西部中学校の子どもたちの様子を中心に紹介しています.

今日の野球部

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は岩倉南部中学校と練習試合を行いました。
第1試合
岩倉南部10000
江南西部42037
第2試合
江南西部200
岩倉南部14
第1試合では、初回にミスで出したランナーを返されたあとは落ち着いて試合を進められました。取るべきアウトをほとんど取り切ることができたのが、安定した守備に繋がったと思います。攻撃では、積極的な走塁を続けた結果、毎回のように得点を重ねることができました。勝ちはしましたが、結果的にヒットになったけれど反省の残る打撃や走塁もありました。狙って結果を出せるように、過程にこだわって今後の練習に取り組みたいと思います。
第2試合では、試合慣れしていない部分が大きく試合に影響を与えてしまいました。まずは守備の基礎を徹底して、いい試合を目指します。

今日もたくさんの応援ありがとうございました!
まだまだ強くなれるぞ!
頑張れ、西中野球部!

今日の野球部

帰宅が遅くなって申し訳ありません。
西部中に戻り、荷物の片付けが終わりました。
選手はこれから帰路につきます。

今日の女子テニス部

画像1 画像1
画像2 画像2
西尾張大会ということで、緊張感もある中での試合が続きました。どのチームもレベルが高く、苦しい試合展開が続きました。しかし、西中テニス部も今までやってきた練習を信じ、前を向いて戦い抜くことができました。そして、ついに団体での県大会出場を成し遂げることができました。先輩たちが築いてきた伝統を引き継ぎ、そしてさらに1歩前進することができました。2年生の先輩の姿を見て、「次は自分たちも!」とやる気が増した1年生もいるはず。県大会までもベストをつくして頑張りましょう。たくさんの応援ありがとうございました。みなさんの応援のおかげで、また一歩進める気がします。

今日の女子テニス部

画像1 画像1
画像2 画像2
【試合結果】
1回戦 シード

2回戦 vs 蟹江中学校 2-1 快勝
柴田・大脇ペア 快勝
澤村・中村ペア 快勝
村瀬・松浦ペア 惜敗

準々決勝 vs 美和中学校 0-2 惜敗
柴田・坂井ペア 惜敗
村瀬・松浦ペア 惜敗

代表決定戦 vs 大里東中学校 2-0 快勝
柴田・坂井ペア 快勝
澤村・中村ペア 快勝

5、6位決定戦 大和中学校 1-2 惜敗
古田・大脇ペア 惜敗
澤村・中村ペア 惜敗
村瀬・松浦ペア 快勝

祝!県大会出場!!


今日の女子テニス部

画像1 画像1
画像2 画像2
祖父江の森テニスコートで西尾張大会の団体戦が開催されました。
県大会出場決定戦で見事勝利し、11月に行われる県大会への切符をつかみとりました!よく頑張りました。

今日の女子テニス部

画像1 画像1
本日、テニスの西尾張大会です。1回戦はシードで2回戦が11時半ころを予定しております。

駅伝部

画像1 画像1
今週の土曜日の大会に向けて、少数精鋭でトレーニングしています。
頑張れ!西中駅伝部!

バスケットボール秋季合同練習会

秋季合同練習会1回戦の滝中学校との試合は、リードしながらも後半に追いつかれるという良くない流れの中、最後までボールにくらいつき、競り勝つことができました。ディフェンス面での成長が見られた試合でした。2回戦の扶桑北中学校との試合でも、ディフェンスでくらいつき、良いリズムの時間帯もありましたが、最後はパス回しで翻弄され、悔しい敗戦となりました。今日の2試合を通して、まだまだ、個人のスキルを高めていく必要を感じつつも、チームとしての成長も見られました。次の目標は、冬の江南市民大会です。冬場の短い練習ですが、集中し、ひたむきな姿勢で取り組んできたいきたいです。
また、保護者の皆さまにおかれましては、早朝よりお弁当の準備や温かいご声援ありがとうございました。(写真を載せられなくてすみません。)

今日の女子テニス部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大口中学校で秋季大会の団体戦が行われました。
【試合結果】
1回戦 シード

