最新更新日:2024/06/03
本日:count up10
昨日:314
総数:2052799
西部中学校の子どもたちの様子を中心に紹介しています.

西中祭 ステージ発表9

有志発表です。
最初は、森のくまさん。バンド演奏です。
画像1 画像1

西中祭 ステージ発表8

生徒会企画です。
ドラえもん、のび太、しずかちゃん、タラオ、コナン、セーラームーンが登場しました!
画像1 画像1

西中祭 ステージ発表7

文化部の発表、続いてはパソコン部です。
画像1 画像1

西中祭 ステージ発表6

文化部の発表です。
まずは家庭科部と美術部です。
すばらしい作品ができあがりましたね!
画像1 画像1

西中祭 ステージ発表5

ミクロネシア海外派遣報告です。
画像1 画像1

西中祭 ステージ発表4

横田賞弁論大会の発表です。
画像1 画像1

西中祭 ステージ発表3

西中祭ポスター、パンフレット表紙絵の表彰です。
おめでとうございます!
画像1 画像1

西中祭 ステージ発表2

生徒会長による開会の言葉です。
画像1 画像1

西中祭 ステージ発表1

西中祭午後の部がスタートしました。
オープニングは、吹奏楽部による演奏です。
画像1 画像1

西中祭 体験講座4

体験講座パート4。

◇読み聞かせ
◇ビーズ
画像1 画像1
画像2 画像2

西中祭 体験講座3

体験講座パート3。

◇バルーンアート
◇和のフィットネス
◇看板づくり
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西中祭 体験講座2

体験講座パート2。

◇フットサル
◇ウッドバーニング
◇ビオトープ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西中祭 体験講座1

西中祭1日目。
午前中は体験講座が開催されました。

◇茶道体験
◇和菓子づくり
◇電子工作
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱練習3

1年3組は、2年生の教室で交流会を開催しました。
1年生らしい元気いっぱいの合唱でしたね。
画像1 画像1

合唱練習2

帰りのSTでの合唱練習です。
声を掛け合ってすばやく準備していました。
最初の一声目を大切に練習に取り組んでいました。
画像1 画像1

合唱練習1

1年2組の様子です。
他の集まりと重なり、少し少ない人数でしたが一生懸命練習に取り組んでいました。
画像1 画像1

合唱練習3

体育館では3年3組が練習していました。
3年生はやはり合唱に力強さを感じますね。
1・2年生のみなさん、合唱コンを楽しみにしていてください!
画像1 画像1

合唱練習2

音楽室では、2年2組が一生懸命合唱に取り組んでいました。
あと数日です。さらに磨きをかけてくださいね。
画像1 画像1

合唱練習1

2年1組の教室です。
声量がすごい・・・。表情もよかったですね。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 朝礼
公立一般B入試(学力)
3/7 公立一般B入試(面接)
3/8 生徒会役員立会演説会
委員会
3/9 公立一般A入試(学力)
生徒会役員選挙
3/10 公立一般A入試(面接)
あいさつの日(古南小)
3/11 第7回PTA委員会

保健関係

連絡文書

江南市立西部中学校
〒483-8258
愛知県江南市上奈良町観音寺60
TEL:0587-55-8501
FAX:0587-55-8502