最新更新日:2024/06/03
本日:count up12
昨日:314
総数:2052801
西部中学校の子どもたちの様子を中心に紹介しています.

地底体験

画像1 画像1 画像2 画像2
バスの中でガイドさんと盛り上がってます。

リバーラフティング

画像1 画像1 画像2 画像2
バスに乗り込み、いよいよ自然園を出発します。運転席の横のVIP席に座っている2人もいます。

自然教室

画像1 画像1 画像2 画像2
ラフティング出発!

自然教室

画像1 画像1 画像2 画像2
地底探検

リバーラフティング

画像1 画像1
1日体験のラフティングです。
集合してガイドさんから説明を受けています。

自然教室

画像1 画像1 画像2 画像2
体験プログラムの説明を聞いています。
ラフティング

1日体験準備

画像1 画像1 画像2 画像2
朝ご飯を食べ終え、各班今日の分のお茶を配っています。
このあと、8:30から各体験で集合します。

自然教室

画像1 画像1 画像2 画像2
先生も並びます。

自然教室

画像1 画像1 画像2 画像2
この列は…
朝食のおかわりに集まった生徒たちです。

自然教室

画像1 画像1 画像2 画像2
朝食準備しています。
メニューは親子丼です。

6月27日(火)

画像1 画像1
6月27日(火)
 曇り空の朝を迎えています。

 おはようございます。
 今日は一日中曇り空のようですね。
 日中は雨の心配はなさそうです。

 2年生の自然教室2日目です。
 もうすでに、郡上からのたよりが届いています。
 昨日は多くのアクセスありがとうございました。
 本日も、安全指導を最優先に、余裕がありましたら活動の様子を紹介していきたいと思います。

 学校は、1・3年生が守っています。
 本日も一日よろしくお願いいたします。

起床時間です。

画像1 画像1 画像2 画像2
吹奏楽部の3人による演奏で素敵な朝を迎えることができました!

郡上八幡の朝

画像1 画像1
おはようございます。
今日も空に雲はかかっていますが、雨は降っていません。なんとか1日もってほしいです!
生徒はまもなく起床します。

自然教室1日目終了

自然教室1日目が終わりました。
生徒を見回りにいくと、ウシガエルが出迎えてくれました。自然を感じます。
本日は、滞りなく日程を終えることができました。
朝から時間のことで指導されましたが、その後はきちんと意識して行動できました。これも成長だと思います。
明日は、自然体験プログラムがあります。
明日はどんな成長があるでしょうか?
本日は、これにて終了です。
おやすみなさい。

画像1 画像1

ファイヤー

画像1 画像1 画像2 画像2
感動的でした!

ファイヤー

画像1 画像1 画像2 画像2
クライマックスです

火文字 「All for one」

画像1 画像1
ファイヤー部により火文字に点火しました。
この火文字のようにみんなが1人のために頑張れる2年生になってほしいですね!

トワリング隊

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

キャンプファイヤー トワリング

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
春休みからずっと練習してきたトワリング隊。
今までの昼放課の時間を費やして完成させた今日の演技!
とても素敵な演技でした。

キャンプファイヤー 郡上踊り

画像1 画像1 画像2 画像2
 

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/8 管内大会
7/9 管内大会
7/10 あいさつの日
7/11 保護者会
江南市立西部中学校
〒483-8258
愛知県江南市上奈良町観音寺60
TEL:0587-55-8501
FAX:0587-55-8502