最新更新日:2024/05/31
本日:count up11
昨日:310
総数:2052283
西部中学校の子どもたちの様子を中心に紹介しています.

今日の吹奏楽部『体験入部第二希望』

 今日の部活動も多くの一年生が体験に来てくれました。
 先輩たちは、丁寧に教えていました。一年生の吹いた音に、ともに喜ぶ姿がとても印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の部活動 〜陸上部〜

一般の部活動が終了後、陸上部が活動開始です。
今日は希望する種目ごとに集まり、代表を決めました。
その後、種目ごとの練習を開始しました。
けがのないように取り組んでくださいね。
画像1 画像1

体験入部

第2回目の体験入部が行われました。
所属する部活を決める大切な体験入部です。
しっかりと、じっくり検討してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の野球部

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は春の江南リーグ第3戦、古知野中学校と対戦しました。
江西中220021
古知野020000×
初回にフォアボールで出た山本裕君がすかさず盗塁し、ノーアウトランナー2塁から今井君の送りバントの間にホームを狙う好走塁で先制しました。その後も攻撃の手を休めず、相手の守備の乱れをつきながら得点を重ねることができました。
守備では、先発岡田君が2回に打線につかまるものの、その後は持ち直し、落ち着いて投げ切りました。
勝ちましたが、万全の勝ちとは言い難く、まだまだ攻撃も守備も荒いところがあるので、来週一週間かけて質を高めてきます。

次は29日の13時半から滝中学校と対戦します。秋に喫した苦い敗戦の記憶を刷新すべく、全力で戦ってきます!
頑張れ、西中野球部!

今日もたくさんの応援ありがとうございました。

今日の吹奏楽部「藤まつり演奏会」

 保護者のみなさま、今日は朝早くからお弁当の準備をしていただきありがとうございました。また、会場では、たくさんの保護者の方々に応援をしていただきました。ありがとうございました。卒業生や西中生も演奏を聴きに来て下さり、部員一同感謝しております。演奏会を通して、たくさんの方々の支えを改めて感じることができました。今後も多くの方々に西中ハーモニーを届けることができるようがんばります。

 3年生にとって、今日は最後の藤まつりでの演奏です。会場が一体となりステキな演奏ができたと思います。これからは、コンテストに向けての練習が始まります。全員が一丸となって目標に向かってがんばります。

 本日は、西部中学校吹奏楽部の演奏を聴いていただきありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の吹奏楽部『サックス、クラリネットパートレッスン』

画像1 画像1
 藤まつりにむけて練習をしている一方で、レッスンを受けているパートがありました。
 サックスとクラリネットパートです。前回から成長した部分も多く、また、多くの課題も見つかりました。上達は上手くなりたいという思いがきっかけとなる。毎日、自分の音と向き合いながら練習に励んでいきましょう。

 頑張れ!サックスパート、クラリネットパート!!
画像2 画像2

今日のバレーボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、春季合同練習会が行われました。
対戦相手は、古知野中学校でした。
7点とるまでは接戦でしたが、自力に勝る古知野中学校に7–25、6–25で負けました。
サーブやスパイクが強いチームにどう勝つのか?すこし課題がわかりましたね。
夏の大会まで、2ヶ月半!!1年生も入ってきます!!頑張りましょう。
保護者の皆様、応援ありがとうございました。

今日の吹奏楽部『体験入部』

今日は、第一回目の体験入部がありました。
先輩たちに丁寧に教えてもらいながら、どんどん吹けるようになっていきます。一年生も吹けるようになろうと一生懸命取り組んでいます。
最後は、合奏の様子を見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の部活動 〜陸上部〜

昨日から活動を再開した陸上部。
今日は卒業した先輩の姿も見られました。
基礎的なトレーニングに取り組みましたが、この地道な積み重ねがいつか成果となって表れてきます。がんばりましょう。
画像1 画像1

春季合同練習会

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月15日(土)に春季合同練習会が滝中学校テニスコートで行われました。1回戦は、宮田中学校に勝利。2回戦は、布袋中学校に敗退しました。この敗退をバネに、夏の大会に向けて頑張りましょう。保護者の方々や卒業生の皆様、たくさんの応援ありがとうございました。これからも応援よろしくお願いします。

昨日の吹奏楽部『パートレッスン』

 昨日は、金管楽器の講師の先生をお呼びしてレッスンを受けました。

 普段疑問に思っていることをきいて教えてもらったり、楽器の特徴を教えてもらったりしながら有意義な時間になりました。

 今日の合奏ではその成果も聴くことができました。来週の藤まつりでもその音が聴ける事を楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のバレーボール部

