西部中学校の子どもたちの様子を中心に紹介しています.

自然教室

画像1 画像1
出発式の様子です。

2年生 自然教室準備

 2年生の自然教室に向けた準備も着々と進行中です。
集団生活で大切なことを再確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

積み重ねて

画像1 画像1
2年生の自然教室に向けたトワリング練習、雨の合間に今日もありました。
少しずつの積み重ねとはすごいものです。
だれもがなめらかな動きでトーチを扱えるようになってきました。
まるで手足のように動かしている子もいます。
練習できるのもあと少し。やりきってほしいです。
画像2 画像2

救急法実習

画像1 画像1
 保健体育で救急法の実習を行いました。「救急車が来るまで、心臓マッサージは続けるんだよ。」というお話がありました。人の命を救うには、体力とチームワークも必要ですね。

2年生自然教室トワリング練習

 30名以上の生徒が練習に参加しています。積極的な気持ちが技の上達ぶりにも表れており、昨日とは見違えるような生徒もたくさんいました。当日の向けて少しずつ意識を高めていってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/9 あいさつの日(古南小)
11/10 PTA花いっぱい運動
江南市立西部中学校
〒483-8258
愛知県江南市上奈良町観音寺60
TEL:0587-55-8501
FAX:0587-55-8502