西部中学校の子どもたちの様子を中心に紹介しています.

12月16日(水)

画像1 画像1
12月16日(水)
 今日も厚い雲が広がっています。

 おはようございます。
 暖かい朝ですね。日中も穏やかな一日になるよう願っています。

 校区の一部地域では、朝早く、暗いうちから資源ゴミの回収が行われていました。
 地区の役員の皆様、係当番の皆様、本当にご苦労様です。

 体育委員会主催「個人縄跳び」、今日は3年生です。
 2学期残りあと5日。よい思い出を作りたいですね。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

12月15日(火)

画像1 画像1
12月15日(火)
 どんよりと雲が厚い朝を迎えました。

 おはようございます。
 夕方から雨が降るとの予報ですが、この時間小雨が降っています。

 12月も半ばですね。2学期はあと6日です。
 体育委員会主催「個人縄跳び」、今日は2年生の予定です。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

12/14 あいさつ運動

休み明け、月曜日のあいさつ運動です。
2学期残り、今日を入れて7日。
元気よく登校してくださいね。
画像1 画像1

12月14日(月)

画像1 画像1
12月14日(月)
 雲の多い朝を迎えました。

 おはようございます。
 雨の心配はなさそうですね。
 日中は晴れの予報で、11月ぐらいの気温になりそうです。

 2学期もあと1週間あまり。
 今週もまとめの学習が続きます。

 今日は、朝礼時に生徒会主催の食に関する集会が開かれます。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

12月13日(日)

画像1 画像1
12月13日(日)
 12月中旬、日曜日の朝を迎えました。
 
 おはようございます。
 今年もあとおよそ半月になりましたね。

 今日は、吹奏楽部が扶桑文化会館へ発表会に出かけます。
 女子テニス部が練習試合を行います。
 お天気が心配されますが、頑張ってくださいね。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

12月12日(土)

画像1 画像1
12月12日(土)
 週末、土曜日の朝を迎えました。

 おはようございます。
 昨日と比べると穏やかな朝ですね。

 今年もあと半月余り・・・。
 一日一日を大切に過ごしていきたいと思います。

 今日は、剣道部が弥富市へ出かけます。
 女子テニス部も対外試合を行います。
 他の部活も校内練習に取り組みます。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

12/11 大変な一日でした・・・。

朝は強風と横なぐりの雨・・・。
湿度が高く、廊下、階段、壁など、いたるところが結露・・・。
晴れたと思ったら、また雨。

ようやく午後、落ち着いたお天気になりました。

朝にもアップしましたが、今日一番のがんばりは朝ボラ隊。
朝早くから長時間にわたり、黙々とぞうきんがけです。

頭が下がりました。ありがとう!
画像1 画像1

12月11日(金)

画像1 画像1
12月11日(金)
 季節外れの大雨、強風です。

 おはようございます。
 この時間になってもまだ真っ暗です。
 風が強く、傘が飛ばされそうです。
 安全第一で登校してください。

 未明には強い雨も降っていました。
 午後からは回復するそうですね。気温はずいぶん高くなりそうです。

 週末金曜日、2学期まとめの学習が続きます。
 
 本日も一日よろしくお願いいたします。

12/10 下校

今日は会議があるため、帰りの部活動はありません。
いつもより少し早い下校です。
時間を有効に使ってくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2

12月10日(木)

画像1 画像1
12月10日(木)
 曇り空の朝を迎えました。

 おはようございます。
 西からお天気は下り坂のようですね。
 夜には雨が降り始めるようです。
 明日は一日雨になるのでしょうか。

 今日は10日。
 江南市あいさつの日です。
 生徒会役員が古西小へ出かけます。
 古西小の元気な子どもたちに会えるのを楽しみにしています。

 3日間の保護者会、ありがとうございました。
 今日からまた通常の学校生活が始まります。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

12/9 5時間目 自習

画像1 画像1
保護者会3日目。
5時間目は全学年自習です。

2年生、3年生の教室をのぞいてみると、無言で集中して課題に取り組んでいました。

12月9日(水)

画像1 画像1
12月9日(水)
 大変寒い朝を迎えています。

 おはようございます。
 ずいぶん冷えますね。
 背中がついつい丸くなります・・・。
 日中は昨日並みの気温とのこと、やや安心します。

 保護者会最終日です。短時間ですが、有意義な時間にしたいと思います。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

12月8日(火)

画像1 画像1
12月8日(火)
 よく晴れた朝を迎えています。

 おはようございます。
 寒い朝ですが、日中は昨日ぐらいの暖かさになりそうですね。

 保護者会2日目です。
 読書月間継続中です。
 元気もりもりキャンペーン、かぜ予防運動も実施中です。
 かぜをひかないように、体調管理には十分ご留意ください。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

12月7日(月)

画像1 画像1
12月7日(月)
 今日は「大雪」。

 おはようございます。
 山岳だけでなく、平野にも降雪のある時節ということから大雪といわれています。
 この頃になると九州地方でも初氷が張り、全国的に冬一色。スキー場がオープンしたり、熊が冬眠に入るのもこの頃とされています。

 今朝は気温が低いのですが、風がない分寒さを感じません。
 また、日中は暖かくなるとの予報が出ていますね。

 今日から保護者会が行われます。
 保護者の皆様、よろしくお願いします。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

12月6日(日)

画像1 画像1
12月6日(日)
 日曜日の朝を迎えました。

 おはようございます。
 曇り空ですね。
 風がないので、あまり寒さは感じません。

 明日から3日間、保護者会が行われます。
 短い時間ですが、有意義な保護者会にしたいと思います。
 ご多用の中、お世話をおかけしますがよろしくお願いします。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

Heart contact 〜ほけんだより12月号〜

画像1 画像1 画像2 画像2
「Heart contact」ほけんだより12月号を発行しました。

元気もりもりキャンペーンについて
地域学校保健委員会の様子、感想

などが掲載されています。
ぜひご覧ください。

なお、HP右側「配布文書」からも見ることができます。

12月5日(土)

画像1 画像1
12月5日(土)
 12月最初の週末を迎えました。

 おはようございます。
 寒い朝が続いていますね。
 今日は雲が多めですが、晴れそうですね。

 今日は、いつもの部活動に加えて、午前中パソコン部が活動します。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

12/4 登校

大変寒い朝になりました。
風も強かったですね。

ポケットに手を入れて歩くと危ないですよ。
手袋を使用しましょう!
画像1 画像1

12月4日(金)

画像1 画像1
12月4日(金)
 週末、金曜日の朝を迎えました。

 おはようございます。
 冷たく、強い風が吹いています。
 寒いですね・・・。体調管理には十分ご留意ください。

 今日は生徒議会が行われます。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

 

12/3 読書月間

画像1 画像1
3年生の教室をのぞいてみました。
どの教室も読書に集中です!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/10 あいさつの日
生徒会役員選挙
3/12 第7回PTA委員会
3/16 生徒議会
江南市立西部中学校
〒483-8258
愛知県江南市上奈良町観音寺60
TEL:0587-55-8501
FAX:0587-55-8502