西部中学校の子どもたちの様子を中心に紹介しています.

9月11日(月)

画像1 画像1
9月11日(月)
 新しい週の始まりです。

 おはようございます。
 未明の雨も上がり、さわやかな空気が流れています。
 今日は一日、曇りがちのお天気になりそうです。

 今日は「江南市あいさつの日」。
 生徒会役員と代議員の代表が古南小へ出かけます。
 今日は朝礼があります。
 帰りのST後、委員会活動を行います。帰りの部活動はありません。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

9月10日(日)

画像1 画像1
9月10日(日)
 穏やかな日曜日の朝を迎えました。

 おはようございます。
 からっとした暑さになりそうですね。
 貴重な日曜日、有意義にお過ごしください。

 今日は、野球部が大口中学校さんをお迎えして練習試合を行います。
 女子バスケ部は、千秋中学校さん等をお迎えして練習試合を行います。
 女子テニス部は、小牧中学校さんへおじゃまして練習試合に臨みます。
 各部、練習の成果をぜひ発揮してくださいね。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

9月9日(土)

画像1 画像1
9月9日(土)
 週末、土曜日の朝を迎えました。

 おはようございます。
 今日もさわやかな朝ですね。
 安定したお天気の一日になりそうです。

 昨日までの3日間、2年生が職場体験を行いました。
 事業所等の皆様には大変お世話になりました。ありがとうございました。

 今日は、サッカー部が千秋中学校さんをお迎えして練習試合を行います。
 健闘を祈ります。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

9月8日(金)

画像1 画像1
9月8日(金)
 週末金曜日、秋を感じる朝を迎えました。

 おはようございます。
 さわやかな青空が広がっていますね。
 雨模様が続きましたが、今日は晴れの一日になりそうです。

 2年生の職場体験3日目、最終日です。
 ふだん学校では学ぶことができない貴重な体験をしてきてくださいね。

 一週間の疲れが出るころですが、一日有意義に過ごしてほしいと思います。
 本日も一日よろしくお願いいたします。

9月7日(木)

画像1 画像1
9月7日(木)
 「白露」の朝を迎えました。

 おはようございます。
 二十四節気の一つ「白露」。
 野の草に朝露がつき、秋の趣を感じさせるころと言われています。

 今日も雨が降りやすい一日のようですね。
 2年生の職場体験2日目です。
 今日も安全には十分気をつけて、しっかりと活動してきてくださいね。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

9月6日(水)

画像1 画像1
9月6日(水)
 雨の朝を迎えました。

 おはようございます。
 しっかりとした雨脚です。
 夕方までにはあがるとの予報ですが・・・。

 今日から2年生が「職場体験」に臨みます。
 雨で大変ですが、安全第一、時間に余裕をもって行動してください。
 2年生は3日間、部活動がありません。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

ほけんだより「Heart contact」 9月号発行

画像1 画像1 画像2 画像2
ほけんだより「Heart contact」9月号を発行しました。

◇安全な生活を心がけよう
 ・けが予防 ・熱中症予防
◇9月9日「救急の日」について
◇プチ昼寝のススメ

などが掲載されています。
ぜひご覧ください。

なお、HP右側「配布文書一覧」からも見ることができます。

清掃活動

2学期も清掃活動に真剣に取り組んでいます。
終わりの反省会もしっかりとできていますね。
学校の顔、玄関掃除のグループは、お客様にも笑顔で対応できています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月5日(火)

画像1 画像1
9月5日(火)
 さわやかな秋の空が広がっています。

 おはようございます。
 日中は晴れそうですが、徐々にお天気は下り坂のようですね。
 夜には雨が降り出しそうです。

 昨日は学校公開日でした。
 多くの皆様にご来校いただき、にぎやかな一日でした。
 ありがとうございました。

 体育大会長距離走・駅伝練習参加者の健康診断が行われます。
 2年生は、明日からの職場体験のため、直前指導が行われます。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

9月4日(月)

画像1 画像1
9月4日(月)
 曇り空の涼しい朝を迎えました。

 おはようございます。
 曇り空ですが、日中は晴れ間も見えそうです。

 本格的な2学期がスタートします。
 今日は学校公開日です。
 一研究の発表会、授業参観を行います。
 5時間目は全学級「道徳」の授業を公開します。
 学校運営協議会も古西小・西中合同で同時開催します。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

9月3日(日)

