西部中学校の子どもたちの様子を中心に紹介しています.

卒業式2

天候にも恵まれました。
やや風が強いですが、よく晴れています。
いよいよ入場準備が完了しました。
画像1 画像1

卒業式1

卒業式の朝を迎えました。
3年生の教室には思いのこもったメッセージがありました。
画像1 画像1

卒業式予行

3年生修了式に引き続き、卒業式予行が行われました。
式の流れにそって一通り通しました。
明日は立派な卒業式が行われそうで、とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 修了式4

◇校歌斉唱

3年生が歌う校歌は、残り卒業式のみとなりました。
画像1 画像1

3年生 修了式3

◇皆勤賞紹介

元気によく頑張りました。
画像1 画像1

3年生 修了式2

◇修了証授与
◇卒業記念品授与
画像1 画像1

3年生 修了式1

3年生修了式を行いました。
みんな立派な態度で参加しています。
画像1 画像1

表彰伝達3

読書感想文コンクール入賞者です。

◇入選
画像1 画像1

表彰伝達2

みんなが気づかないところで善行を重ねました。

◇特別善行賞
画像1 画像1

表彰伝達1

卒業式が終わってしまうと全校で集まる機会をもつことができません。
そのため、今日の式練習が終わったあと、表彰伝達を行いました。

◇剣道部 段認定証授与
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式練習

合唱練習後、式練習を行いました。
生徒全員の真剣さが伝わってくる練習となりました。
画像1 画像1

卒業生を送る会11

◇卒業生退場

とてもすばらしい会でしたね。
これまでの準備が大変だったことと思います。
生徒会役員をはじめ、各学年・部活動の担当者のみなさん、そして一人一人の生徒全員で創り上げた会となりました。
よくがんばりました。ほんとうにお疲れ様でした。
画像1 画像1

卒業生を送る会10

楽しくすばらしい時間も、あっという間に過ぎてしまいました。

◇校長先生のお話
◇閉会のことば(生徒会書記)
画像1 画像1

卒業生を送る会9

全校合唱です。

◇「いつかこの海をこえて」
画像1 画像1

卒業生を送る会8

3年生の出し物です。

◇「西中の伝統」の引継
◇合唱「友 〜旅立ちの時〜」
画像1 画像1

卒業生を送る会7

ビデオメッセージです。
1・2年生のときにお世話になった先生方からお言葉をいただきました。
画像1 画像1

卒業生を送る会6

後輩からのメッセージです。
各部の部長さんが先輩のみなさんへ熱い思いを語りました。
画像1 画像1

卒業生を送る会5

思い出のアルバムです。
入学式から今日までのなつかしい写真に、大いに盛り上がりました。
画像1 画像1

卒業生を送る会4

2年生の出し物です。

◇よさこい
◇合唱「遥か」
画像1 画像1

卒業生を送る会3

1年生の出し物です。

◇ボディパーカッション
◇合唱「COSMOS」
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/7 公立一般B入試(面接)
3/8 生徒会役員立会演説会
委員会
3/9 公立一般A入試(学力)
生徒会役員選挙
3/10 公立一般A入試(面接)
あいさつの日(古南小)
3/11 第7回PTA委員会

保健関係

連絡文書

江南市立西部中学校
〒483-8258
愛知県江南市上奈良町観音寺60
TEL:0587-55-8501
FAX:0587-55-8502