最新更新日:2024/05/29
本日:count up46
昨日:303
総数:2050757
西部中学校の子どもたちの様子を中心に紹介しています.

2月2日朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝礼の実施について,インフルエンザやかぜの流行で実施するか欠席状況をみてということでしたが,本日で欠席する生徒がかなり少なくなりましたので朝礼を実施しました。
 前半の生徒集会では卒業式や送る会に向けて合唱の練習を始めました。月曜日の朝一番でなかなか声が出ませんでしたが,二回三回と歌っていくにつれてだんだん声も出るようになりました。
 後半の朝礼ではバスケットボール一年生が市民大会で優勝したことの表彰伝達がありました。きびきびした態度で優勝の賞状と優秀選手の表彰を受けていました。
 校長先生から次のようなお話がありました。
 三年生にとって今週4日からは私立一般入試が始まる。当日試験に行けなければ合格はできないので,病気や事故けがに気をつけ万全の体調で試験に臨むようにしよう。
 市長さんが来校されて授業を見られた感想で,中学生になるとなかなか手が上がらなくなるのに西部中では積極的に手を挙げしっかり授業を受けている生徒が多い点に感心したということをおっしゃってみえた。
 昨年の卒業式後の目標の確認がありました。
大きな声で挨拶をしよう。6割は達成
道路の白線の内側を歩こう。まだまだ
体育館の入退場をはじめ室内では静かにすごそう。朝礼時は大変静かな移動ができている
 あすは節分,その次は立春,その意味を調べてみよう。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/16 入学説明会
2/18 1・2年生学年末テスト
1・2年生学年末テスト
2/19 1・2年生学年末テスト
1・2年生学年末テスト
江南市立西部中学校
〒483-8258
愛知県江南市上奈良町観音寺60
TEL:0587-55-8501
FAX:0587-55-8502