最新更新日:2024/05/31
本日:count up9
昨日:860
総数:2051971
西部中学校の子どもたちの様子を中心に紹介しています.

体育大会2

◇準備運動

 全校生徒による準備運動です。大きな声が出ていました。
画像1 画像1

体育大会1

◇開会式

 朝の雨も止み、曇り空でのスタートです。
画像1 画像1

体育大会の詳細は明日アップします

画像1 画像1
◇写真編集中です。
◇HPは明日アップします。

本日は多数の皆様にご来校いただきましてありがとうございました。


体育大会応援合戦

多数のお客様をお迎えし、応援合戦が盛大に行われました。
これまでの努力が成果となって表れ、どの軍団もすばらしいできばえでした。
みんなの努力に大きな拍手を送ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育大会開催

お天気も味方してくれました。
本日無事に体育大会を開催することができました。
多くの保護者の皆様、地域の皆様、来賓の皆様、応援ありがとうございました。
画像1 画像1

体育大会準備

体育大会がいよいよ明日に迫ってきました。
今日は6・7時間目を使って、全校生徒による体育大会準備が行われました。
各係に分かれて、準備活動に臨みました。
わずか1時間弱で準備完了!
さすが西中生。お疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会予行2

予行の大きな目的の一つは係活動です。
本番通りに係活動の動きを確認しました。
これで、当日はスムーズに動くことができそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会予行1

雨の心配もなく、体育大会予行練習が行われました。
開会式から閉会式まで、個人種目をのぞいて入退場練習を中心に行いました。
見つかった課題をあと少しの期間で修正していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休み練習 〜部対抗リレー〜

昼休みの体育館では、部対抗リレーの整列・入退場の練習を行っていました。
さすがに選抜された選手たち。すばやく動いていました。
画像1 画像1

体育大会 〜係打ち合わせ〜

体育大会では生徒による係活動が重要な役目を果たします。
今日の7時間目、各委員会に分かれて打ち合わせを行いました。
陰で支える喜びを味わってください!
画像1 画像1

表彰式練習

昼休み、体育館では軍団長とクラス委員が集合しました。
表彰式を仮想して練習を行っていました。
現実になるといいですね!
画像1 画像1

体育大会 〜リレー種目練習〜

今日の全校練習はリレー種目の練習です。
入退場と入場位置等をしっかり確認しました。
画像1 画像1

体育大会練習 〜5人6脚リレー〜

昼休み、多くの生徒が体育館に集合しました。
5人6脚リレーの整列を確認しました。
画像1 画像1

体育大会 〜個人種目練習〜

5時間目は個人種目練習でした。
各種目にわかれて、入退場、競技の確認を行いました。
画像1 画像1

体育大会 〜開閉会式練習〜

雨が心配されましたが、何とか練習ができました。
一部青空も見られました。
整列隊形の確認、入退場の練習を行いました。
みんなまだまだ声が出ますね。がんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

シェイクアウト訓練を実施しました

「しせいをひくく あたまをまもり じっとする」

昨日は「防災の日」。
本校では学校行事の関係で1日遅れの実施となりました。
どの学年も集中した様子が見られました。
画像1 画像1

駅伝参加者健康診断

10月に行われる管内駅伝・西尾張駅伝に参加する生徒の健康診断が行われました。
多くの生徒が練習に参加しているので、廊下で順番待ちです。行儀よく待つことができましたね。
画像1 画像1

学校公開日

今日は学校公開日。
課題テストを終えた3時間目から6時間目を公開しました。
夏休みの一研究が展示してありましたが、熱心に参観されていました。途切れることなく、多くの保護者の皆様にお越しいただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一研究展示

力作が並んでいます。
学校公開日でもありますので、ぜひご来校ください。
画像1 画像1

体育大会に向けて 〜選手宣誓〜

2学期最初の学校行事「体育大会」。
時間をうまく使い、少しずつ練習を進めます。
今日のST後、運動場での整列位置と選手宣誓の隊形を確認しました。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 朝礼
公立一般B入試(学力)
3/7 公立一般B入試(面接)
3/8 生徒会役員立会演説会
委員会
3/9 公立一般A入試(学力)
生徒会役員選挙
3/10 公立一般A入試(面接)
あいさつの日(古南小)
3/11 第7回PTA委員会

保健関係

連絡文書

江南市立西部中学校
〒483-8258
愛知県江南市上奈良町観音寺60
TEL:0587-55-8501
FAX:0587-55-8502