最新更新日:2024/05/31
本日:count up89
昨日:310
総数:2052361
西部中学校の子どもたちの様子を中心に紹介しています.

歌う心

画像1 画像1
2限2年生、指導を受ける曲は「With You Smile」
3限1年生、指導を受ける曲は「あなたに会えて」
4限3年生、指導を受ける曲は「道」と「大地讃頌」
そして給食後、全校合唱「いつかこの海をこえて」

富澤先生の合唱指導を拝見しながら、「歌うには、まず心から」であること、
大切なことは、いかに生徒の「歌おうとする気持ち」を高めるかであることを
学びました。授業と同じです。教師も大変勉強になりました。来年、会える日を楽しみにしています。 

  ありがとうございました。 <(_ _)>
画像2 画像2

研究協議

画像1 画像1
道徳の授業研究を行った後、研究協議会を行いました。

授業者の反省、グループでのワークショップを行い、意見交流を行いました。そして、講師の松井先生から助言を受けました。やはり、大切なことは「資料の分析」と「発問等、授業の連続性」であることを学びました。
ありがとうございました。 <(_ _)>

道徳・授業研究

画像1 画像1
本日の5限、吉田先生が1−5で道徳の授業研究を行い、全職員が参加し研修しました。

扱った資料は「いつわりのバイオリン」、人の生き方、良心について考える時間でした。

たくさんの先生方が見ている中、1−5の生徒は意欲的に発言し、学習していました。
 
    (^-^)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/5 卒業式
3/9 公立B入試(学力)
3/10 あいさつの日
公立B入試(面接)
3/11 生徒会選挙立会演説会
委員会
江南市立西部中学校
〒483-8258
愛知県江南市上奈良町観音寺60
TEL:0587-55-8501
FAX:0587-55-8502