最新更新日:2024/06/14
本日:count up37
昨日:152
総数:2058222
西部中学校の子どもたちの様子を中心に紹介しています.

6月9日(火)学びを求めて(2年数学)

画像1 画像1
今日は、2年生数学を訪問しました。多項式の乗法と除法について計算練習を中心に学習を進めていました。文字の数や指数等はありますが、計算の仕方は既習内容をもとにして計算ができます。

2年生のみなさん、写真問題は授業で出題された問題です。
できるようになったかな?
画像2 画像2

6月4日(木) 学びを求めて(2年技術・家庭科)

画像1 画像1
おはようございます。今日は、2年技術・家庭科(家庭分野)の授業を訪問しました。
手作りマスクを作ることを目標に授業をしていました。久しぶりのミシンのため、戸惑いながら活動をしていました。次回の授業で手作りマスクが完成です。

学びを求めて(2年社会)

画像1 画像1
今日は、2年生社会科の授業を訪れました。
今日の授業は、「時差が生まれるしくみと求め方を理解しよう」について考えます。写真は授業の導入の場面です。教師の問いに向き合う子どもたちの姿がとても印象に残りました。

2年生のみなさんへ

25日(月)・26日持ち物について連絡します。
【持ち物】
以下の課題を持ってきてください。

○ 国語・・・作文
○ 理科・・・NHK for School 課題

以上です

5月12日(火)11時からは、2年3組が登校しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11時から2年3組でした。
みなさんの顔を見て、先生達もいっぱい元気をもらいました。

次回の出校日も分散登校になります。
2年生の出校日は、5月26日(火)
 9時から 2年1組
10時から 2年2組
11時から 2年3組です。

なお、3年生は5月25日(月)、1年生は5月27日(水)です

5月12日(火)10時からは、2年2組が登校しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10時から2年2組でした。
久しぶりに子どもたちを見ると、ひと回り大きくなった印象でした。

5月12日(火)9時からは、2年1組が登校しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、2年生が出校日です。
久しぶりに皆さんにお会いできて、うれしく思います。
9時から2年1組の様子です。

2年生のみなさんへ

 12日(火)出校日の提出物について、以下の物を忘れずに持ってきてください。
○ 保健関係連絡袋
  ・ 保健調査票
  ・ 運動器検診保健調査票
  ・ 結核検診問診票
○ 通知表ファイル
○ 非常時の下校カード
○ ぞうきん2枚
○ 補強学習(5教科)
○ 自己紹介カード

以上です。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
江南市立西部中学校
〒483-8258
愛知県江南市上奈良町観音寺60
TEL:0587-55-8501
FAX:0587-55-8502