最新更新日:2024/06/05
本日:count up75
昨日:260
総数:2053614
西部中学校の子どもたちの様子を中心に紹介しています.

2組 ケーブルカー乗車

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

2年自然教室

大滝鍾乳洞での昼食
画像1 画像1

重要 2年自然教室

おいしくいただきました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年自然教室

画像1 画像1 画像2 画像2
ゆっくりお弁当を食べています。

自然教室 郡上八幡に着きました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自然に触れあっています!

2年自然教室

大滝鍾乳洞見学後に昼食です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年自然教室

画像1 画像1 画像2 画像2
鍾乳洞の中は、涼しいです!

2年自然教室

画像1 画像1 画像2 画像2
大滝鍾乳洞に向かいます。

2年自然教室

休憩を終えて大滝鍾乳洞に向かいます
画像1 画像1
画像2 画像2

行ってきます!

画像1 画像1 画像2 画像2
「本気の夏!」
熱気が伝わってきます。

2年自然教室

元気に学校出発です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年自然教室

出発式
画像1 画像1
画像2 画像2

自然教室出発式

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ自然教室が始まります!
皆、元気です。

2年自然教室

自然教室は、健康観察からスタートです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室準備(2年生)

画像1 画像1
2年生は、明日から3日間自然教室へ出発します。
本日は、当日の荷物と日程の最終確認を行いました。

明日からの自然教室が楽しみですね。

6月25日(火)

画像1 画像1
おはようございます。雲一つない快晴の朝となりました。

正面玄関前の築山には、かわいらしい花が咲いています。
その名前は・・・。
続きはこちら

6月24日(月)朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は、朝会がありました。
表彰伝達では、
「尾北支所中学校陸上大会」で入賞した生徒の皆さんの紹介がありました。
 1年1500m 2位森下さん、同 3位原園さん、
 男子110mH 3位三木さん
 男子砲丸投げ 3位新美さんの表彰伝達がありました。
 その他、6位まで入賞した生徒の紹介がありました。
 今週末に、西尾張地区中学校陸上大会が行われます。
 自己ベストを目指して頑張ってください。

「よい歯の子」の表彰がありました。
 1年 多賀さん
 2年 岩田さん
 3年 朝比奈さん
です。おめでとうございます。

校長先生の話では、学習に関しての話をしていただきました。

6月24日(月)

おはようございます。6月最後の週が始まりました。
今週は、2年生が水曜日から3日間自然教室に出かけます。

さて、本校では話の聴き方、仕方を身に付けるために、対話の合い言葉である「学びの目標」を決めています。今週の目標は、写真のように「か」「お」です。


画像1 画像1

6月21日(金)

おはようございます。
期末テストも終わり、今日の朝練習から部活動が始まりました。
生徒たちの声が戻ってきました。
画像1 画像1

トワリング隊 リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
 今月26日から、2年生は自然教室に出発します。
 本日、トワリングのリハーサルを行いました。
 堂々としたトワリングで、今まで練習してきた成果を十分感じることができました。
 見に来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
江南市立西部中学校
〒483-8258
愛知県江南市上奈良町観音寺60
TEL:0587-55-8501
FAX:0587-55-8502