最新更新日:2024/06/10
本日:count up30
昨日:256
総数:2054807
西部中学校の子どもたちの様子を中心に紹介しています.

7月9日(土)

画像1 画像1
7月9日(土)
 強い雨が降る朝を迎えました。

 おはようございます。
 本格的な雨ですね。

 管内大会1日目。
 昨日からお知らせしている通り、野球とテニスは中止が決定しています。
 その他の種目は、予定通り行われる予定です。
 自転車で移動する生徒は、時間に余裕をもって行動してください。
 安全第一です。

 大会結果は、随時HPでお知らせします。
 健闘を祈ります。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

昼休み 2

蜻蛉池にも多くの生徒がいました。
生き物が大好きな生徒が多いですね。
画像1 画像1

昼休み 1

昼休みの運動場には多くの生徒が出ていました。
バスケットボール、サッカー、バドミントンなど、元気に動き回っていました。
画像1 画像1

第1回卒業生が作成した校訓ボード

画像1 画像1
生徒の下駄箱から入って左の校訓ボード。小さい板が貼り合わされてできています。
剥がれてくる板もありましたので、昨年、木枠とアクリルボードで補強しました。
3年生は気づいていましたよね?

第1回卒業生が残していってくれたモノ(伝統)、大切にしたいです。

7月8日(金)

画像1 画像1
7月8日(金)
 週末金曜日、曇り空の朝を迎えました。

 おはようございます。
 午後から雨の予報です。明日予定されている管内大会が心配されます。

 今日は8日ですが、「江南市あいさつの日」です。
 10日が日曜日のため、今日実施されます。
 本校生徒会役員が古西小へ出かけます。
 生活委員会企画「身だしなみキャンペーン」が始まります。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

7月7日(木)

画像1 画像1
7月7日(木)
 七夕の朝を迎えました。

 おはようございます。
 すばらしい青空ですね。
 七夕の今夜もぜひ晴れてほしいですね。

 朝から大変蒸し暑く感じます。
 体調を崩さないよう十分気をつけてください。
 お茶も多めに持ってきてくださいね。

 今日は管内選手激励会が開かれます。
 全校生徒の気持ちが一つになることを期待しています。

 本日も一日よろしくお願いいたします。
 

7月6日(水)

画像1 画像1
7月6日(水)
 梅雨らしい朝を迎えました。

 おはようございます。
 今日は一日中曇り空のようです。
 蒸し暑いので、熱中症には十分ご留意ください。

 今日は、食育に関する授業公開が行われます。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

Heart contact ほけんだより 7月号発行

画像1 画像1 画像2 画像2
Heart contact ほけんだより7月号を発行しました。

◇いい汗かいて夏を乗り切ろう!
 効果的な水分補給について

◇学校保健委員会の報告

◇「ピア ルーム」のお知らせ

などが掲載されています。
ぜひご覧ください。

なお、HP右側「配布文書一覧」からも見ることができます。

7月5日(火)

画像1 画像1
7月5日(火)
 今日も気持ちのよい青空が広がっています。

 おはようございます。
 ただ、朝から蒸し暑いですね。今日も気温がぐんぐん上がりそうです。
 連日の夕方の急な雨には驚かされます。今日はどうでしょうか。

 管内大会目前、今日も活発な練習が行われます。体調管理には十分気をつけてください。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

7月4日(月)

画像1 画像1
7月4日(月)
 快晴の朝を迎えました。

 おはようございます。
 朝から強い日差しが降り注いでいます。
 今日も蒸し暑い一日になりそうです。水分補給など、体調管理には十分ご留意ください。

 7時間目には生徒議会が開かれます。
 江南市海外派遣事業結団式が行われます。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

本日の男子バスケットボール部

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は一宮工業高校にて、木曽川中学校、今伊勢中学校、大里中学校、丹陽中学校、宮田中学校、西部中学校の7校で合同練習試合を行いました。来週から始まる管内大会に向けてのリハーサルであり、しっかり勢いに乗りたいところでした。試合自体はケガでベストメンバーが組めない中でも、チームとして全員で戦い、他地区の強豪校にも勝つことができました。しかし本番を目前に控えるチームとして、足りない部分も多く、隙も見られました。あと1週間、気持ち、技術ともに隙をなくしていくことを心がけていきましょう。保護者の皆様におかれましては、早朝より昼食の準備などありがとうございました。

