最新更新日:2024/06/17
本日:count up63
昨日:274
総数:2058522
西部中学校の子どもたちの様子を中心に紹介しています.

中間テスト2日目 (1)

画像1 画像1
            中間テスト2日目

            初めての定期テストですが

            最後まで 頑張ります ('_')

中間テスト1日目 (1)

画像1 画像1
        1年生にとって 初めての定期テスト

        「どのような問題が出るのだろう?」

        多くの人が不安を抱え 昨晩勉強したことでしょう。

           明日は 残り2教科です。

みんなちがって みんないい NO7

画像1 画像1 画像2 画像2
みんなちがって みんないい NO7を発行しました。

初めて取り組む定期テストに向けての注意や

       6/8(土)に行われる管内陸上競技大会に

       向けて頑張っている生徒達の紹介などが 書かれています。

          ぜひ ご一読ください。

計  測

画像1 画像1
           1年生の体育 体力テストの中の

           長距離走の計測をしました。

           みんな 精一杯頑張っていました。
画像2 画像2

みんなちがって みんないい NO6

画像1 画像1 画像2 画像2
      「みんなちがって みんないい NO6」を発行しました。

      あいさつの大切さ、学力検査や夏服への移行について

      書かれています。ご一読ください。

Native Speaker

画像1 画像1
今日は久しぶりに ALTのブライアン先生がみえる日です。

         カード等を使って 楽しい授業が展開されていました。 (^O^)

マツの花のつくり

画像1 画像1
      1年生の理科 今日はマツの花のつくりを学習します。

            右手に色鉛筆 左手に虫眼鏡

            そして、鋭い眼で観察します。  (@_@)
              
画像2 画像2

漢字の成り立ち

画像1 画像1
1年生の国語 漢字の成り立ちを学習しています。

部首やつくり、漢字の成り立ちが分かるほど興味が湧いてきます。 (^-^)

楽しみながら

画像1 画像1
1年生の英語 ゲームを取り入れながら 英単語の学習です。

       先生が発音する単語が

       書かれたカードを 素速く選びます 

       みんなが熱くなっています
画像2 画像2

みんなちがって みんないい NO5

画像1 画像1 画像2 画像2
     「みんなちがって みんないい NO5」を発行しました。

     学年運営委員会の抱負や 各クラスの学級訓の紹介など

     話題満載です。 ご一読ください。

          


よく見てみると

1年生の理科 単元は「植物のつくり」

       校内に咲いているつつじの花を観察します。

       よくみると 花のつくりは意外に複雑です。(?_?)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人気スポット

画像1 画像1
昼放課 グランドでは多くの生徒がくつろいでいます。

    おや、バスケットゴールは人気のスポットのはず。

    今日は1年生男子が独占しています。楽しそうですね。 (^-^)

天使の町?

画像1 画像1
1年生の社会 単元は「世界の国々」

       地図帳を開きながら 位置を確認します。

       ロサンジェルスの由来は「ロス」と「エンジェル」

       天使の町とか? そうですよね、大森先生
画像2 画像2

みんなちがって みんないい NO4

画像1 画像1 画像2 画像2
「みんなちがって みんないい NO4」を発行しました。

        4/22(月)授業参観で行った「情報モラル」についてや

        仮入部の様子などが書かれています。

        ご一読ください。 

朝のスタート

画像1 画像1
     新学期がスタートして 3週間が過ぎようとしています。

           1年生も 学校生活のリズムがつかめてきました。

           提出物を班ごとに集めます。そして、朝学習に取り組みます。

       このリズムを大切にし 力を伸ばしていきましょう。    
画像2 画像2

名  前

画像1 画像1
1年生の書写  まず自分の名前を練習しています。

        これからの人生で もっとも書く文字ですね (^-^)

        担当の先生から アドバイスをもらいます。
画像2 画像2

耳鼻科検診

画像1 画像1
4/25(木)耳鼻科の先生に来ていただき 生徒の耳鼻科検診を行いました。

       うっかりすると 耳の手入れを忘れがちですが

   情報をしっかりキャッチするためにも きれいにしておきたいものです。 (^-^)

パートごとに

画像1 画像1
1年生の音楽  校歌を練習しています。

   パートごとに分かれ 正確な音取りをしています。

   早く覚えて 伝統を受け継いでください。 (^O^) 

少し怒りながら

画像1 画像1
1年生の英語 アルファベットの発音練習に取り組んでいます。

       「m」の発音 ポイントは少し怒りながら

       「ムッ」と発音します。 (^_-)

      
画像2 画像2

みんなちがって みんないい NO3

画像1 画像1 画像2 画像2
みんなちがって みんないい NO3を発行しました。

        4/10に行った学年集会、
 
        4/17に行ったグループワークトレーニングや

        各クラスの教科担当などについて書かれています。

            ご一読ください。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/15 第7回PTA委員会
3/18 生徒議会
3/21 春分の日
江南市立西部中学校
〒483-8258
愛知県江南市上奈良町観音寺60
TEL:0587-55-8501
FAX:0587-55-8502