西部中学校の子どもたちの様子を中心に紹介しています.

サファリぱーく

画像1 画像1 画像2 画像2
12:40ごろサファリパークに到着しました。
ライオンゾーンでは、みんなシャッターをたくさん切っていました。



四組バーベキュー

画像1 画像1 画像2 画像2
そろそろデザートのソフトクリームに入ります。

デザートと焼きそばのコラボレーションにチャレンジする生徒も現れました。
美味しい…?

三組バーベキュー

画像1 画像1 画像2 画像2
こちらも締めの焼きそば作り。

上手にできて、みんな美味しくいただいています。

四組バーベキュー

画像1 画像1 画像2 画像2
バーベキューも佳境に。
締めの焼きそば作りです。
富士宮やきそば、上手にできるでしょうか。

三組バーベキュー

画像1 画像1 画像2 画像2
どんどん焼いてどんどん食べていきます。
胃袋は底なしなのでしょうか。

四組バーベキュー

画像1 画像1 画像2 画像2
キレイに焼いて、素敵なバーベキューになっているところがあります!

逆に、なぜこんなに玉ねぎばかり…というところも…

三組バーベキュー

画像1 画像1 画像2 画像2
男子もキレイに焼いています!

三組バーベキュー

画像1 画像1 画像2 画像2
焼き始めました!
係りを分けて、上手に焼いています。

四組バーベキュー

画像1 画像1 画像2 画像2
さすが女子はキレイに並べて焼き始めました!

四組バーベキュー

画像1 画像1 画像2 画像2
焼き始めました!

キャベツは焼きそば用だと思うのですが、お腹の空いた男子には、通用しませんでした。
これでは野菜炒めです…

三組バーベキュー

画像1 画像1 画像2 画像2
これからお昼ごはんです。
バーベキューでお腹いっぱいを目指します!

修学旅行メモ

2組 朝霧高原中島牧場からのお知らせです。

乳搾り体験、バター作り体験、ソフトクリームをご馳走になりました。
富士山を眺めながら牧草を摘んで、牛さんにあげました。


小富士登山

画像1 画像1
帰りに雨がやんで、富士山を見ることができました。
このあと、サファリパークに向けて、移動します。


小林牧場

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
上手にできましたー!

小林牧場

画像1 画像1 画像2 画像2
牛っ、牛っ、牛っ!

小林牧場

画像1 画像1
場所を少し移動し、バター作りです。

あと、先ほど乳搾りをさせてくれた牛さんは、11月出産予定の妊婦さんでした。
元気な赤ちゃんを産んでくれるように祈っています。

小富士登山

画像1 画像1 画像2 画像2
食事の後にはコケモモ(高山植物)のソフトクリームです。


小林牧場

画像1 画像1 画像2 画像2
ミルカーという乳搾りの機械です。
朝晩の二回で多い時には60リットルもお乳が出るそうです。

牛、すごい!

名物キノコ料理

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
小富士登山で冷えた身体を、温めています。

椎茸、舞茸、松茸のお茶、キノコごはん、キノコ鍋です。

☆場さんもおいしくいただきました。


小林牧場

画像1 画像1 画像2 画像2
牛の乳搾り体験です。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/10 公立Bグループ学力検査
あいさつの日
3/11 公立Bグループ面接
3/12 生徒会役員選挙演説会
委員会
3/13 公立Aグループ学力検査
生徒会役員選挙投票日
3/14 公立Aグループ面接
3/15 第7回PTA委員会
江南市立西部中学校
〒483-8258
愛知県江南市上奈良町観音寺60
TEL:0587-55-8501
FAX:0587-55-8502