7月3日(日)

画像1 画像1
7月3日(日)
 7月最初の日曜日の朝を迎えました。

 おはようございます。
 今日も気温が上がりそうですね。水分補給には十分気をつけてください。

 部活動の練習にも集中して取り組んでくださいね。短時間で中身の濃い練習を期待します。けがのないように気をつけてください。

 本日も一日よろしくお願いいたします。
 

7月2日(土)

画像1 画像1
7月2日(土)
 週末、土曜日の朝を迎えました。

 おはようございます。
 やや雲が多いですね。いかがお過ごしでしょうか。

 自然教室が終了しました。
 疲れていることと思います。しっかりと休養してください。
 部活動によっては一週間後が大会です。
 練習にも力が入ると思いますが、準備運動をしっかりするなど、けが防止に努めてください。

 今日は西尾張陸上競技大会が開催されます。
 1・3年100m、低学年リレーでの健闘を祈ります!

 本日も一日よろしくお願いいたします。

7月1日(金)

画像1 画像1
7月1日(金)
 7月初日、さわやかな朝を迎えています。

 おはようございます。
 よく晴れています。
 今日は気温がぐんぐん上がり、真夏日になりそうですね。
 体調管理には十分ご留意ください。

 自然教室3日目、朝のつどいが始まっているようです。
 全員元気そうですね。今日も安全には気をつけて活動してください。
 午後3時頃帰着し、式後解散します。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

6月30日(木)

画像1 画像1
6月30日(木)
 6月最終日の朝を迎えました。

 おはようございます。
 雨は何とか上がっています。
 今日も一日はっきりしないお天気が続きそうです。

 郡上では、自然教室2日目が無事に始まっているようですね。
 全員元気で何よりです。
 今日も安全第一でそれぞれの活動に臨んでくださいね。
 学校では、1年生が福祉実践教室に参加します。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

6月29日(水)

画像1 画像1
6月29日(水)
 一部青空が見える朝を迎えました。

 おはようございます。
 さわやかな空気の朝ですが、今日は下り坂の予報ですね。

 自然教室1日目、安全第一で気をつけて出かけてください。
 学校は1・3年生でがんばります。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

清掃活動

2年生は早下校で清掃がありません。
そのため、いつも2年生が行っている清掃箇所の一部を他学年が清掃しました。
玄関・職員室前廊下では、慣れないところにもかかわらず、1年生が一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1

6月28日(火)

画像1 画像1
6月28日(火)
 雨の朝を迎えました。

 おはようございます。
 梅雨らしいお天気ですね。肌寒いぐらいです。

 自然教室前日になりました。
 今日は荷物を持参します。2年生の朝練習はありませんが、安全に気をつけて余裕をもって登校してください。
 2年生は午後早下校です。

 本日も一日よろしくお願いいたします。
 

6月27日(月)

画像1 画像1
6月27日(月)
 快晴の月曜日の朝を迎えました。

 おはようございます。
 すばらしい青空です。さわやかな朝ですね。

 6月も最終週を迎えました。後半には自然教室も行われます。
 今日は朝礼を行います。表彰伝達等を行う予定です。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

6月26日(日)

画像1 画像1
6月26日(日)
 穏やかな日曜日の朝を迎えました。

 おはようございます。
 よいお天気ですが、蒸し暑くなりそうです。

 今日も各部活動は校内練習や練習試合に臨みます。
 大会が近づきました。けがのないようにしてくださいね。

 本日も一日よろしくお願いいたします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/30 中間テスト
10/1 PTA委員会
10/4 職場体験
10/5 職場体験
10/6 職場体験
江南市立西部中学校
〒483-8258
愛知県江南市上奈良町観音寺60
TEL:0587-55-8501
FAX:0587-55-8502