西部中学校の子どもたちの様子を中心に紹介しています.

朝  礼

画像1 画像1
朝礼の中で、佐々校長からは以下の話がありました。

◇2学期から取り組んできた駅伝練習、代表の皆さん、よく頑張りました。
◇近隣の中学校、吹奏楽部は50人以上の部員数です。本校は30数名で練習に取り組み、レベルの高い演奏を行っています。自信をもってください。
◇朝から、ボランティア活動として、あいさつやトイレ掃除に熱心に取り組んでいる生徒がいます。そのよさがさらに拡がることを願っています。
◇1,2年生は今週が学年末テスト、そして3年生は残された日が少なくなってきました。時間を大切にして過ごしてください。

生徒指導主事の阿部先生からは以下の話がありました。
◇2月の生活目標は「卒業式に向けての身だしなみや態度をそろえよう」です。生活委員の呼びかけに、皆さんも気持ちをそろえましょう。
◇登下校の際、止まってくれた自動車の運転手さんと目を合わせ感謝の気持ちを示しましょう。
◇朝早く登校し、落ち葉はきに取り組んでいる3年生を見かけ、とても心があたたかくなりました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/17 公立推薦入試
2/18 学年末テスト(12年)
2/19 学年末テスト(12年) 就指委3/公立推発表
公立推薦合格発表
江南市立西部中学校
〒483-8258
愛知県江南市上奈良町観音寺60
TEL:0587-55-8501
FAX:0587-55-8502