最新更新日:2024/06/06
本日:count up6
昨日:213
総数:2054294
西部中学校の子どもたちの様子を中心に紹介しています.

6月8日(月)学びを求めて(3年理科)

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。朝は心地よい風を感じましたが、このあと暑くなることが予想されます。
さて、本日は、3年生理科の授業を訪れました。
斜面の勾配によって、斜面に添う力や垂直の力はどのように分力されるかについて考えました。斜面の角度が大きくなると、物が滑る速さが変わることは予想されますが、図で書きながら斜面に添う力の違いについて考えを深めました。

3年生のみなさんへ

25日(月)・26日持ち物について連絡します。
【持ち物】
○ 進路希望調査(押印を忘れずにしましょう。)
○ 新研究 5教科
○ 私の運動プログラム

【連絡】
5月23日(土)24日(日)の休日課題(国語)を以下のように訂正します。
「新研究ノート P88〜P96」に取り組んで下さい。

以上です。

5月11日(月)11時からは、3年3組が登校しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年3組が登校しました。
3年生全員の顔を見ることができました。
次回は、5月25日(月)に登校します。
皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。

3月11日(月) 10時からは3年2組が登校しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
分散登校しています。10時からは、3年2組でした。

5月11日(月) 3年生出校日です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、とても天気の良い日となりました。
4月7日以来の3年生の登校日です。
マスクをしての登校となりましたが、ひさしぶりに皆さんの顔を見ることができました。
写真は、今日の登校している様子です。

3年生のみなさんへ

11日(月)出校日の提出物について、以下の物を忘れずに持ってきてください。
○ 保健関係連絡袋
  ・ 保健調査票
  ・ 運動器検診保健調査票
  ・ 結核検診問診票
○ 通知表ファイル
○ 非常時の下校カード
○ ぞうきん2枚
○ 「あなたのことをもっと教えて!!」
○ 「3年生になって」
○ マニフェスト

以上です。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
江南市立西部中学校
〒483-8258
愛知県江南市上奈良町観音寺60
TEL:0587-55-8501
FAX:0587-55-8502