最新更新日:2024/06/06
本日:count up26
昨日:257
総数:2054101
西部中学校の子どもたちの様子を中心に紹介しています.

3年生 下校

私立一般入試3日目。
3年生は今日まで午前中授業です。
帰宅後の時間、今日も有意義に過ごしてくださいね。
来週、全員が揃うのを楽しみにしています。
画像1 画像1

2・10 3年生 帰りのST

帰りのSTの様子です。
3年生は今日まで午前中授業です。
私立高校一般入試最終日で受験の生徒もいますのでやや少なめです。
入試お疲れ様でした。土日にゆっくり休んで月曜日からの学校生活に備えてください。
月曜日、各教室でみんなに会いたいと思います。
画像1 画像1

3年生 受験出発

私立高校一般入試3日目。
学校集合組の出発チェックです。
みんな元気に集合・出発しました。
健闘を祈ります。
画像1 画像1

学校間交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は15:40から本校の第一理科室で理科学校間交流会が行われました。

学校間交流とはテレビ会議システムを使って、他の学校と意見を交流する学習のことです。

本校の3年生たちは、以前大学の先生と連携授業を行いましたが、今回は東海市の中学校2年生と交流をしました。

NHKの番組を題材として、「考える」をテーマに自分の考えを相手に伝えました。
とても貴重な経験ができました。

3年生 下校

清掃後STを行い、12時15分下校しました。
寒い一日です。家で暖かくして休養してください。
画像1 画像1

3年生 昼清掃

私立高校一般入試2日目で、今日も午前中のみの授業です。
1・2年生が4時間目の授業を行っているとき、3年生は静かに清掃に取り組みました。
冷たい水拭きにも一生懸命です。
画像1 画像1

3年生 〜朝ボランティア〜

8時頃から小雪が舞ってきました。
寒い朝ですが、今日も朝ボラ隊が活動です。
いつもありがとう!
画像1 画像1

3年生 受験出発

学校集合組の様子です。
全員時間までに無事集合しました。
余裕の表情で出発です。
がんばれ!西中生!!
画像1 画像1

私立一般入試 2日目

画像1 画像1
 私立一般入試2日目です。
 生徒の表情は、やる気に満ちたいい表情です。
 中には、二日間続けて試験に臨む生徒もいます。
 頑張れ!西中3年生!!

3年生 〜朝ボランティア〜

私立高校一般入試1日目にもかかわらず、本日登校組の朝ボラ隊集合です。
無理せず体調をよく見て参加してくださいね。今日もありがとう。
画像1 画像1

私立一般入試 1日目

画像1 画像1 画像2 画像2
続々と生徒が、私立高校の一般入試に向けて出発しています。
全ての力を出し尽くして来てくださいね。応援しています。
頑張れ!西中生!!!

3年生 〜朝ボランティア〜

3年生朝ボラ隊、今日も大活躍です。
寒い中、ありがとうございました。
画像1 画像1

3年生 〜Never give up〜 第30号発行

画像1 画像1
3年学年通信「Never give up」第30号を発行しました。

◇4月に向けてのステップ
◇入試結果について
◇保護者の皆様へのお願い

などが掲載されています。
ぜひご覧ください。

3年生 〜朝ボランティア〜

毎日続けてくれています。
今日もありがとう!
画像1 画像1

2・2 3年生音楽の授業

送る会に向けて「友〜旅立ちの時〜」の合唱練習をしています。全員が真剣に取り組む姿がとてもすばらしいです。当日の発表がとても楽しみです。

画像1 画像1

クレープを作ってます

画像1 画像1
3年2組が調理実習でクレープを作ってます。

甘いものを食べるのは幸せそうです。
でも…生クリームが余って大変です。
残さず食べました。

3年生 〜朝ボランティア〜

風がややあり、寒い朝でした。
今日も朝ボラ隊が活躍です。
画像1 画像1

3年生 私立推薦入試出発

今日は私立高校推薦受験日です。
江南駅集合・中学校集合・高校集合と、受験校によって違いはありますが、全員無事に集合・出発することができました。
落ち着いて試験に臨んでくださいね。
画像1 画像1

3年生 卒業記念DVD録画

同じく昼休み、体育館では3年学年合唱の録画撮りが行われました。
体育館内には本格的な機材が運び込まれていました。
完成が楽しみですね。
画像1 画像1

3年生 〜朝ボランティア〜

月が変わっても朝ボラ隊が活動しています。
グリーンベルト、たいへんきれいになっています。
ありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/11 建国記念の日
2/12 江南市民駅伝大会
2/13 教育相談
朝礼(ミニ生徒総会)
2/14 教育相談
2/15 委員会
2/16 教育相談
生徒議会
2/17 教育相談

保健関係

連絡文書

江南市立西部中学校
〒483-8258
愛知県江南市上奈良町観音寺60
TEL:0587-55-8501
FAX:0587-55-8502