最新更新日:2024/06/04
本日:count up58
昨日:314
総数:2052847
西部中学校の子どもたちの様子を中心に紹介しています.

修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
都内分散の班ごとで、どんどん集合してきています。
ワクワクが止まらないのか、みんないい笑顔です。

修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
女子の部屋を巡回していると、準備万端で荷物の整頓も完璧な部屋が多く、感心させられることばかりです。

修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
女子は準備がいろいろ大変なようです。
男にはわからん苦労があるそうです。難しいなぁ…

5月23日(火)

画像1 画像1
5月23日(火)
 さわやかな朝を迎えました。

 おはようございます。
 空気が澄んで気持ちのよい朝ですね。

 東京では、修学旅行2日目の活動がスタートしています。
 昨日は大変多くの皆様にアクセスしていただき、ありがとうございました。
 2日目の今日も、生徒の安全を第一に、可能な限り様子をお知らせしていきたいと思います。

 学校では、1・2年生がしっかりと学校を守っています。
 3年生のみなさん、2日目も多くのことを学んでください!

 本日も一日よろしくお願いいたします。

修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
女子の部屋も準備を進めています。
さすが女子です。部屋を綺麗に使えているところばかりです。

修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
準備が早いところは、もう出発する準備が整っていました。
今日は、都内分散に出かけるので、早く朝食会場に来る分散班があります。
時間に気をつけて朝食会場に来てね。
荷物もきちんと整えられていました。
さすが3年生!

修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
どの部屋も目覚めているようです。
しおりを見て、朝食に間に合うように準備しましょう!
外は快晴!
快晴すぎるかもしれません…

修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。
起床時間まであと10分となりました。静かなざわめきが聞こえる部屋もありますが、もう少しだけ休んでいてください。

さて、今日の東京のお天気は、晴れ、気温は28度まで上がる予報になっています。とても暑いですが、朝ごはん食べて、みんな元気に一日を過ごしてほしいです。

修学旅行

消灯時間からしばらく時間がたち、みんな眠りについたようです。
今日は、新幹線での移動や、国会議事堂の見学、学級分散と、盛りだくさんな1日でした。終始笑顔で生徒は活動していましたが、就寝の状況をみると、やはり思ったよりも疲れがあるようです。
明日は分散学習です。時間をかけて準備してきた活動なので、みんな元気一杯で、たくさん学んで、たくさん成長してきてほしいと思います。

保護者の皆様へ。
普段よりもだいぶ早い集合時間に間に合うように、家庭でのご協力ありがとうございました。おかげでみんな無事に修学旅行をはじめられました。
今日は、大きな体調不良者もなく、全員無事に1日目を終えることができました。明日も全員笑顔で活動できるように、気をつけていきたいと思います。
また、本日もたくさんのホームページへのアクセスありがとうございます。明日も修学旅行の情報をお届けしていきますので、どうぞご覧ください。

明日は6:00起床で活動が始まります。
それまで、みんな、おやすみなさい。

修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
消灯時間を過ぎました。
どの部屋もあかりを消して、明日に備えて就寝です。
普段と違う生活で、思ったよりも疲れているはずです。たくさん休んで、明日の分散学習に備えます。

修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
部屋もだんだん静かになってきました。
先生たちも、心がひと段落したのか、少し疲れが出てきた感じがします。
いや、まだまだ頑張りますよっ!

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中華街の後に記念にハイチーズ!

修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
部屋長会も終わり、しおりに今日のまとめをしたり、寝る準備に入りました。
部活によっては、スクワットをしてから寝る…?

修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
部屋長会で今日の反省と、明日の連絡をしました。
みんな真剣に話をメモしています。

修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
21:30から部屋長会が行われます。
時間を確認しながら、少し早めに集まりはじめています。
さすが3年生です。

修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
明日に向けて荷物を片付けているところもありました。
エライ!
キツネも出ました…!

修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
部屋ごとで様々な時間の過ごし方をしています。
順番にお風呂にはいるところ、お風呂に入っている人抜きでウノに興じるところ、全員でお風呂にはいるところ?

修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
入室完了です。
貴重品を預けて、あとはしおりに従って時間を過ごします。

修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
少し元気すぎる…?

修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
みんなまだまだ元気いっぱいです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/18 学年末テスト(3年)
1/19 学年末テスト(3年)
1/20 市器楽クラブ交流会
1/22 学年末テスト(3年)
生徒議会

保健関係

連絡文書

江南市立西部中学校
〒483-8258
愛知県江南市上奈良町観音寺60
TEL:0587-55-8501
FAX:0587-55-8502