最新更新日:2024/05/31
本日:count up36
昨日:310
総数:2052308
西部中学校の子どもたちの様子を中心に紹介しています.

今日の吹奏楽部「健やかな体、豊かな心」

 春を感じるほど、あたたかくなってきたように感じます。
 今日は、体を動かすのに気持ちがいい陽気です。
 外周、そして筋トレと元気のいい声で、拍をとっています。

 そして、歌もだいぶまとまってきました。
 音楽の基本は歌です。だいぶ磨きがかかってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日のサッカー部

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は、U15リーグの最終戦がありました。
相手は城東中です。結果は、0対7の大敗でした。
ひとりひとりが、意識を変え、自分の殻を破るぐらい努力をしないと、これからも厳しい戦いが待っていると思います。
来週は、春の大会もあります。それに向けてまた頑張りましょう。

4/6 今日の朝練 〜吹奏楽部〜

今日から、新学期がはじまりました。
音にも力が入ります。今日から心機一転スタートです。
画像1 画像1

4/6 今日の朝練 〜女子テニス部〜

みんなさわやかなあいさつができますね。
一日が気持ちよくスタートできます。
画像1 画像1

4/6 今日の朝練 〜サッカー部〜

グランドでも体力測定です。
ボール投げを行っていました。
いつもは足なのに、今日は手です。
画像1 画像1

4/6 今日の朝練 〜男子テニス部〜

スピード感あふれるサーブを打っていました。
画像1 画像1

4/6 今日の朝練 〜野球部〜

広いグランドを元気よく走り回っていました。
いつも声がよく出ています。
画像1 画像1

今日の吹奏楽部「歌と楽器の音色のつながり…」

 吹奏楽部は、気持ちいいあいさつから練習が始まります。
「いちと、にいと、さんと…」拍子を取りながら、曲をさらっています。
新しい曲に取り組むときには、初めが肝心です。

リズムや音価、調などいろいろな事を確認しながら練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/5 今日の朝練 〜男子バスケ部〜

短い時間でしたが、運動量が多い練習に取り組んでいました。
みんな大きくなりましたねえ・・・。

画像1 画像1

4/5 今日の朝練 〜剣道部〜

体育館の一角・・・。
凜と張り詰めた空気が流れていました・・・。
画像1 画像1

4/5 今日の朝練 〜女子バスケ部〜

素早い動きでなかなかうまく撮れません・・・。
元気いっぱいに活動していました。
画像1 画像1

4/5 今日の朝練 〜バレーボール部〜

体育館ではバレーボール部がパス練習に集中して取り組んでいました。
いい声が出ていましたね。
画像1 画像1

今日の吹奏楽部「演奏会へ行ってきました」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、レッスンの課題を意識して、朝練に臨みました。
 特に「歌」を意識していると、音色も変わってきます。
 そして、自由曲にも取り組みました。

 その後、布袋小学校へ出かけ演奏会を堪能しました。すばらしい演奏で生徒もとても満足していました。いい音楽を聴く!それが一番の勉強ですね。

4/4 今日の朝練 〜サッカー部〜

雨のため、サッカー部も廊下で朝練です。
今日は握力などの体力測定に取り組み、しっかりと記録をしていました。
画像1 画像1

4/4 今朝の朝練 〜吹奏楽部〜

吹奏楽部は雨が降っても大丈夫。
いつも通り集中して練習に取り組んでいました。
画像1 画像1

4/4 今日の朝練 〜野球部〜

今朝は廊下で筋力トレーニング。
元気な声が響いていました。
画像1 画像1

4/4 今日の朝練 〜男子テニス部〜

雨でコートが使えません。
教室内でトレーニングに励みました。
画像1 画像1

今日の野球部

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は江南リーグ第3戦、布袋中学校との試合でした。
布袋00003特1抽6
江西00003特1抽3
最終回に守備の乱れから3点先取されましたが、その裏にワンアウトランナーなしから3連打で2点を取り返し、さらにツーアウト3塁からもう1点取って同点にすることができました。
特別延長では、1点は取られましたが、三振、ショートゴロをホームでランナーアウト、サードゴロと危なげなくスリーアウトを取りました。
特別延長の攻撃では、相手のミスで1点を奪ったのみにとどまりました。
最後は抽選で負けました。

ヒリヒリとした、いい試合ができたと思いますが、こういう試合を勝ちきれるように、これからも頑張っていきましょう!
今日は確実に成長を感じられる試合でした!
頑張れ、西中野球部!

本日のサッカー部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新年度始まりました。
今日は、葉栗中と練習試合をしました。
夏の大会まで、あと3ヶ月。
自分で何ができるか考えて、行動しよう。

感嘆符 吹奏楽部「トヨタ・マスター・プレイヤーズ,ウィーン青少年のための特別プログラム」について

画像1 画像1
4月4日(月)に吹奏楽部は、
布袋小学校で開催される「トヨタ・マスター・プレイヤーズ,ウィーン青少年のための特別プログラム」(開演時間11:00〜12:00)に参加します。

4日の活動ですが、朝練終了後、帰宅します。制服に着替え自転車に乗って、10:15に西部中学校体育館前に集合します。

海外のプロの演奏者のすてきな音楽が聴ける、滅多にない機会です。
楽しみですね。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/1 元日
江南市立西部中学校
〒483-8258
愛知県江南市上奈良町観音寺60
TEL:0587-55-8501
FAX:0587-55-8502