最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:203
総数:2052478
西部中学校の子どもたちの様子を中心に紹介しています.

3年生 奉仕作業 2/9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 奉仕作業を行いました。
 教室のワックスがけやグランド整備を行いました。そして、体育大会に使うはちまきを作成しました。
 今までの感謝の気持ちを込めて取り組んでいました。

3年生合唱練習

画像1 画像1
校歌や群青など、卒業式に向けて練習をしています。

感嘆符 3年生 校外学習

今、一宮東インターを出ました。
予定通り進んでおります。
下校時間は、16:10頃となります。

3年生 校外学習

画像1 画像1
 楽しい時間はあっという間でした。集合場所に集まった生徒の表情から充実感がとても伝わってきました。
 体育大会、校外学習。中学校の行事が次々に終わっていきます。仲間と過ごしたこの時間。大切にしていきましょう。この仲間と過ごせる日も、残り数ヶ月なのだから。

今、ナガシマスパーランドを出ました。これから西部中学校へ帰ります。

3年生 校外学習

 芝生広場で昼食を食べています。ここから午後の活動開始です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生 校外学習

 今日は待ちに待った校外学習!ナガシマスパーランドにいます。
グループで立てた計画にそって思いっきり満喫できるよう行動します。
画像1 画像1 画像2 画像2

卒業生の話を聞く会

画像1 画像1
 8月19日金曜日に、卒業生の話を聞く会が行われました。
 3年前に西部中学校を卒業された先輩方9名をお迎えし、通っている学校・学科の紹介、志望の動機、中学生へのアドバイスなどについてお話を聞きました。
 3年生は真剣にお話を聞き、質疑応答では積極的に質問することができました。夏休みも残すところ10日ほどとなりました。今回のお話を進路決定や受験勉強に生かすことを期待しています。9人の講師の皆様、本日はありがとうございました。

NIEの出前授業

画像1 画像1
総合的な学習の個人探求の時間となりますが、新聞を用いた授業を実施します!

修学旅行[思い出NO.3]

3日目
学級分散活動

3年生の皆さん。3日間お疲れ様でした。この3日間でみんなの素敵なところをたくさん見ることができました。とても充実した時間でしたね。
とっても疲れていると思うので、ゆっくり休んでくださいね。
明日は、家庭学習日です。荷物を片付けて来週の準備をしていきましょう。
月曜日にみなさんに会えることを楽しみにしています。

保護者の方々も、遅い時間で雨の中、お迎えに来てくださりありがとうございましたり
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行[思い出NO.2]

2日目。
ディズニー講和→ディズニーランド
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行[思い出NO.1]

1日目。
皇居外苑→キッザニア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行[帰りのバスです]

生徒が乗ったバスは、名古屋高速一宮東インターを出ました。
 あと20分程度で降車場所に到着するため、現時点での、生徒のバス降車予定時間は19:00です。
 ご確認いただき、お迎えの準備をお願いいたします。

修学旅行「2組分散活動の様子」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
時間が足りないくらいの体験でした!

修学旅行「2組分散活動の様子」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
トリックアートもありました!

修学旅行「2組分散活動の様子」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さまざまな体験ができました!

修学旅行「2組分散活動の様子」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
TENQを訪問しました!

修学旅行「新幹線での様子」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
名残惜しむ生徒もいます!

修学旅行「新幹線での様子」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東京を出発しました!

修学旅行「新幹線での様子」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
それぞれの過ごし方をしています!

修学旅行「新幹線での様子」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
疲れ知らずの生徒もいます!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 生徒会役員選挙立会演説
生徒会役員選挙
江南市立西部中学校
〒483-8258
愛知県江南市上奈良町観音寺60
TEL:0587-55-8501
FAX:0587-55-8502