西部中学校の子どもたちの様子を中心に紹介しています.

西尾張駅伝大会 〜女子の部〜

雨の中、西尾張駅伝大会が開催されました。
選手はこれまでの練習の成果を発揮しようと全力で走りきりました。
補欠、補助員のみなさんも応援等ありがとうございました。
保護者の皆様も応援ありがとうございました。

◇女子の部
 残念ながら県大会出場はなりませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の野球部

今日は、天気も微妙でしたが、久しぶりにグラウンドで野球に取り組みました。大会に向けて最終調整のつもりでしたが、明日の大会は天候不良が見込まれるため、延期になりました。

延期日程は、
29日(日)9:00開始
会場は西部中学校
です。

また、明日の部活動も、大雨が予想されるため、中止となります。

西尾張駅伝大会

画像1 画像1
男子の5区走り終わりました。

西尾張駅伝大会

画像1 画像1
男子の4区走り終わりました。

重要 西尾張駅伝大会

現在男子の3区です。
画像1 画像1

西尾張駅伝大会

画像1 画像1
現在、男子の2区です。

西尾張駅伝大会

男子の1区がスタートしました。
画像1 画像1

西尾張駅伝大会

画像1 画像1
女子、ゴールしました。

西尾張駅伝大会

現在女子4区です。
画像1 画像1

西尾張駅伝大会

画像1 画像1
現在女子の3区です。

西尾張駅伝大会

画像1 画像1
現在女子の2区です。

西尾張駅伝大会

画像1 画像1
女子1区スタートしました。

西尾張駅伝

画像1 画像1
いよいよ西尾張駅伝がスタートします。

男子テニス部 西尾張大会

10/21(土)の西尾張大会は、中止の連絡が入りました。
よって、選手の人は朝7時に西部中学校で体を動かして下校になります。弁当は必要ありません。選手以外の生徒は休みになります。
よろしくお願いします。

今日の吹奏楽部

 ご心配、おかけしています。申し訳ありません。
 ただいまコンサートが終わりました。
 これから下校に入ります。よろしくお願いします。

駅伝部 〜最終前日練習〜

いよいよ明日が西尾張駅伝大会です。
グランドが使用できないため、体育館で最終調整です。
がんばれ、西中駅伝部!
画像1 画像1

駅伝部

今日はグランドが使用できました。
あと数日、悔いのないようにがんばります!
画像1 画像1

今日の部活動 〜駅伝部〜

今日の練習は室内です。
日頃の苦しい練習とは違い、楽しさを取り入れたメニューをこなしました。
いつもは駅伝の練習をしながら「ピース」はあり得ないですからね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部秋季合同練習会 結果

 10月15日(日)に羽黒中央公園(ハグスポ)で行われた、サッカー秋季合同練習会の決勝戦は、滝中との接戦の末、60分間では1−1、延長は0−0でした。夏の大会なら、両校優勝ですが、順位を付けるためのPK戦となりましました。
 先に滝中からシュートすることとなり、2人目と4人目がゴールできず、2−4で負けました。
 新チームとしては、上手くもなく、強くもないチームでしたが、1・2年合わせて20人の部員がみんなで声を出し合うことで、少しずつサッカーらしいゲームができるようになり、表彰状を手にすることができました。
 今大会で、見つけた課題を克服し、さらなる高みを求めて今後も頑張っていきます。応援ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

サッカー部 決勝T 速報

画像1 画像1 画像2 画像2
小雨の中、ハグスポで行わた、滝中との決勝戦は、まさに激闘でした。スピード、テクニックでは、及ばない相手に対して、身体を張ってたち向かい、前半こそ、ミドルシュートを豪快に叩き込まれましたが、後半に、ワンチャンスをものにして、同点に追いつくことができました。決勝に相応しい好ゲームとなりました。60分では、決着がつかなく、延長戦となりました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/18 学年末テスト(3年)
1/19 学年末テスト(3年)
1/20 市器楽クラブ交流会
1/22 学年末テスト(3年)
生徒議会

保健関係

連絡文書

江南市立西部中学校
〒483-8258
愛知県江南市上奈良町観音寺60
TEL:0587-55-8501
FAX:0587-55-8502