最新更新日:2024/04/26
本日:count up21
昨日:135
総数:969040

今日の給食

画像1 画像1
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・たちうおのしおやき
・モロッコいんげんのおかかあえ
・あわせみそしる
・メロン
モロッコいんげんは,さやいんげんを幅広く平たくした形のいんげんです。幅が広いので,シャキシャキした歯ごたえがあります。今日はかつおぶしで和えました。

今日の給食

画像1 画像1
【献立】
・きしめん
・ぎゅうにゅう
・ごもくきしめん
・やさいいりとうふステーキ
・こうなんこまつなのあえもの
きしめんは愛知県の郷土料理で,めんが平たいのが特徴です。めんが薄いので,コシは少なく,つるりとした滑らかな食感が楽しめます。

今日の給食

画像1 画像1
【献立】
・あいちのだいこんばごはん
・ぎゅうにゅう
・あゆのかんろに
・きりぼしだいこんのベーコンいため
・かきたまじる
・はっちょうみそまんじゅう
愛知の大根葉ご飯は,米に愛知県産の大根葉を加えて一緒に炊き上げたものです。ほんのり塩味があり,大根葉の風味も感じられるご飯です。

今日の給食

画像1 画像1
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・たこめしのぐ
・おおばコロッケ
・はちはいどうふ
はちはいどうふは豊川市の千両(ちぎり)地方の郷土料理です。また,豊橋市の大葉は,日本で一番多く生産されています。今日は豊橋市の大葉コロッケに入れました。

今日の給食

画像1 画像1
【献立】
・むぎごはん
・ぎゅうにゅう
・こうなんトマトとなすのカレー
・きゅうりとわかめのサラダ(わふうドレッシング)
・とうもろこし
トマトは夏が旬の野菜で,赤色の成分リコピンは,生活習慣病を予防する働きがあります。今日は江南市の農家の方が作ってくれたトマトをカレーに入れました。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・いわしのうめに
・ひじきのごまずあえ
・しんたまねぎのしろみそしる
今日は梅の実が黄色く色付き,梅雨に入る頃である入梅の日です。梅雨頃のいわしは,一番脂がのっていて美味しいとされ,入梅いわしと言われています。

今日の給食

画像1 画像1
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・ぶたにくのバーベキューソース
・かみかみあえ
・コロコロこんさいのしるもの
かみかみ和えには,するめが入っています。するめは,いかを乾燥させたもので,うま味が詰まっており,かめばかむほど味が出ます。よくかんで味わいましょう。

今日の給食

画像1 画像1
【献立】
・サンドイッチバンズパン
・ぎゅうにゅう
・てりやきチキンバーガー(にゅうたまごなしマヨネーズ)
・チーズアスパラサラダ
・レタスとたまごのスープ
歯の成分の大部分がカルシウムです。歯が生え変わる時期にカルシウムを多くとって,丈夫な永久歯を作りましょう。今日はカルシウムの多いチーズを取り入れました。

今日の給食

画像1 画像1
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・たこのからあげ
・こうやどうふのうまに
・チンゲンサイのおひたし
今週は歯と口の健康週間です。歯と口の健康のためには,よくかむことが大切です。この一週間,かみごたえのある食べ物を出しますので,かむ習慣を身に付けましょう。

今日の給食

画像1 画像1
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・たいのフライ
・がめに
・だぶ
今日は福岡県の郷土料理です。がめ煮は福岡県では欠かせない料理で,鶏肉やごぼうの消費量が全国1位なのも,がめ煮にたくさん使うためだと言われています。

今日の給食

画像1 画像1
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・ねぎまんじゅう
・マーボーどうふ
・きゅうりのしょうゆあえ
中国の四川料理は,香辛料を利かせた辛い料理として知られています。高温多湿の地域で考えられた発汗を促す料理が多く,マーボー豆腐もその一つです。

今日の給食

画像1 画像1
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・ハヤシライス
・かぼちゃサラダ(にゅうたまごなしマヨネーズ)
・れいとうみかん
冷凍みかんは,秋から冬にかけてとれたみかんを翌年の夏まで冷凍したものです。小田原駅で販売されたのが最初で,今は給食の定番デザートになっています。

今日の給食

画像1 画像1
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・かつおのくろしおソースかけ
・さくらえびのあえもの
・くずじる
今日は,静岡の料理です。静岡県のみで漁が行われている桜えびを小松菜と和えました。また,漁獲量が全国1位のかつおを揚げて黒潮ソースで和えました。

今日の給食

画像1 画像1
【献立】
・クロロールパン
・ぎゅうにゅう
・ハンバーグのデミグラスソースかけ
・コールスローサラダ(コールスロードレッシング)
・マカロニスープ
コールスローとは,キャベツを細かく切って作ったサラダを意味します。昔は,酢や油を使ったドレッシングで作ったものをさしていました。

今日の給食

画像1 画像1
【献立】
・わかめごはん
・ぎゅうにゅう
・ちくわのしんちゃあげ
・なまあげのごもくに
・いろどりやさいのポンずあえ
生揚げは,同じ量の木綿豆腐を食べた時よりも,カルシウムを約2倍も多くとることができます。ちくわの新茶揚げは,衣にお茶を混ぜ,ほんのり緑色にしました。

今日の給食

画像1 画像1
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・とりにくのうめソースかけ
・チンゲンサイのアーモンドあえ
・さやえんどうとながねぎのみそしる
チンゲン菜は,大きなスプーンが重なった形をした中国野菜です。ビタミンAが多く含まれているチンゲン菜は,免疫力を高める効果があり,体の健康維持に役立ちます。

今日の給食

画像1 画像1
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・つくね
・ジャガイモ&ピーマンのおすでサッパリいため
・すましじる
今日の「ジャガイモ&ピーマンのお酢でさっぱり炒め」は,応募献立です。酢でサッパリとした味付けで食べやすく,栄養満点です。

今日の給食

画像1 画像1
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・さけのしおやき
・いとこんにゃくとたけのこのピリからいため
・はるだいこんのみそしる
・さくらんぼゼリー
大根の歴史は古く,今から5000年以上前の古代エジプトから人と深く関わってきました。現在は,食用として馴染みの深い大根ですが,「大根どきの医者いらず」ということわざがあるように,昔ヨーロッパでは「貴重な薬」として栽培されていました。大根には,消化を助けるアミラーゼが含まれ,胃の健康を保ったり,老廃物を体の外に出す働きがあります。

今日の給食

画像1 画像1
【献立】
・むぎごはん
・ぎゅうにゅう
・カレーライス
・やきウインナー
・かいそうサラダ
今日のサラダにはわかめ,茎わかめ,白きくらげ,寒天が入ってます。海藻に含まれる食物繊維は,おなかの調子を整えたり,血液をサラサラにする働きがあります。

今日の給食

画像1 画像1
【献立】
・ごはん
・ぎゅうにゅう
・あいちのごもくあつやきたまご
・こうなんさんこまつなのおひたし
・あいちのめぐみじる
今日は,食育の日の献立です。愛知県産の食材をたくさん使いました。いわし入りつみれだんご,大根,小松菜,みつば,五目厚焼き卵が愛知県産の食材です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/20 6年代休日
6/21 クラブ
6/22 あじさい読書週間
江南市立古知野西小学校
〒483-8423
江南市東野町郷前西88
TEL:0587-56-2273
FAX:0587-56-2304