最新更新日:2024/05/31
本日:count up66
昨日:860
総数:2052028
西部中学校の子どもたちの様子を中心に紹介しています.

体育大会 〜個人種目練習〜

5時間目は個人種目練習でした。
各種目にわかれて、入退場、競技の確認を行いました。
画像1 画像1

体育大会 〜開閉会式練習〜

雨が心配されましたが、何とか練習ができました。
一部青空も見られました。
整列隊形の確認、入退場の練習を行いました。
みんなまだまだ声が出ますね。がんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

シェイクアウト訓練を実施しました

「しせいをひくく あたまをまもり じっとする」

昨日は「防災の日」。
本校では学校行事の関係で1日遅れの実施となりました。
どの学年も集中した様子が見られました。
画像1 画像1

駅伝参加者健康診断

10月に行われる管内駅伝・西尾張駅伝に参加する生徒の健康診断が行われました。
多くの生徒が練習に参加しているので、廊下で順番待ちです。行儀よく待つことができましたね。
画像1 画像1

学校公開日

今日は学校公開日。
課題テストを終えた3時間目から6時間目を公開しました。
夏休みの一研究が展示してありましたが、熱心に参観されていました。途切れることなく、多くの保護者の皆様にお越しいただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一研究展示

力作が並んでいます。
学校公開日でもありますので、ぜひご来校ください。
画像1 画像1

体育大会に向けて 〜選手宣誓〜

2学期最初の学校行事「体育大会」。
時間をうまく使い、少しずつ練習を進めます。
今日のST後、運動場での整列位置と選手宣誓の隊形を確認しました。
画像1 画像1

体育大会 〜本気玉入れ打ち合わせ〜

体育大会新種目「本気玉入れ」。
学校運営協議会推進委員会(コミュニティスクール)主催で行われ、来賓・地域の方々も参加されます。
今日のST後に、参加する生徒が事前打ち合わせを行いました。
画像1 画像1

聴く視線・・・。

表彰伝達・始業式・結団式が終わり、再度整列しました。
多くの先生から連絡事項が伝えられましたが、話をする先生に体を向け、視線も集中です!
画像1 画像1

2学期始業式

2学期始業式を行いました。
校長先生からは、リオオリンピックから学ぶこと、防災の日についてなどのお話がありました。生徒はしっかりとした姿勢で、式に臨むことができました。
画像1 画像1

表彰伝達

始業式の前に、表彰伝達を行いました。
西尾張水泳大会・市テニス大会で優秀な成績を収めた生徒と剣道昇段者が紹介されました。
おめでとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

江南市中学生海外派遣出発式

江南市内5中学校の代表が、今日から6日間ミクロネシアへ派遣されます。
本校からも代表生徒2名が元気に出発しました。
この研修で学んできたことは、秋の西中祭で報告してもらう予定です。
気を付けて行ってらっしゃい!
画像1 画像1

朝礼

表彰伝達後、校長先生のお話を聞きました。

・西尾張大会・県大会での活躍について
・蜻蛉池を清掃した環境委員会の紹介
・避難所開設訓練に参加するボランティア委員会の紹介 など
画像1 画像1

表彰伝達 〜吹奏楽部〜

コンクールで金賞を受賞した吹奏楽部の表彰伝達が行われました。
おめでとうございます!
画像1 画像1

1学期終業式

担当の先生のお話です。

◇海・川の事故
 子どもだけで絶対に行かない
◇交通事故
 被害者にも加害者にもならない
◇携帯トラブル
 ネットでの出会いは犯罪との出逢い

自分を大切にしてください!
画像1 画像1

1学期終業式

校歌斉唱です。
画像1 画像1

1学期終業式

校長先生のお話です。
◇管内大会で見せた最後まであきらめない姿勢
◇この夏開催されるリオ五輪のこと
などのお話がありました。
全員真剣に聞くことができました。
画像1 画像1

表彰伝達4

管内水泳大会と剣道大会の表彰伝達です。
◇水泳200m自由形 優勝
◇水泳100m背泳ぎ 第3位
◇剣道女子団体    第3位
おめでとうございます!
画像1 画像1

表彰伝達3

陸上西尾張大会の表彰伝達です。
1年100m優勝!おめでとうございます!
同じく県大会に出場する低学年男子4×100mリレーのメンバーも紹介されました。
画像1 画像1

表彰伝達2

日誌の表紙絵が採用された生徒の表彰伝達です。
今年度1年生の日誌の表紙絵は、本校生徒の作品です。
すばらしいですね!
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 朝礼
公立一般B入試(学力)
3/7 公立一般B入試(面接)
3/8 生徒会役員立会演説会
委員会
3/9 公立一般A入試(学力)
生徒会役員選挙
3/10 公立一般A入試(面接)
あいさつの日(古南小)
3/11 第7回PTA委員会

保健関係

連絡文書

江南市立西部中学校
〒483-8258
愛知県江南市上奈良町観音寺60
TEL:0587-55-8501
FAX:0587-55-8502