西部中学校の子どもたちの様子を中心に紹介しています.

今日の吹奏楽部『初舞台!!終了!!』

保護者の皆様、本日はお忙しい中、演奏会に起こし下さりありがとうございました。また、朝早くからお弁当の準備もしていただきありがとうございます。
今日の依頼演奏は、一年生にとって初舞台になりました。一年生から三年生までそろっての舞台は初めてです。いい音楽が会場に響いていました。
また、今回はホールで演奏することもあり、自分たちの力の確認もできました。まだまだ、多くの課題があることに気づき、コンクールに向けての弾みとなりました。

画像1 画像1

今日の吹奏楽部『社会を明るくする運動 依頼演奏』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会を明るくする運動講演会の依頼演奏に出かけました。一年生にとって初舞台になります。

素晴らしい音楽がホールに響き渡りました。

管内大会情報 〜男子テニス部〜

画像1 画像1
◇個人戦(男子)
 3回戦 Bペア 惜敗

 ベスト16でした。健闘をたたえます。お疲れ様でした。

管内大会情報 〜女子テニス部〜

画像1 画像1
◇個人戦(女子)
 3回戦 Aペア 惜敗

 ベスト16でした。健闘をたたえます。お疲れ様でした。

本日のサッカー部3

画像1 画像1
ラスト全員で!
保護者の皆さま応援&ご協力ありがとうございました。

本日のサッカー部

健闘むなしく、0−1で負けました。最後まで諦めない姿素敵でした。
これで、3年生が引退です。3年生お疲れ様でした。
1.2年生は、新チームになります。今回学んだことを生かして強いチームになりましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

管内大会情報 〜サッカー部〜

画像1 画像1
◇サッカー部
 1回戦 対江南北部中 0−1 惜敗

 健闘をたたえます。お疲れ様でした。

管内大会情報 〜男子テニス部〜

画像1 画像1
◇個人戦(男子)
 2回戦 Aペア 惜敗

 健闘をたたえます。お疲れ様でした。

管内大会情報 〜男子テニス部〜

画像1 画像1
◇個人戦(男子)
 2回戦 Bペア 快勝!

 3回戦進出です。おめでとうございます!!

管内大会情報 〜男子テニス部〜

画像1 画像1
◇個人戦(男子)
 1回戦 Dペア 惜敗

 健闘をたたえます。お疲れ様でした。

管内大会情報 〜女子テニス部〜

画像1 画像1
◇個人戦(女子)
 2回戦 Aペア 快勝!

 3回戦進出です。おめでとうございます!!

管内大会情報 〜男子テニス部〜

画像1 画像1
◇個人戦(男子)
 1回戦 Cペア 惜敗

 健闘をたたえます。お疲れ様でした。

管内大会情報 〜女子テニス部〜

画像1 画像1
◇個人戦(女子)
 1回戦 Dペア 惜敗

 健闘をたたえます。お疲れ様でした。

管内大会情報 〜女子テニス部〜

画像1 画像1
◇個人戦(女子)
 Bペア・Cペア 1回戦 惜敗

 健闘をたたえます。お疲れ様でした。

本日のサッカー部

画像1 画像1
画像2 画像2
開会式が行われて、ウォーミングアップが始まりました。
みんな気合い入ってます‼

管内大会情報 10日(日)

画像1 画像1
◇女子テニス部
 個人戦 8:50〜(犬山山の田公園)

 健闘を祈ります。

管内大会情報 10日(日)

画像1 画像1
◇男子テニス部
 個人戦 8:50〜(於:犬山山の田公園)

 健闘を祈ります。

管内大会情報 10日(日)

画像1 画像1
◇サッカー部
 1回戦 対江南北部中 10:00〜(於:犬山東部中)

 健闘を祈ります。

管内大会情報 10日(日)

画像1 画像1
◇軟式野球部
 1回戦 対犬山南部中 15:00〜(於:犬山緑地)

 健闘を祈ります。

今日の吹奏楽部『第8回青少年に楽器を贈る運動 贈呈式』

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、午後から宗次ホールに行き、第8回青少年に楽器を贈る運動贈呈式に参加しました。
今年度は、バスクラリネットを贈呈していただけることになりました。大切に使わせていただきます。ますます、本校の演奏に磨きがかかると思います。
昨年度に引き続き今年度も、楽器を贈呈していただけることになり、本当に嬉しく思います。イエローエンジェルの皆様ありがとうございました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
9/1 始業式
9/2 学校公開日
一研発表会
課題テスト
9/3 PTA委員会
江南市立西部中学校
〒483-8258
愛知県江南市上奈良町観音寺60
TEL:0587-55-8501
FAX:0587-55-8502