワーアップ♪

黒布を巻く理由も子どもたちは
知っていますよ(^^)

モチモチの木(3年)

画像1 画像1
国語の時間。
新しい単元「モチモチの木」に入りました。
音読する姿、真剣です。



静寂の冒険♪ (3年)

画像1 画像1
朝読書の時間

朝のやわらかい光につつまれ
10分間の静寂の冒険が始まります


感想交流会・・・ (3年)

画像1 画像1
 「ありの行列」の感想をグループで交換した後、全体で交流しました。
 短い文章でまとめることは、難しいところもあるのですが、どの児童も分かりやすくまとめられていました。
 なかには、自分の体験を織り交ぜながら感想を発表した児童もあって、みんな共感しながら聞いていました。

跳んで 跳んで 3年

画像1 画像1
体育で高跳びに取り組んでいます。
リズムにのって、1・2・3!
足を高く上げ、力強くジャンプ!
少しづつ、高さを上げて……チャレンジ。 チャレンジ!

黙々とやり切る… (3年)

画像1 画像1
寒くても
熱くても

目の前のやるべきことを
ただ黙々とやり切る

そんな姿が
ささやかな感動を
届けてくれます

みんな輝いてるよ!!

絵本の森 (3年)

画像1 画像1
『おむすびころりん』
『こぶとりじいさん』

2本の昔話を
情緒あふれる絶妙な語り口で
読み聞かせしていただきました

どの子の目も吸い込まれるように
絵に集中し
物語の世界に引き込まれていました

楽しいひとときありがとうございました!

明かりはつくか? (3年)

画像1 画像1
理科の授業で、「電気を通すもの・通さないもの」を調べる実験をしました。
くぎ・ノート・アルミ缶・ペットボトル・割り箸……
身近にある物は、はたして電気を通すのか…?
点灯したら、電気が通ったサインです。

みんな楽しみながら取り組んでいました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/16 クラブ(見学)
2/17 6年学年懇談会
2/18 PTA全員会5
2/22 朝会
江南市立古知野西小学校
〒483-8423
江南市東野町郷前西88
TEL:0587-56-2273
FAX:0587-56-2304