最新更新日:2024/04/26
本日:count up61
昨日:135
総数:969080

Make pizza!!(わかば・わかたけ)

画像1 画像1 画像2 画像2
カミダ先生がわかば・わかたけに来てくださいました。
ピザの具の言い方を習った後で、ペアになり
「What would you like?」
「〜 please.」
と、注文を繰り返し練習しました。

美味しそうなピザができあがり
「ピザ食べたくなっちゃった〜〜♪」
と盛り上がりました!!

祝!!

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休み中に誕生日を迎えた子のお祝いをしました。
牛乳でカンパイです!!
みんなからの温かいメッセージに、とびきりの笑顔でした。
お誕生日おめでとう。

1学期を振り返る19 「清書をしました(わかたけ)」

画像1 画像1
今年度から、「わかば・わかたけ・わかくさ」のカテゴリーをつくり、活動を紹介してきました。

5月の書写の時間では、4月から毛筆で「土地」を書く練習をしてきました。「へん」と「つくり」のバランスを意識して書きました。
墨汁をつける量の加減が難しく、にじんだりかすれたりすることがありましたが、最後まで集中して書くことができました。

漢字で振り返る1学期(わかば)

画像1 画像1 画像2 画像2
気づけば1学期も最終日を迎えました。

新しい仲間を迎えた4月。
夏野菜を植えた5月。
修学旅行の6月。
実りの7月。

野菜と共に、大きな成長を感じられました。

元気に学校に通えたことを振り返る子、
友との出会いを喜ぶ子、
それぞれがよい1学期を過ごせましたね。

よい夏休みを!!!!

お楽しみ会(わかば・わかたけ)

画像1 画像1
1学期最後のお楽しみ会。
フルーツポンチ作りと、人生ゲームをしました。

フルーツポンチ作りでは、白玉を作る係とフルーツを切る係に分かれ、協力して調理を進めました。
最後にアイスを乗せ、ソーダを注いで、豪華な白玉入りフルーツポンチが完成しました!

人生ゲームは、それぞれが選んだ職業に就き、ゲームを進めました。
楽しいひとときを過ごすことができました♪

大収穫(わかば・わかたけ)

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休みまであと少し。
夏も本番ですね。
畑の野菜たちも私が主役とばかりに実っています。

本日、今夏一番の収穫高です!

そんな野菜につられたのか…
かわいいお客様も来ていました!

夏野菜がとれました(わかば・わかたけ)

画像1 画像1
育てている夏野菜がどんどん大きくなり、収穫しました。
今日は、ピーマンとミニトマトがとれました!

持ち帰った野菜は、家族でおいしく食べてくださいね♪

毛筆で清書をしました(わかたけ)

画像1 画像1
1学期の書写も、今日で終わり。
まとめとして、毛筆で清書をしました。

今日のめあては2つ。
「筆順に気を付ける」
「字形を整える」

めあてを意識して、集中して取り組むことができました♪

もうすぐ七夕ですね(わかば・わかたけ)

画像1 画像1
今週の木曜日は7月7日、七夕です。
今日は、生単の時間に笹かざりを作りました。

まず先生から、七夕の由来についてのお話を聞きました。
それから「切って作るかざり」と「折って作るかざり」を作りました。
どの子もはさみを上手に使い、細かいかざりを作ることができました。

完成したかざりは、校長先生にいただいた笹に付けました。
あとは、短冊に願い事を書いてかざるだけです。

七夕に間に合うように、完成させましょう♪

初ナスがとれました!(わかば・わかたけ)

画像1 画像1
育てていたナスが大きくなり、今日初めて収穫できました。

さっそく今日の給食前に切って、塩もみにしました。

どの子も包丁を上手に使って切ることができました♪

ペア読書(わかば・わかたけ)

画像1 画像1
今日は、ペア読書の本番でした。

少し緊張しながらも、ペアの子に一生懸命読み聞かせをしました。

練習の成果は、無事発揮できたようです。

新聞には情報がいっぱい!(わかたけ)

画像1 画像1
今日の国語科では、新聞について学習しました。
毎日家に届く新聞でも、意外と知らないことがいっぱいありました。

今日分かったことは…
・1面には、その日のいちばん大切なニュースが載っていること。
・天気と気温が書いてあること。
・スポーツ面に、横綱の写真が載っていたこと。
・今日はあまりおもしろいテレビ番組がやらないこと…

これから毎日少しずつ、新聞に目を通す習慣が身に付くといいですね♪

楽しんでもらえますように…(わかば・わかたけ)

画像1 画像1
明日の朝に、ペア読書があります。

今日は、自分たちで選んだ本を読み聞かせる練習をしました。

明日、ペアの子に楽しんでもらえるといいですね。

今年度初めての…!(わかば・わかたけ)

画像1 画像1
今年度初めて、わかば・わかたけ学級で外国語活動がありました。
昨年度と同様、カミダ先生と楽しく英語に親しみました。

まず、「〜してもいいですか?」という言い方と、それに対する答え方を学びました。
それから、「準備はいい?」「急いで!」などの言い方と答え方を学び、練習しました。
最後に、自分の好きな物と嫌いな物についてクイズを出し合いました。

ジェスチャーを頼りに日本語訳を考えたり、大きな声で発音したりと、どの子も積極的に参加することができました♪

言葉の世界を広げよう!(わかたけ)

画像1 画像1
5年生の国語の教科書には、難しい言葉がたくさん出てきます。
そんな時は国語辞典を使い、自分が知りたい言葉の意味を調べます。

回数を重ねるごとに、調べたい言葉にたどりつく時間が少しずつ短くなってきました!
これからもいろいろな言葉に触れ、言葉の世界を広げられるといいですね♪

ダイコンがよく作られている地域は…?(わかたけ)

画像1 画像1
 社会科で進めてきた食料生産の学習も、今日で最後。
 今日は、ダイコンがたくさん生産されている都道府県について、ダイコンの特徴をもとに予想する活動を行いました。
 資料を示しながら、自分なりの考えを友達に伝えることができました♪

食べ比べ(わかば・わかたけ)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
自分たちで育てたピーマンが2つ収穫できたので、
調理して食べ比べてみました。

1つは、「苦くない」が売りのピーマンでした。
通常のものに比べて、「苦くな〜い」!!!

しかし、苦手な子にとってはピーマンはピーマンだったようです。

園芸係からの連絡です(わかば・わかたけ)

画像1 画像1
朝の会で、係の子から連絡がありました。
「草が生えているので、ぬいてください」と。
すっきりきれいな畑?花壇?となりました。


植えた夏野菜も大きくなってきました。
明日はピーマン(通常のもの・苦くないもの)の食べ比べをします。

本当に苦くないか、楽しみです♪

お米がよく作られている地域は…?(わかたけ)

画像1 画像1
社会科の授業では「くらしを支える食料生産」について学習しています。
今日は、米づくりのさかんな地域を調べました。

まず、協力して「お米の産地マップ」を作りました。
それから完成したマップを見て、主な産地の特徴を読み取ることができました!

これから、ほかの食料についても調べていく予定です♪

買い物学習(わかば)

画像1 画像1
買い物学習として、近所のスーパーへ買い物に出かけました。
降り出した雨もやみ、行いのよい子たちです。

1,000円持って、お家の方に頼まれたものを買います。
どこに何が売っているのか、表示を見たり、お店の方に聞いたり。
たくましく買い物を終えました。

ご協力ありがとうございました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/13 クラブ
9/19 敬老の日
江南市立古知野西小学校
〒483-8423
江南市東野町郷前西88
TEL:0587-56-2273
FAX:0587-56-2304