西部中学校の子どもたちの様子を中心に紹介しています.

今日の部活動

今日もわずか10分の部活動です。
どの部も集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の部活動

テストがあった関係で、午後3時間授業でした。
今日の部活動は約10分間。
短時間の中にも、それぞれ工夫した活動が見られました。

◇サッカー部:ミーティング(ルール小テスト)
◇男子テニス部:コート整備
◇女子テニス部:ランニング
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

15日(日)バスケットボール大会 今日も中止です

画像1 画像1
1月15日(日)
 おはようございます。
 今日も積雪・道路の凍結のため、バスケットボール大会は中止となりました。

今日の吹奏楽部「器楽クラブ交流会を終えて」

画像1 画像1
器楽クラブ交流会を終えて、これからの課題がはっきりしました。

しかし、来年入ってくる新一年生も聞いている中で、精一杯の演奏ができました。
来年、私たち吹奏楽部と一緒に音楽ができることを楽しみにしています。

明日の吹奏楽部の活動はありません。ゆっくり休んで下さい。
来週からは演奏会に向けてがんばっていきましょう。

今後とも西部中学校吹奏楽部をよろしくお願いします。
本日はありがとうございました。
画像2 画像2

今日の吹奏楽部「器楽クラブ交流会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保護者の皆様、本日は天気が悪い中、器楽クラブ交流会の演奏を聴きに来て下さりありがとうございました。

西部中学校吹奏楽部、無事に演奏することができました。
いつも通りの演奏ができ、練習の成果が発揮できたと思います。

パイレーツオブカリビアンのメドレーや、西部中学校吹奏楽部の定番となりつつあるHAPPY。場面ごとの表現や幸せな雰囲気を会場のみなさんに楽しんでいただけたら幸いです。

素晴らしい拍手もありがとうございました。

今日のサッカー部『中止について』

画像1 画像1
本日の試合は、大雪警報が出されているため、安全面を考えて中止にします。トレーニングも中止としますので、家でゆっくり過ごしてください。
また明日(15日)に予定されていた大会は、順延となり21日になりました。明日も積雪、凍結の恐れがありますので、明日のトレーニングと月曜日の朝練も中止とします。

本日のバスケットボール大会 中止です

画像1 画像1
本日の大会は、悪天候の為、中止となりました。
早朝より、お弁当の準備等で大変ご迷惑おかけしました。
日曜日の開催については、本日の昼までに再度連絡いたします。

バスケットボール部顧問

今日の吹奏楽部「小中交流会」

画像1 画像1
おはようございます。
今日の朝、音楽室で音出しをしてから、江南市民文化会館へ向かいたいと思います。
気をつけて学校まで登校して下さい。

なお、解散ですが現地解散にしたいと思います。
本日はよろしくお願いします。

今日の部活動 〜女子テニス部〜

コート外に設置してあるラダーを使ってトレーニングです。
短い時間ですが、集中して取り組んでいました。
画像1 画像1

今日の部活動 〜野球部〜

野球部はトスバッティングに集中です。
寒い日が続きます。
けがのないように進めてください。
画像1 画像1

今日の部活動 〜サッカー部〜

グランドではサッカー部が走り回っていました。
すばやく身体を入れてボールをダッシュする練習などに一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1

今日の部活動 〜男子テニス部〜

冷たい空気の中、男子テニス部が元気よく動いていました。
けがに気をつけて活動してくださいね。
画像1 画像1

今日の吹奏楽部『小中交流会に向けて』

画像1 画像1
 今日は、小中交流会に向けて演奏曲を仕上げました。
 中でも、演出つきで演奏するHAPPYを念入りに練習しました。お客様がHAPPYな気持ちになるには奏者が楽しまくちゃいけない!!そのために、パートごとにふりをつけたり、歌ったり楽しさを演出する練習をしました。
 雰囲気もとても良くなり、いい演奏ができそうです。
 
 一方で、フルートのレッスンも行いました。曲に活かせる練習法を教えていただきました。音もだいぶまとまってきています。

今日の剣道部1

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は大和南中学校へ合同稽古会へ参加しています。
参加校は新川中学校、祖父江中学校、一宮南部中学校、葉栗中学校、大和南中学校の5校と対戦します。

頑張れ剣道部(*^_^*)

今日の吹奏楽部『個人重奏コンテストに向けて2』

 ソロコンに出場する部員が、午後から練習をしています。
どうやって表現するのか。どうやって歌うのか。自問自答しながら音楽づくりに励んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

昨日の吹奏楽部『重奏コンテストに向けて』

 昨日は、講師の先生を招き、トランペットパートや金管アンサンブルのレッスンをしていただきました。
 曲の雰囲気をつくるためにはどうすればいいか、楽器の響かせ方など、色々なことを教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のサッカー部2

刈谷市雁が音中学校で、日比野中学校と刈谷東中学校と練習試合を行ってきました。
年明け最初の対外試合です。
チームとして取り組んでいることが、少しずつですが出来つつあります。
あと少しのところは、朝練が始まる前の時間や午後部活が始まる前の時間、プライベートの時間など少しの時間をどう過ごすかが、大切だと思います。
頑張れ!西中サッカー部‼
帰りのバス内ですが、みんな元気です。学校到着は16時30分ぐらいになる予定です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の吹奏楽部『2017年部活が始まりました』

画像1 画像1
 2017年、部活動が今日から始まりました。
今年もたくさんの方々に素敵な音楽を届けることができるよう、部員一同頑張ります。

 2017年、初めのステージは小中交流会になります。
 楽しみにしていてください。
画像2 画像2

今日の部活動 〜サッカー部〜

サッカー部は遠征です。
バスで刈谷市立雁が音中学校へ出かけ、練習試合に臨みます。
多くの収穫を得てきてください!
画像1 画像1

今日の朝練習 〜女子バスケ部〜

反対側のコートでは、女子バスケ部が活動していました。
女子も基本練習をしっかりと行っていました。
今日も女子バスケ部は元気いっぱいのあいさつができていました!
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/8 私立高校一般入試
3年生 12時15分下校
2/9 私立高校一般入試
3年生 12時15分下校
2/10 私立高校一般入試
あいさつの日(古西小)
3年生 12時15分下校

保健関係

連絡文書

江南市立西部中学校
〒483-8258
愛知県江南市上奈良町観音寺60
TEL:0587-55-8501
FAX:0587-55-8502