西部中学校の子どもたちの様子を中心に紹介しています.

7月2日(土)

画像1 画像1
7月2日(土)
 週末、土曜日の朝を迎えました。

 おはようございます。
 やや雲が多いですね。いかがお過ごしでしょうか。

 自然教室が終了しました。
 疲れていることと思います。しっかりと休養してください。
 部活動によっては一週間後が大会です。
 練習にも力が入ると思いますが、準備運動をしっかりするなど、けが防止に努めてください。

 今日は西尾張陸上競技大会が開催されます。
 1・3年100m、低学年リレーでの健闘を祈ります!

 本日も一日よろしくお願いいたします。

7月1日(金)

画像1 画像1
7月1日(金)
 7月初日、さわやかな朝を迎えています。

 おはようございます。
 よく晴れています。
 今日は気温がぐんぐん上がり、真夏日になりそうですね。
 体調管理には十分ご留意ください。

 自然教室3日目、朝のつどいが始まっているようです。
 全員元気そうですね。今日も安全には気をつけて活動してください。
 午後3時頃帰着し、式後解散します。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

6月30日(木)

画像1 画像1
6月30日(木)
 6月最終日の朝を迎えました。

 おはようございます。
 雨は何とか上がっています。
 今日も一日はっきりしないお天気が続きそうです。

 郡上では、自然教室2日目が無事に始まっているようですね。
 全員元気で何よりです。
 今日も安全第一でそれぞれの活動に臨んでくださいね。
 学校では、1年生が福祉実践教室に参加します。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

6月29日(水)

画像1 画像1
6月29日(水)
 一部青空が見える朝を迎えました。

 おはようございます。
 さわやかな空気の朝ですが、今日は下り坂の予報ですね。

 自然教室1日目、安全第一で気をつけて出かけてください。
 学校は1・3年生でがんばります。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

清掃活動

2年生は早下校で清掃がありません。
そのため、いつも2年生が行っている清掃箇所の一部を他学年が清掃しました。
玄関・職員室前廊下では、慣れないところにもかかわらず、1年生が一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1

6月28日(火)

画像1 画像1
6月28日(火)
 雨の朝を迎えました。

 おはようございます。
 梅雨らしいお天気ですね。肌寒いぐらいです。

 自然教室前日になりました。
 今日は荷物を持参します。2年生の朝練習はありませんが、安全に気をつけて余裕をもって登校してください。
 2年生は午後早下校です。

 本日も一日よろしくお願いいたします。
 

6月27日(月)

画像1 画像1
6月27日(月)
 快晴の月曜日の朝を迎えました。

 おはようございます。
 すばらしい青空です。さわやかな朝ですね。

 6月も最終週を迎えました。後半には自然教室も行われます。
 今日は朝礼を行います。表彰伝達等を行う予定です。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

6月26日(日)

画像1 画像1
6月26日(日)
 穏やかな日曜日の朝を迎えました。

 おはようございます。
 よいお天気ですが、蒸し暑くなりそうです。

 今日も各部活動は校内練習や練習試合に臨みます。
 大会が近づきました。けがのないようにしてくださいね。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

6月25日(土)

画像1 画像1
6月25日(土)
 小雨降る土曜日の朝を迎えました。

 おはようございます。
 大変貴重な土曜日の部活練習ですが、雨には勝てません。
 室内トレーニングの変更する部もあります。

 お天気は回復傾向ではありますが、からっと晴れることは難しいでしょうか。

 今日はPTA実行委員会・地区委員会を開催します。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

昼休み 自転車通学者集合

昼休みの体育館。
自転車通学者が集合です。
安全な登下校について確認をしました。
画像1 画像1

6月24日(金)

画像1 画像1
6月24日(金)
 週末、金曜日の朝を迎えました。
 
 おはようございます。
 今朝は曇り空。やや涼しい朝ですね。
 午後には雨が降る予報です。雨具の用意をお願いします。

 土日も雨が心配ですが、部活動によっては管内大会まであと2週間です。
 有意義な2日間になるといいですね。

 本日も一日よろしくお願いいたします。
 

6月23日(木)

画像1 画像1
6月23日(木)
 梅雨らしい雨の朝を迎えました。

 おはようございます。
 やや強めの雨ですね。登校時気をつけてください。
 この後雨は上がり、日中は晴れて暑くなりそうですね。
 熱中症には十分ご留意ください。

 今日から読書月間が始まります。
 朝学の時間、全校一斉に読書に取り組みます。
 会議のため、午後の部活動はありません。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

welcome!

画像1 画像1
 海外からの一時帰国で、なつかしい友だちが西部中に仲間入りしています。
 短い間ですが、たくさんの思い出をつくりましょう。
 
 

テスト3日目 〜登校〜

テスト3日目の登校です。
今日もがんばりましょう。
午後から部活動があるので、今日は荷物が多めです。
画像1 画像1

6月22日(水)

画像1 画像1
6月22日(水)
 曇り空の朝を迎えました。

 おはようございます。
 蒸し暑い一日になりそうです。
 体調管理には十分ご留意ください。

 期末テスト3日目です。これまでの勉強の成果を発揮してください。
 午後からは部活動再開です。管内大会の対戦校が決まりました。目標に向かって努力を重ねてくださいね。久しぶりの部活動です。準備運動をしっかりと・・・。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

下校

テスト2日目が終了しました。

朝とは打って変わって晴れてきましたね。
気持ちよく下校できます。
あと1日です。努力を続けてください!

画像1 画像1

朝学習

テスト直前、最後の確認の時間です。
画像1 画像1

6月21日(火)

画像1 画像1
6月21日(火)
 強い雨が降る朝を迎えています。

 おはようございます。
 久しぶりに本格的な雨ですね。
 午前中を中心に雨が降り続きそうです。
 安全第一、余裕をもって登校してください。

 期末テスト2日目です。
 今日もこれまでの学習の成果を十分発揮してください。

 午後から、西中地区生徒指導推進協議会を古西小で開催します。
 地域の代表、PTA代表の皆様にご参加いただきます。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

登校後

テスト初日を迎えました。
登校した生徒は、各自最終確認をしていました。
画像1 画像1

6月20日(月)

画像1 画像1
6月20日(月)
 雨上がりの月曜日の朝を迎えました。

 おはようございます。
 日中は晴れ間が広がるようです。
 気温も上がりそうですね。体調には十分ご留意ください。

 今日から期末テストです。
 これまでの準備を十分生かせるようにしてくださいね。

 午後からは、校医さん、PTAの皆様をお迎えして「学校保健委員会」を開催します。

 本日も一日よろしくお願いいたします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/1 全校出校日
江南市立西部中学校
〒483-8258
愛知県江南市上奈良町観音寺60
TEL:0587-55-8501
FAX:0587-55-8502