西部中学校の子どもたちの様子を中心に紹介しています.

お弁当

画像1 画像1 画像2 画像2
歩き回ってお腹がすいたのでしょうか?
早くもお昼ごはんです。

宗祇水

画像1 画像1 画像2 画像2
きれいな水、街並みに癒やされますねー。

自然教室

画像1 画像1 画像2 画像2
郡上市内散策中です。天候も良好です。まだまだみんな元気!

団子

画像1 画像1 画像2 画像2
温かくて美味しい!

散策

画像1 画像1 画像2 画像2
早くも道に迷うグループがいます(^_^;

郡上散策スタート

画像1 画像1 画像2 画像2
これから13時30分まで、散策です。
日射しが、強いです!

集合写真

画像1 画像1 画像2 画像2
 

到着しました

画像1 画像1 画像2 画像2
良い天気です。

休憩!

画像1 画像1 画像2 画像2
バス酔いもなく、元気です。青空が見えています?

自然教室

画像1 画像1
3組バスが出発しました。さっそくバスレクが始まってます!運営委員、頑張ってます!

自然教室 バス出発

バスが学校を出発しました。
気をつけて行ってらっしゃい!
画像1 画像1

4号車

画像1 画像1
CDを聞きながら、楽しんでいます。

行ってきます!

画像1 画像1 画像2 画像2
郡上に向けて出発です。

出発式

画像1 画像1 画像2 画像2
元気な顔がそろいました。
天気も上々です。これから気持ちを一つにして、充実した3日間にしましょう。

6月29日(水)

画像1 画像1
6月29日(水)
 一部青空が見える朝を迎えました。

 おはようございます。
 さわやかな空気の朝ですが、今日は下り坂の予報ですね。

 自然教室1日目、安全第一で気をつけて出かけてください。
 学校は1・3年生でがんばります。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

清掃活動

2年生は早下校で清掃がありません。
そのため、いつも2年生が行っている清掃箇所の一部を他学年が清掃しました。
玄関・職員室前廊下では、慣れないところにもかかわらず、1年生が一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1

2年生 自然教室 学年集会

自然教室前日です。
直前の学年集会が行われました。
横断幕の発表、持ち物確認、諸注意等がありました。
いよいよですね。明日に向けて体調を整えてくださいね。
画像1 画像1

6・28 ブライアン先生との授業

今後、ますます英語を使う機会が増えてくると思います。英語でコミュケーションする能力がさらに必要になってきます。ブライアン先生との授業は使える英語が学べる絶好のチャンスです。積極的に授業に取り組み、英会話の力を高めてほしいと思います。また、英語を学ぶいろいろな機会を大切にして英語に親しんでほしいと思います。
画像1 画像1

朝学 〜読書の時間〜

今日も継続して読書が行われました。
分厚い本を読む生徒が多くなりましたね。
画像1 画像1

6月28日(火)

画像1 画像1
6月28日(火)
 雨の朝を迎えました。

 おはようございます。
 梅雨らしいお天気ですね。肌寒いぐらいです。

 自然教室前日になりました。
 今日は荷物を持参します。2年生の朝練習はありませんが、安全に気をつけて余裕をもって登校してください。
 2年生は午後早下校です。

 本日も一日よろしくお願いいたします。
 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/20 終業式
江南市立西部中学校
〒483-8258
愛知県江南市上奈良町観音寺60
TEL:0587-55-8501
FAX:0587-55-8502