最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
昨日:310
総数:2052277
西部中学校の子どもたちの様子を中心に紹介しています.

今日の部活動 〜サッカー部〜

グループに分かれてボール回しの練習です。
今日はスクールサポーターさんに指導していただきました。
画像1 画像1

今日の部活動 〜男子テニス部〜

今日は冷たい風がふいておらず、活動しやすかったですね。
いつもあいさつがしっかりとできる部です。
画像1 画像1

今日の部活動 〜女子テニス部〜

保護者会で顧問の先生が不在です。
生徒が声を掛け合いながら活動を進めていました。
画像1 画像1

今日の吹奏楽部『アンサンブル発表会に向けて』

画像1 画像1
来週のアンサンブル発表会に向けて、各チームが練習に励んでいます。一年生の混成六重奏のチームは、みんなでアドバイスし合いながら、曲作りに取り組みました。

大勢の聴衆の前で吹くのは初めてです。チームには、頼れる先輩もいません。
不安もありますが、自分たちの音楽ができるように本番まで練習に励んでいきましょう。

今日の吹奏楽部『合同バンド練習会』

来週の11日に行われるアンサンブル発表会。
本番に向けて最後の合同バンド練習が行われました。演奏する曲はとなりのトトロセレクションです。
音楽にのせてイメージが湧いてくるような演奏になってきました。
本番が楽しみです。
画像1 画像1

今日の吹奏楽部『合同練習、ありがとうございました。』

画像1 画像1
 合奏の練習では、それぞれの学校の顧問の先生からアドバイスをいただきました。中部中学校の顧問の先生が、金管奏者ということもあり、金管のアドバイスをたくさんいただきました。

中部中学校の生徒は返事が明るく、いい雰囲気を感じました。西部中学校の生徒にとって学んだことがたくさんありました。

今日は、ありがとうございました。


今日の吹奏楽部『合同練習』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、一宮中部中学校吹奏楽部が、本校に来てくださいました。
本年度初めての合同練習です。とても楽しみにしていました。

 自己紹介では、和気あいあいとした雰囲気で行われました。そして、パート練習に入ります。

 合奏でも、互いに交流しながら音がどんどん磨かれています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/7 保護者会
12/8 保護者会
12/9 あいさつの日(古西小)
江南市立西部中学校
〒483-8258
愛知県江南市上奈良町観音寺60
TEL:0587-55-8501
FAX:0587-55-8502