最新更新日:2024/09/26
本日:count up46
昨日:229
総数:2083090
西部中学校の子どもたちの様子を中心に紹介しています.

職員会議・現職教育

画像1 画像1
   8/18(月)今日は「職員会議・現職教育」が組まれています。

   大規模改修工事で校舎が使用できないため、布袋北学供で行いました。

   職員会議では、校外学習や西中祭の持ち方、体育大会の練習計画などに

   ついて協議しました。

   その後の現職教育では、2つのグループに分かれ、10月6日に行われる

   授業研究の骨格について、協議しました。

国際交流フェスティバル

画像1 画像1
8/17(日)、すいとぴあ江南にて、「国際交流フェスティバル」が行われました。

多くの催事が行われ、中学生のボランティアの人達も手伝っていました。

本校からは、家庭科部の皆さんが講師の武田先生や田中先生の指導のもと

お茶のお点前を披露していました。お茶も大変おいしかったです。

                ごちそうさまでした (^-^)

海外派遣団・出発式

画像1 画像1
8/17(日)〜22(金)の6日間、江南市中学生海外派遣団がミクロネシアを訪問し、交流を深めます。今年度の団長は西中・佐々校長先生、そして、本校からは澤田君と天野さんが参加します。

今日は江南駅で、その出発式が行われました。佐々団長からは健康と安全に気を付け、実り多い研修にしてきたいとあいさつがありました。
また、石井教育長先生からは、これまで学習した英語を思い切って使ってきてほしいと激励がありました。

みなさん、気を付けて行ってらっしゃい。(^^)/

8月15日

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏休み前、有志の皆さんが「蜻蛉(とんぼ)池」浄化に取り組んできました。

 そして今、蜻蛉池には、美しい蓮の花が咲き、トンボが涼しげに飛んでいます。

 とても平和な風景です。

1学期を振り返る (10) 整 え る

画像1 画像1
        西中の、今年のキャッチフレーズは「整える」

   
        道具を調える 時間を整える

        そして、心を整える

1学期を振り返る (9) 授業研究

画像1 画像1
        「教師は授業で勝負する」と私たちは考えています。

        そのためには、まず授業をお互いに見ることからです。

        発問の内容、生徒の発言への対応、そして生徒の変容

        教師一人一人の授業力をアップすることが

        生徒をのばすことにつながると考え、今日も研修します。

1学期を振り返る (8) ダメッ  絶対!

画像1 画像1
         使用した人が多くの事件を起こしている「危険ドラッグ」

         「興味本位」「一度だけなら」

         そんな軽い気持ちが取り返しのつかないことになります。

         薬物は「ダメッ  絶対!」の気持ちをもっていてください。

1学期を振り返る (7)いじめゼロキャンペーン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保健委員会が中心となって行った「いじめゼロキャンペーン」

 今年は一人一人が「いじめ・しま宣言」を書きました。

 全校生徒一人一人が、いじめゼロに向けて熱い思いを書いています。

 先生たちも、メッセージに思いを込めました。

 西中から、いじめを根絶させましょう。

 キミは一人ではありません。

 

第1回 江南市児童・生徒サミット

画像1 画像1
      8/6(水)、本日10:00より江南市民文化会館にて

      第1回 江南市児童・生徒サミットが行われました。

      市内15校の小中学校の代表者が初めて集まりました。

      本校からは、3年生の宮平君と田原さんが参加しました。

      開会行事の後、各学校の自慢とするものを紹介し、

      意見交換をしました。

      活発な意見交換がなされた後、スローガンを採択することになりました。

      このときにも、宮平君や田原さんが積極的に発言し、

      キーワードとして採択されました。

          「みんなで心ひとつに 笑顔あふれる江南市へ」
             〜 小さなことから、こつこつと 〜

 (カメラのバッテリーが切れたため、
          化石といわれるガラケーで撮影しました。ごめんなさい) 

川は生きています

画像1 画像1
暑い日が続くと、海や川で遊びたくなりますね。しかし、海や川は時に恐ろしい姿を見せます。決して、軽く見ないようにしたいものです。川で遊ぶときには以下のようなことに気を付けたいものです。

○ 川は生きています。その日の気象条件等によって流れも変わっています。
 十分な下見をしてから入りましょう。

○ 子どもだけ、一人だけで川に入らない。

○ ウォーターシューズ等をはきましょう。素足で入らない。
  (ビーチサンダルは脱げて危険です。)

○ 上流で雨が降ったり、雷がなったりすれば速やかに川からあがりましょう。

○ 雨が降っていなくても、落ち葉が流れてきたり、水が濁ってきたら要注意です。

○ サイレンがなったときもあがりましよう。

 川は生きています。自分で判断し、まず身の安全を最優先しましょう。

進んでいます。大規模改修工事!

