最新更新日:2024/06/10
本日:count up17
昨日:256
総数:2054794
西部中学校の子どもたちの様子を中心に紹介しています.

学校訪問 (2)

画像1 画像1
      5限は綾部先生と矢野原先生の授業を全職員で参観し

          いろいろな観点から 協議しました。

          話し合うことで教師力も向上します。 (^-^)
画像2 画像2

部活動参観 (2)

画像1 画像1
       普段と同じ練習なんだけど

       何だか 緊張します。

       お家の人に見られていると・・・  (*^_^*)  
画像2 画像2

部活動参観 (1)

画像1 画像1
     5/26(日)午後からは 部活動参観・部活動懇談でした。

     1年生とその保護者の皆様には

     活動方針や 年間の予定 必要な道具などの

     説明をさせていただきました。(^-^)
画像2 画像2

第1回資源回収

画像1 画像1
    天候にも恵まれ 第1回資源回収を終えることができました。

    生徒の皆さん 頑張りましたね。

    保護者の皆さん、校区の皆様 ご協力ありがとうございました。 <(_ _)>
画像2 画像2

6月14日は学校公開日です

 6月14日に今年度第1回目の学校公開を実施します。1限から6限まで,授業公開をしています。ご自由にご参観ください。なお、今回は5限の時間帯に,保護者の方を対象に「ケータイ・スマートフォンの危険性から子どもを守ろう」という講演会を開催します。詳しい案内文書は明日配付します。また,ホームページ右の連絡文書の「学校公開日の案内」からも文書を見ることができます。公開授業の内容につきましては,後日案内させていただきます。お忙しいとは存じますが,ご参観いただきますようご案内申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/26(日)が第1回資源回収・部活動参観です

画像1 画像1
      5/26(日)が第1回資源回収・部活動参観です。

      ご協力、よろしくお願いします。

      ◇各地区での資源回収
        8:00〜
      ◇部活動参観・部活動懇談
       13:30〜15:40  

自転車点検

画像1 画像1
5/14(火)今日、全校生徒の自転車点検を行いました。

       4人の業者さんに来ていただき

       1台1台丁寧に点検していただきました。

       整備不良が見つかった自転車には「イエローカード」が

       取り付けられます。

整備を万全にし、交通安全を心がけたいものです。  (^-^)

       ありがとうございました。
画像2 画像2

5.13 朝礼より

画像1 画像1
        5.13(月)体育館にて 朝礼を行いました。

        まずはじめに、藤まつりにおける、吹奏楽部の感謝状と

        尾北地区別教職員剣道大会に出場し、第3位となった

        岩田先生の表彰伝達を行いました。

        最後に 佐々校長より、来週から始まる中間テスト

        準備をしっかり行い当日を迎えてほしいと話がありました。

        
画像2 画像2

第2回PTA委員会

画像1 画像1
       5/11(土)第2回PTA委員会を行いました。

       資源回収、花いっぱい運動、研修視察について

       話し合いました。ありがとうございました。 <(_ _)>
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/3 卒業生を送る会
3/5 卒業式予行
3年修了式
3/6 卒業式
江南市立西部中学校
〒483-8258
愛知県江南市上奈良町観音寺60
TEL:0587-55-8501
FAX:0587-55-8502