画像1 画像1
昨日の試合の反省を生かして、レシーブ、サーブ練習、サーブカットの練習を行いました。
来週の土日には、春季合同練習会があります。自分達が考えた目標に近づけるように頑張りましょう。
頑張れ!西中バレー部‼

今日の野球部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は春の江南リーグ第2戦、江南北部中学校との試合でした。
江西中000100
江北中000000×
攻撃では、毎回のようにランナーが出ましたが、チャンスであと一本が出ずに得点できないまま試合が進みました。4回にフォアボールで出たランナーが投手のボーク2塁へ進み、次のバッターが振り逃げの間に2塁からホームを陥れました。
守備では先発岡田くんが6回を無失点で投げきり、完封することができました。
これで江南リーグは1勝1敗で、優勝の可能性を残すことができました。次の試合は23日の日曜日、11時に古知野中学校と対戦します。
次もいい試合をして、勝ちたいと思います。

選手は学校で少しトレーニングをしてから帰宅します。
よろしくお願いします。

次も勝つぞ!
頑張れ、西中野球部!

今日の吹奏楽部『お腹をつかおう!』

 今日は卒業生が部活に来てくれました。卒業しても来てくれることは嬉しいです。
 木管、打楽器、トランペットのセクション練習です。お腹の支えを意識しながら表現の方法を確認しました。

 来週は藤まつりでの演奏があります。今日の練習がいかせるように頑張ります!
画像1 画像1

今日のサッカー部

今日の春季合同練習会1回戦は扶桑中学校と対戦しました。前半は終始いい形で攻め続けるもなかなか得点できず終了しました。後半になり、相手が前線からプレッシャーをかけるようになり、いつも通りのサッカーができず、攻められる場面も増えてきました。それでも何回かゴール前で得点のチャンスがあるも決めきれないでいたところ、一瞬の油断から、得点され、試合終了となりました。非常に悔しい負け方でした。今日の悔しさを忘れずにGWに行われるU15大会では、いい結果を出せるように頑張りたいと思います。
頑張れ!西中サッカー部!!
今日も多くの保護者の方に応援に来ていただけました。ありがとうございました。

PS.試合に集中していて写真がとれませんでした。悔しい負け方で顧問もなかなか立ち直れずホームページのアップが遅くなってしまいました。申し訳ありませんでした。

男子テニス部 春季合同練習会

画像1 画像1 画像2 画像2
一回戦は、滝中学校との試合でした。
対 滝中学校
虎澤・佐藤ペア 4-3で勝利
赤石・伊藤ペア 0-4で惜敗
関 ・梅原ペア 3-4で惜敗
随所にいいプレーが見えたものの、サーブやボレーのミスから自分たちのリズムを悪くし、相手に流れをつかまれてしまい1-2で負けました。
5/3には、個人戦があります。
そこに向けてまた月曜日から練習していきましょう。
頑張れ、西中テニス部!

今日のバレーボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、一宮南部中学校と練習試合を行いました。
6セット行い、2ー4で負けました。
レシーブのところで、足が動かず手から行ってしまうことや、大切な場面でのサーブミスで、流れが相手にいってしまうことなどが課題になりました。明日またトレーニングしましょう。
頑張れ!西中バレー部‼



今日の野球部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は春の江南リーグ第1戦、宮田中学校との試合でした。
江西中1000
宮田中2115×
初回に先制しましたが、それも相手のミスでもらった点で、自分たちでもぎ取ったものではありませんでした。その後もランナーは出るものの進められず、まずい攻撃をしてしまいました。
守備では甘く入った球を痛打されることもなんどもありましたが、それ以上に守備の人ミスが目立ちました。
春休みまでの試合では、凡ミスのほぼない、いい試合ができるようになってきていました。もう一度その頃の戦い方や考え方を思い出し、明日から出直すつもりで試合に臨みます。
明日は9時から江南北部戦です。今年一回も勝てていない相手ですが、今度こそ勝てるように頑張ってきます。
ファイト、西中野球部!

今日の部活動

今日の部活動には、1年生が見学にやってきました。
先輩として、すばらしい動きを披露していましたね。
明日も見学にやってきます。いい姿を見せてやってください!
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のバレーボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、扶桑北中学校と練習試合を行いました。
5セット行い、4ー1でなんとか勝てました。
サーブミスや、チャンスボールミス、スパイクミスなどで、自分達で良い流れを切ってしまったのが反省点です。
来週からの練習で、今日できなかったところの練習をしていきましょう。
保護者の皆様、これから応援の方よろしくお願いします。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/28 内科検診
4/29 昭和の日
5/1 生徒総会
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
江南市立西部中学校
〒483-8258
愛知県江南市上奈良町観音寺60
TEL:0587-55-8501
FAX:0587-55-8502