西部中学校の子どもたちの様子を中心に紹介しています.

今日の野球部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は春の江南リーグ最終戦、布袋中学校との試合でした。
江西中00301
布袋中23001×
攻撃では、序盤は抑えられましたが、3回にフォアボールとデッドボールで出たランナーを3番4番で返して得点できました。最終回にも相手のミスに乗じて追加点を挙げました。
守備では、序盤にミスが重なり、大きく失点してしまいました。ピッチャーは好投していたからこそ、悔いの残る守備になってしまいました。
今大会は、2勝3敗という結果に終わりました。一時優勝の可能性も見えていましたが、届きませんでした。もう1つ上のレベルにならなければいけません。
春の大会もこれでひと段落となり、背番号も一度白紙に戻します。もう一度基礎からプレーを見直し、夏の大会を勝ち抜く力を身につけるべく、頑張っていきます。
今日もたくさんの応援ありがとうございました。

まだまだ強くなる余地はとてつもなくたくさんあるぞ!
頑張れ、西中野球部!

今日の吹奏楽部『響け!未来の音楽家!』

画像1 画像1
 コンテストを終え、音楽室で今日の演奏を聴いています。ホールの響きやパートのバランスなど色々なことがわかります。
 その後、これからの課題をパートで話し合ってまとめています!
画像2 画像2

今日のバレーボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、滝中学校で滝中学校、柏原中学校、清洲中学校、浅井中学校と練習試合を行いました。
ボールの正面に入ること、仲間のためにボールをつなぐこと、苦しいときにどうやって気持ちを持ってくるかなど、1日中バレーボールをできたおかげで気づくことができました。
もう一度原点に戻り、バレーボールが好き、楽しいと思えるよう頑張りましょう。
保護者の皆様応援ありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。
頑張れ!西中バレーボール部!

男子テニス部 春季合同練習会個人戦 速報

準々決勝
虎澤・佐藤ペア 2-3 惜敗
5〜8位決定戦に回ります。

男子テニス部 春季合同練習会個人戦 速報

三回戦
虎澤・佐藤ペア 3-1 勝利しました。
ベスト8進出です!

男子テニス部 春季合同練習会個人戦 速報

二回戦
虎澤・佐藤ペア 3-0 勝利
三回戦進出
稲葉・伊藤ペア 1-3 惜敗

男子テニス部 春季合同練習会個人戦速報

一回戦
関・赤石ペア 0-3 惜敗
稲葉・伊藤ペア 3-0 勝利
二回戦進出
小倉・梅原ペア 0-3 惜敗

虎澤・佐藤ペアは二回戦より登場です。

テニス部春季合同練習会 個人戦

画像1 画像1
本日蘇南公園テニスコートで個人戦が行われます。
ただいま開会式で会場使用についての注意などを聞いています。
終わり次第試合がスタートします。

頑張れ!西中テニス部!!

今日の吹奏楽部『響け未来の音楽家!西尾張コンテスト』

画像1 画像1
 保護者の皆様、本日は朝早くからお弁当の準備ありがとうございます。
 本日は、絶好のコンテスト日和です。これからコンテストが始まります。今までの成果が出せるよう、気合を入れて頑張ります。

今日の部活動 〜陸上部〜

5月になり、通常の部活動終了が17時45分です。
その後30分程度、陸上部が活動します。
先日から希望する種目ごとに分かれての練習が始まっています。
今日は卒業した先輩もやってきてくれましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の吹奏楽部『パートミーティング』

 今日の部活動では、昨日、録音した演奏を聴いてパートでミーティングを行いました。
 客観的に聴くことでこうしたらいいということをパートで確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の野球部

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は春の江南リーグ第4戦、滝中学校との対戦でした。
西部0000000
滝中000012×
お互い相手投手を打ちあぐね、試合は膠着したまま後半まで進みましたが、デッドボールで出したランナーに、盗塁とミスで三塁まで進まれ、左中間に運ばれて失点しました。最終回にもフォアボールとミスがらみでランナーが進み、失点しました。守備で1試合ミスを0にしていくのは簡単ではないですが、勝ち続けるチームになるために、守備のミス0にチャレンジし続けていきたいと思います。
攻撃では、守備の安定したチームをどうやって崩していくかぎ課題になったと思います。まだ狙って崩せず、ミス待ちになりがちですが、攻撃の手段を増やして、どんな相手でも得点に繋げられるような攻撃を身につけていきたいです。
次回は5月3日に布袋中学校と対戦します。春のリーグ最終戦を勝利で終えられるよう、期間は短いですが、少しでも強くなってきます。
頑張れ、西中野球部!

昨日今日と、保護者の皆様には本当にたくさん助けていただきました。また、連日たくさんの応援もいただきました。この場を借りてお礼を言わせていただきます。本当にありがとうございました。

今日の吹奏楽部『楽器の役割』

画像1 画像1
 今日は、東京佼成ウインドオーケストラの演奏を鑑賞しました。楽器ごとの役割や音色をわかりやすく説明してくれました。

 その後の合奏ではその内容を意識して音作りに取り組みました。そして、体育館でコンテストを想定した練習です。教室とは違う響きでバランスを中心に取り組みました。

 コンテストまであとわずか。
 頑張れ!西部中学校吹奏楽部!!
画像2 画像2

先週の吹奏楽部『体験入部終了!』

画像1 画像1
 先週は多くの一年生が体験入部に来ました。
 興味のある楽器を思う存分吹いていただきました。そして、合奏もきいていただいたり、練習も参加したりしました。
画像2 画像2

今日の吹奏楽部『西尾張コンテストにむけて!』

 5月3日に行われる西尾張コンテスト。今日は、コンテストにむけての練習です。
 講師の先生をお招きし、色々なアドバイスをいただきました。
 音の形や音色、どんどん整理されていきます。これからが追い込みです。ベストな演奏ができるように今日の課題を一つでも多く解消していこうと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の吹奏楽部『いつもありがとうございます。』

画像1 画像1
 いつもお世話になっている、宮地先生。今日は、サプライズで宮地先生の誕生日を祝いました。
 部員の相談を親身になって聞いて下さります。生徒もその感謝を込めてハッピーバースデートゥーユーを演奏しました。
画像2 画像2

野球部 試合変更のお知らせ

ただいま、行っておりました試合が、雷雨のため変更になります。
明日、13:00〜草井グランドにて再試合となります。

応援の程よろしくお願いします。

今日の吹奏楽部『体験入部第二希望』

 今日の部活動も多くの一年生が体験に来てくれました。
 先輩たちは、丁寧に教えていました。一年生の吹いた音に、ともに喜ぶ姿がとても印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の部活動 〜陸上部〜

一般の部活動が終了後、陸上部が活動開始です。
今日は希望する種目ごとに集まり、代表を決めました。
その後、種目ごとの練習を開始しました。
けがのないように取り組んでくださいね。
画像1 画像1

体験入部

第2回目の体験入部が行われました。
所属する部活を決める大切な体験入部です。
しっかりと、じっくり検討してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/9 あいさつの日
6/10 管内陸上
6/12 生徒議会
6/15 眼科検診
江南市立西部中学校
〒483-8258
愛知県江南市上奈良町観音寺60
TEL:0587-55-8501
FAX:0587-55-8502