画像1 画像1
9月3日(日)
 さわやかな朝が続いていますね。

 おはようございます。
 9月最初の日曜日、いかがお過ごしですか。
 明日からは新たな一週間が始まります。
 体調を整えておいてくださいね。

 昨日も紹介しましたが、写真は「一研究発表会」の別会場の一つです。
 来校された皆様はもちろん、生徒のみなさんも見学します。
 楽しみにしていてくださいね。

 今日は、男女テニス部が秋季合同練習会の個人戦に臨みます。
 健闘を祈ります。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

9月2日(土)

画像1 画像1
9月2日(土)
 今日もさわやかな朝を迎えました。

 おはようございます。
 昨日の始業式、生徒の元気な姿を見ることができ、大変うれしく思いました。

 写真は「一研究発表会」の会場の一つです。
 4日(月)の学校公開日には多くの皆様のご来校を楽しみにしています。

 今日は、サッカー部が城東中学校さんをお招きして練習試合を行います。
 夏休み中の練習の成果が発揮できるといいですね。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

9月1日(金)

画像1 画像1
9月1日(金)
 2学期のスタートです。

 おはようございます。
 さわやかな青空が広がっています。
 心地よい風も吹いています。

 いよいよ2学期が始まります。
 級友と笑顔で再会できるといいですね。
 今日は始業式が行われます。
 軍団対抗の催し物もあります。
 防災の日でもあります。シェイクアウト訓練を実施します。
 今日は11時20分下校を開始する予定です。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

8月31日(木)

画像1 画像1
8月31日(木)
 夏休み最終日の朝を迎えました。

 おはようございます。
 すばらしい青空です。空気もさわやかですね。
 
 明日からは新学期。
 今日一日を有意義に過ごすとともに、体調を整えてください。
 明日、元気な笑顔を見せてくださいね。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

8月30日(水)

画像1 画像1
8月30日(水)
 過ごしやすい朝を迎えています。

 おはようございます。
 早朝は涼しいですが、今日も日中は晴れて暑くなりそうです。
 いよいよ夏休みもあと2日。
 新学期に備えて体調を整えてくださいね。

 今日は、男子バスケ部が大口中学校さん、扶桑中学校さんと大口中で練習試合を行います。
 男子テニス部は、岩倉中学校さんをお迎えして練習試合を行います。
 けがには十分気を付けて活動してください。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

8月29日(火)

画像1 画像1
8月29日(火)
 今日も曇り空の朝を迎えています。

 おはようございます。
 はっきりしないお天気が続いていますね。
 未明にも強い雨が降っていました。

 今日は、男子テニス部が北部中学校さんをお迎えして練習試合を行います。
 サッカー部は、犬山中学校さんをお迎えして練習試合を行います。
 野球部は、犬山南部中学校さんへ出かけて練習試合に臨みます。
 どの部もこれまでの練習の成果を十分発揮してくださいね。

 夏休みはあと3日になりました。今日も有意義な一日でありますように・・・。
 本日も一日よろしくお願いいたします。

8月28日(月)

画像1 画像1
8月28日(月)
 夏休み最後の週を迎えました。

 おはようございます。
 曇り空ですね。
 気温は数字的には上がらないようですが、蒸し暑い一日になりそうです。

 今日は、バレーボールが市の大会に参加します。
 サッカー部は、犬山東部中学校へ練習試合に出かけます。

 夏休みはあと4日。有意義に過ごしてくださいね。
 本日も一日よろしくお願いいたします。

8月27日(日)

画像1 画像1
8月27日(日)
 さわやかな日曜日の朝を迎えています。

 おはようございます。
 秋雨前線が下がり、日本海の高気圧に覆われているようです。
 今日はやや涼しい朝ですね。

 昨日の資源回収・地域清掃、お疲れ様でした。ありがとうございました。
 今日は夏休み最後の日曜日です。
 残りわずかになった夏休み、有意義に過ごしてくださいね。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

8月26日(土)

画像1 画像1
8月26日(土)
 週末土曜日の朝を迎えました。

 おはようございます。
 未明には雨が降りましたが、この後は晴れてくるとの予報です。
 今日は第2回資源回収・地域清掃を予定どおり実施します。

 生徒のみなさんは、安全に気をつけて活動してくださいね。
 保護者の皆様、地域の皆様には大変お世話をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
 
 本日も一日よろしくお願いいたします。

 

8/26 資源回収実施します

画像1 画像1
おはようございます。
本日の資源回収は予定どおり実施します。
皆様のご協力をよろしくお願いいたします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/28 期末テスト
11/29 期末テスト
12/2 上奈良子ども会資源回収
12/4 朝礼
委員会
江南市立西部中学校
〒483-8258
愛知県江南市上奈良町観音寺60
TEL:0587-55-8501
FAX:0587-55-8502