最新更新日:2024/03/19
本日:count up388
昨日:263
総数:959252

小松菜を収穫したよ(わかば・わかたけ)

画像1 画像1
 台風が来る前に、育ててきた小松菜を収穫しました。

 9月初めに種まきをしてから約1ヶ月半で、こんなにたくさん育てることができました!

 ぜひ、家族と一緒に味わってくださいね♪

国語の学習、がんばりました(わかば・わかたけ)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生と6年生が遠足に出かけたため、学校では1年生だけで勉強をしました。
 国語の学習では、書く姿勢に気を付けて取り組みました。

 1.ひじを机につかずに書く。
 2.頭を机から離して書く。

 この2つを意識すると、グッと姿勢がよくなりました!

 それから、ひらがなとカタカナの読み方を、カルタ遊びをしながら勉強しました♪

集中して取り組む朝のひととき(わかたけ)

画像1 画像1
 今朝は、久しぶりのライトレッスンでした。
 6年生は「好きな教科」についてのモデル作文をなぞり、上手な文章の書き方を学びました。
 
 自分の考えを分かりやすく文章に書けるよう、これからも練習を続けていきましょう♪

実習の先生に自己紹介をしたよ(わかば・わかたけ)

画像1 画像1
画像2 画像2
 教育実習の先生が、授業の様子を見に来てくださりました!せっかくの機会なので、自己紹介をしました。

 1・自分の名前
 2・誕生日
 3・好きな食べ物

 この3つを紹介しました。

 最後に、実習の先生から自己紹介をしてもらいました♪

お手本をよく見て書こう(わかたけ)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は、毛筆で「思いやり」の2回目を書きました。
 めあては「字配りや点画のつながりに気をつけて書こう。」です。
 文字の中心や字間などを意識して書きました。

 1年生は、ます目の中に書く練習をしました。
 句読点や、かぎかっこの書き方を覚えました。
 それから、ひらがなの形に気をつけて書く練習をしました。

畑に新しい種をまいたよ(わかば・わかたけ)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の朝は、かなり冷え込みましたね。
 そこで、暑さに弱い「ほうれん草」の種をまくことにしました。
 とても小さな種でしたが、落とさないように気をつけてまくことができました。

 その後、9月の初めに植えた「小松菜」の間引きをしました。
 丈夫な苗が、どんどん生長するといいですね♪

運動会の思い出スピーチ(わかたけ)

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動会が終わり、朝の活動は久しぶりのトークレッスンでした。

 今日のスピーチのお題は「運動会の思い出」。

 「確かに○○もよかったです。だけど、(ぼく・わたし)は○○が心に残りました。」

 今までよりレベルアップした話し方に挑戦しました♪

久しぶりの書写(わかたけ)

画像1 画像1
画像2 画像2
 少しずつ暑さが和らぎ、集中して学習に取り組める季節になってきました。そこで、久しぶりに書写の学習を行いました。

 6年生は毛筆で、今年初めて4文字の課題「思いやり」を書きました。
 1年生は鉛筆の持ち方に気を付けて、「似ている形のひらがな」を書きました。

 少しでもお手本の文字に近づけるよう、よく見て書くことができました♪

野菜の種まき・苗植え(わかば・わかたけ)

画像1 画像1
画像2 画像2
たくさん収穫できた夏野菜も、そろそろ終わりの時期を迎えました。

そこで、寒くなるこれからの時期に収穫できる野菜を育てることにしました!

今日は、小松菜の種まきと、スティックブロッコリーとカリフラワーの苗植えをしました。

冬にたくさん収穫できるよう、草取りや水やりを続けていきましょう♪

たくさんとれました!(わかば・わかたけ)

画像1 画像1
まず、野菜を収穫しました。
ナスは1本しかとれませんでしたが、ピーマンとミニトマトは1人2個とれました!

それから、草取りをしました。
根っこから抜くよう気をつけて、たくさん雑草をとれました!

