西部中学校の子どもたちの様子を中心に紹介しています.

11月13日(火)

曇天でのスタートです。

でも・・・

校舎では吹奏楽の音色、グランドでは野球部・サッカー部の掛け声が響いています。
今日も元気に朝部活です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月12日(月)

暖かい穏やかな一日となりました。

一週間の始まりです。
落ち着いた生活ができるよう声をかけていきます。

期末テストも近づいてきました。
画像1 画像1

11月9日(金)あいさつ運動について

古知野南小学校でのあいさつ運動は、雨天のため中止とします。
担当の生徒は通常通り登校してください。

11月8日(木)

雲の多い朝となりました。

落ち葉も多くなり、秋の深まりを感じます。
子どもたちのジャージやウィンドブレーカー姿も多くなってきました。

気温に合わせた服装に気を付けながら過ごしていきたいです。

今日は・・・いい歯の日、いいパックの日(どちらもごろ合わせです)
画像1 画像1

11月7日(水)

さわやかな朝を迎えました。

登校した子どもたちからもさわやかなあいさつ。
一日意識を高く過ごせるよう声をかけていきます。

今日は…立冬(冬です)
画像1 画像1

11月6日(火)

久しぶりに雨の朝となりました。

西中祭へのご協力ありがとうございました。
子どもたちが学習に集中できる時期となりました。

集中できる環境づくりを進めていきたいです。

今日は…アパートの日(明治に始まったことに驚きです)



画像1 画像1

11月2日(金)

西中祭2日目

合唱コンクールの朝を迎えました。
自転車での移動と現地集合となります。
安全に集合できるようお声がけください。

画像1 画像1

11月1日(木)

11月スタートの朝は、ずいぶん気温が下がり秋の深まりを感じます。
今日から2日間「西中祭」です。

午前はステージ発表を9:10から
午後は体験講座を13:30からです。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/19 委員会
江南市立西部中学校
〒483-8258
愛知県江南市上奈良町観音寺60
TEL:0587-55-8501
FAX:0587-55-8502