2回戦 vs 滝中学校 3-0 快勝
柴田・坂井ペア 快勝
澤村・中村ペア 快勝
村瀬・松浦ペア 快勝

準決勝 vs 大口中学校 2-0 快勝
古田・大脇ペア 快勝
澤村・中村ペア 快勝

決勝 vs 岩倉中学校 2-0 快勝
柴田・坂井ペア 快勝
村瀬・松浦ペア 快勝

団体戦で優勝することができました。本当によく頑張りました。すべて完璧にプレーできたわけではないと思いますが、まずは、今まで女子テニス部一丸となって、一生懸命練習してきた成果として、喜びましょう。テニスの技術やそれ以外のことで、「できるようになったこと」「成長したこと」が増えたことに自信をもちましょう。本当におめでとうございます。

秋季合同練習会

テニス 男子 準優勝
もう一歩のところでした。
準優勝 おめでとう


速報:テニス 女子 優勝の知らせも入ってきました。
おめでとう
画像1 画像1
画像2 画像2

秋季合同練習会

テニス部 男子
2回戦勝利で、西尾張大会出場決定です。

画像1 画像1

秋季合同練習会

テニス部 男子
大森・宇高ペアがまず1勝です。
江嵜・井上ペアが続きます。
画像1 画像1

秋季合同練習会

テニス 男子
2回戦対江南北部から団体戦がスタートです。
まずは、大森・宇高ペアー
自校開催です。がんばれ西中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

管内駅伝大会

応援ありがとうございました
画像1 画像1
画像2 画像2

管内駅伝大会

全力を出し切りました
画像1 画像1
画像2 画像2

駅伝大会 力を出し切ります

画像1 画像1
明日は管内の駅伝大会です。

最後の練習が行われました。
うまく調整をしてコンディションを整え、自己記録が出せることを期待しています。
画像2 画像2

今日のサッカー部

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、布袋中で犬山南部と西成と練習試合を行いました。
布袋中さんと合同チームでの練習試合はこれで2回目です。
今回の練習で連携が、かなり高まってきました。
10月に行われる大会が楽しみです。
試合の後には、GK講習会に参加して、グランパスのGKコーチにトレーニングを勉強させてもらいました。
それぞれの課題を考え、上手くなるためにトレーニングを頑張りましょう!

今日の剣道部

画像1 画像1
二年生がたくましく成長しています。

後輩に技のポイントを確認しながら、練習をすすめています。もちろん二年生自身の技の研鑽も抜かりありません。

秋の新人戦が楽しみです。

今日の野球部

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は西成東部中学校と練習試合を行いました。
第1試合
西部52001
東部02000
第2試合
東部1100
西部221×
攻撃では、積極的な走塁を続け、守備のミスを突き続けた結果、大きな点差を作ることができました。随所でヒットも出て、手応えを感じる場面が何度もありました。
守備では、連打で失点をする場面はありましたが、それ以外はランナーを出しても落ち着いて対処することができました。
凡フライを上げたり、正面の打球処理を誤ったりと、反省する場面はまだまだ見つかります。一つずつ上達して、次の大会に備えます。

今日もたくさんの応援ありがとうございました。
まだまだ強くなるぞ!
頑張れ、西中野球部!

今日の野球部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は秋の合同練習大会で、布袋中学校と対戦しました。
西部中01000
布袋中00310
2回表に先頭バッターがデッドボールで出塁し、バントと内野安打でチャンスを広げると、ワイルドピッチの間に先制しました。その後は三振に取られ、この回は1点止まりでした。3回以降は、出塁して得点圏までは進むもののあと一本が出ず、得点できませんでした。
守備では、2回裏に大きなピンチを抑え、このままいくかと思われましたが、3回に先頭バッターが出塁し、守備の乱れから失点を重ね、逆転を許しました。4回にもショートゴロの間に得点を許しました。
落ち着いて守備ができれば、試合がある程度作れるようになってきました。あとは、攻め立てられたときにどれだけいつも通りのプレーができるか、です。
今後の練習試合では、プレッシャーに負けず、のびのびと試合ができるよう、チャレンジを続けていきます。

今日もたくさんの応援ありがとうございました。
頑張れ、西中野球部!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/17 委員会
12/21 終業式
江南市立西部中学校
〒483-8258
愛知県江南市上奈良町観音寺60
TEL:0587-55-8501
FAX:0587-55-8502