収穫した野菜は、ご家庭でおいしく食べられるといいですね♪

姿勢がよくなりました!(わかたけ)

画像1 画像1
1学期最後の書写は、毛筆で「世界」の清書をしました。

昨日、身体の成長に合わせて机といすを取り替えたこともあってか、先日より姿勢よく書くことができました♪

夏野菜が豊作です!(わかば・わかたけ)

画像1 画像1
育ててきたピーマン、ナス、ミニトマトを収穫しました。

同じ野菜でも、品種によって大きさや形が違っていました。
その違いを観察してから、収穫しました。

収穫した野菜は、それぞれ家に持ち帰りました。おいしく食べられるといいですね♪

1学期最後のライトレッスン(わかたけ)

画像1 画像1
6年生は、1学期最後のライトレッスンに取り組みました。
1学期のまとめとして、書く姿勢を写真に撮って確認しました。

・よかった点・・・両足を床にぴたりとつけて書けていました。
・気を付けるとよい点・・・机から身体を離し、背筋を伸ばして書くといいです。

普段、なかなか姿勢を意識して書くことは少ないと思うので、よい機会となりました♪

笹に飾りをつけたよ(わかば・わかたけ)

画像1 画像1
 今週金曜日の七夕に向け、1人2枚、短冊に願い事を書きました。自分ができるようになりたいことを書いた子が多かったですが、中には家族の健康を願って書いた子もいました。

 それから、笹に飾りました。1人1本、自分の枝を決め、自分の短冊や飾りをつけていきました。

 完成した笹飾りは、わかたけ前の廊下に飾ってあります。保護者会の折に、ぜひご覧ください♪(飾りは、7月7日に持ち帰る予定です)

星に願いを…(わかば・わかたけ)

画像1 画像1
 一週間後の7月7日は、七夕ですね。今日は、七夕かざりを作りました。

 折り紙で「彦星」や「織姫」をはじめ、「ちょうちん」や「あみかざり」など、さまざまな飾りを作りました!

 来週は短冊に願い事を書き、笹に飾り付けます。楽しみですね♪

「世界」の練習(わかたけ)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は書写の時間に、今日から新しい文字「世界」の練習を始めました。

 めあては「文字の中心に気をつけて書こう」です。

 「世」の書き順は間違えやすいので、確認してから書き始めました。

 この課題が、1学期最後の文字です。練習はあと2回あるので、少しでも上達できるといいですね♪

りっぱな野菜がとれたよ!(わかば・わかたけ)

画像1 画像1
水やりや草取りをして、大切に育ててきた夏野菜たち。
ついに、大きなナスとかわいいミニトマトが収穫できました!

その後、草取りをしました。みんなで協力して活動し、ずいぶんきれいになりました♪

夏野菜、成長中!(わかば・わかたけ)

画像1 画像1
 梅雨の晴れ間が広がる中、畑の草取りをしました。
 たくさん雑草が生えていましたが、協力してきれいにすることができました。

 よく見てみると、大きいナスや緑色のミニトマトができていました。
 ピーマンは、白い花が咲いていました。

 収穫できるのが楽しみですね♪

美しい字を目指して・・・(わかたけ)

画像1 画像1
 6年生は、毛筆で「歴史」を書きました。「歴史」を書くのは、先週に続いて2回目です。

 お手本や、先週書いた自分の字を見ながら、より美しい字になるよう気をつけて書きました。

 次回は、いよいよ清書です。がんばりましょう♪

サプライズ大成功!(わかば・わかたけ)

画像1 画像1
画像2 画像2
 先週の金曜日に、6月生まれの子の誕生日会をしました。
 本人には内緒でメッセージカードを作り、手渡しました。

 お楽しみのゲームは、トランプをしました。
 1年生の子もババ抜きや七並べのルールが分かっていて、楽しく遊ぶことができました♪
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/21 朝会
10/23 遠足(1・3・5年)
10/24 クラブ
江南市立古知野西小学校
〒483-8423
江南市東野町郷前西88
TEL:0587-56-2273
FAX:0587-56-2304