画像1 画像1
  8/4(月)、先週の土日も休むことなく、大規模改修工事は進められています。

  窓枠となるサッシも新しいものに取り替えられました。

  天井も新しい板が取り付けられました。

  配管も新しいものに取り替えられ、点検が行われていました。

1学期を振り返る (4)  蜻蛉池再生計画

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
西部中学校の誇れるもののひとつに蜻蛉池があります。平成11年に造成され、今年で15年目を迎えます。ヤゴ救出の場であったり、生徒の憩いの場となったりしています。 しかし、最近は水質の悪化のため、「蜻蛉池を再生しよう」という動きが出てきました。

 まず、5月。草の根が湖底を覆い根だけで10cmの層を作っている状況で、根の層にヘドロがたまり水質悪化の原因となっていました。剣道部の生徒がボランティアとして手伝ってくれました。他にも通りかかった吹奏楽部の生徒、テニス部女子の生徒が手伝ってくれました。このようにして、蜻蛉池の再生を図っていきました。

踊りました、江師連

画像1 画像1
8/1(金)〜3(日)まで、江南七夕まつりが行われています。

いろいろな催事がおこなわれていますが、その中の一つに踊りがあります。

江南、布袋の2会場で有志による踊りの発表が行われました。

江南市の小中学校の先生達による「江師連」もその一つです。

本校からは、小出先生、梶浦先生、平賀先生が参加し、元気な踊りを披露しました。
画像2 画像2

水泳県大会1日目

 本日29日、日本ガイシアリーナ競泳プールで愛知県中学校総合体育大会水泳競技大会が開催されました。1日目は、200m背泳ぎに倉見優実さん、50m自由形に足立美空さんが出場しました。惜しくも上位大会への進出は逃しましたが、二人とも自分の力を出し切ることができました。ともに2年生。来年度の活躍が楽しみです。ご苦労様でした。明日30日、大会2日目には、倉見優美さんが100m背泳ぎに出場します。頑張ってください。
画像1 画像1

かわら版・夏

画像1 画像1 画像2 画像2
    江南市教育委員会・生涯学習課より「かわら版・夏」が届きました。

    5,6月に行われた催事への感謝と

    7,8月に行われます催事のご案内です。

              どうぞ、足をお運びください。

バスケ部女子

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育館の使えない日は、運動場で練習をしています。

 上からの日差しに加えて、地熱も厳しい中、 

 「ファイト−!」

 と、大きな声を響かせてがんばっています。

古知野西小にて

画像1 画像1
画像2 画像2
 校舎大改修中のため、古知野西小学校をお借りして部活動を行っています。

 体育館ではバレー部、教室内では吹奏楽部が練習に汗を流していました。

 吹奏楽部は、25日に大会が迫っています!心を一つにして、がんばってください。

大規模改修工事

画像1 画像1
      7/22(火)、この3連休の間に、工事もずいぶん進みました。

      窓枠となるサッシや天井は、すべて撤去されました。

      校舎内に重機も入って、工事が進められています。

何に取り組むか、この夏休み

画像1 画像1
吹奏楽部のコンクールを残し、管内大会も一段落しました。ここから長い夏休みになります。生徒の皆さん、この夏休み、何に取り組みますか?

【1年生の皆さんへ】
 昨晩のカツオ君、みましたか?予習して授業に取り組めば、テストで高得点がとれました。1学期の学習を振り返ってみましょう。苦手な科目が出始めていませんか?その教科に絞って、この夏休み、ぜひ復習をしましょう。「なあんだ、そうだったのか」と今、理解できることになると思います。すると、「2学期はどんなことをやるのだろう」と興味もわいてきます。

【2年生の皆さんへ】
 3年生が部活動から引退しました。次はあなたたちの番です。キャプテンを中心として、まず、チームの目標、個人の目標を具体的に持ってください。そして、精一杯練習してください。部活動が好きで、精一杯練習したチームに勝利の女神はほほえむのです。
 さらにもう一つ。あなたの周りにいる「働いている人達」をじっくり見てください。そして、「将来、どのような仕事をしたいのか」考えてみましょう。

【3年生の皆さんへ】
 部活動、お疲れ様でした。次の目標は、卒業後の「進路の実現」です。希望する高校に入ることも大切ですが、その高校を卒業し次の目標につなげていくことが大切です。家族の人とも相談し、希望する高校・高校卒業後の進路を具体化しましょう。すると、やる気も出てくるはずです。後はこつこつと努力して、力をつけるだけです。

もう大変です。引っ越し

画像1 画像1
         7/18(金)今日で1学期も終わり

         落ち着いて学級活動を・・・

         といいたいところですが、職員室も引っ越し

         生徒用机・いすは体育館へ引っ越し

         もう、てんやわんやです (>_<)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
江南市立西部中学校
〒483-8258
愛知県江南市上奈良町観音寺60
TEL:0587-55-8501
FAX:0587-55-8502