最新更新日:2024/06/06
本日:count up5
昨日:213
総数:2054293
西部中学校の子どもたちの様子を中心に紹介しています.

12月9日(金)

画像1 画像1
12月9日(金)
 週末金曜日の朝を迎えました。

 おはようございます。
 風が吹いていません。この時期らしい寒さの朝です。
 日中は雲が広がりそうですね。

 3日間にわたった保護者会、ありがとうございました。
 学校はこれから2学期のまとめに入ります。

 今日は「江南市あいさつの日」です。
 生徒会役員が古西小へ出かけます。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

清掃活動

寒い季節の清掃は大変です。
生徒は寒さに負けずしっかりと活動しています。ご苦労様。
冷たい水や強い風に苦労しながら、環境美化のためがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

Heart contact ほけんだより 12月号発行

画像1 画像1 画像2 画像2
「Heart contact ほけんだより」12月号を発行しました。

◇かぜ予防キャンペーンについて
◇冬を暖かく過ごすコツ
◇地域学校保健委員会の様子と生徒・保護者の感想

などが掲載されています。
ぜひご覧ください。

なお、HP右側「配布文書一覧」からも見ることができます。

12月8日(木)

画像1 画像1
12月8日(木)
 東の空から徐々に明るくなってきています。

 おはようございます。
 寒いですが、今日もよいお天気になりそうですね。
 安定した晴天に恵まれそうです。

 保護者会3日目です。よろしくお願いします。
 今日も5時間授業で、部活動・下校します。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

12月7日(水)

画像1 画像1
12月7日(水)
 二十四節気「大雪」の朝を迎えました。

 おはようございます。
 山には雪が降り積もり、平地も北風が身にしみる頃とされています。
 今朝はまさにそのような朝ですね。

 晴れている分、昨日よりもぐんと明るい朝です。
 日中もよく晴れそうですね。
 保護者会2日目です。
 今日も5時間で下校、または部活動を行います。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

12月6日(火)

画像1 画像1
12月6日(火)
 まだ暗い朝です。

 おはようございます。
 どんよりと曇っています。先ほど細かい雨が降り始めました。
 日中はよく晴れそうですね。
 今日は北風が強く、寒い一日になるとの予報です。
 風邪には十分お気を付けください。

 今日から保護者会です。
 短時間ではありますが、有意義な会にしていきたいと思います。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

昼休み

穏やかで過ごしやすい一日でした。
昼休みには多くの生徒がグランドで過ごす姿が見られました。
昨夜の雨で、ややぬかるんでいましたが、中央部分はほとんど乾いていましたね。
今週半ばはずいぶん気温が下がりそうです。
体調管理には十分留意してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

霧が濃くなりました

およそ1時間後の様子です。
薄かった霧がずいぶん濃くなりました。
正門前の道路を通る車も、いつもよりゆっくりめです。
画像1 画像1

12月5日(月)

画像1 画像1
12月5日(月)
 薄い霧がかかる朝を迎えました。

 おはようございます。
 昨夜からの雨は上がりましたね。
 暖かい朝です。日中も穏やかな一日になりそうです。

 2学期あと3週間になりました。
 早いですね。日々大切に過ごしたいと思います。
 今日は生徒議会が予定されています。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

12月4日(日)

画像1 画像1
12月4日(日)
 穏やかな日曜日の朝を迎えました。

 おはようございます。
 風もなくよく晴れていますが、午後から下り坂のようですね。
 夕方には雨が予想されています。

 先日PTAの皆様にお世話になった花いっぱい運動。
 学校内にも多くの花が飾られています。
 写真は玄関前、お客様をお迎えしています。
 
 本日も一日よろしくお願いいたします。
 

12月3日(土)

画像1 画像1
12月3日(土)
 週末土曜日の朝を迎えました。

 おはようございます。
 よく晴れています。日中も青空が広がり、日差しが暖かく感じられそうです。

 各部活動、久しぶりに土曜日の活動です。
 女子テニス部は、犬山で練習試合を行います。
 男子バスケ部は、本校に犬山東部中を迎えます。
 剣道部は、一宮総合体育館に出かけます。
 健闘を祈ります。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

昼休み

今日も穏やかなお天気でした。
昨日以上の生徒が運動場で過ごしていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

人権週間

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月10日まで、人権週間です。

 1年生は昨日、人権教室で「いじめ」の劇を見て「人権」について考えました。
「いじめはゼッタイダメ」と、多くの人が声を出すことが大切です。
 校内では今、「いじめ防止標語コンテスト」が行われています。「いじめダメ」の気持ちを標語で表現してみてください!
 

12月2日(金)

画像1 画像1
12月2日(金)
 週末金曜日の朝を迎えました。

 おはようございます。
 今は風がなく、この時期らしい寒さです。
 日中は風が出てきそうですね。

 インフルエンザの声が聞こえてきています。
 体調管理には十分ご留意ください。

 今日は小中合同特別支援学級の交流遠足が行われます。
 読書月間実施中です。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

昼休み

昼休み、運動場の様子です。
穏やかな一日で、過ごしやすかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

12・1 階段踊り場の掲示物

画像1 画像1
日頃の努力の積み重ねは大きな成果を生みます。1日1日を大切に目標に向けてがんばってほしいと思います。「継続は力なりです。」

12月1日(木)

画像1 画像1
12月1日(木)
 12月初日の朝を迎えました。

 おはようございます。
 今年もあと1か月となりました。
 未明の雨が上がり、わりと暖かく感じる朝です。

 今日は1年生が「人権教室」に臨みます。
 江南市人権擁護委員の皆様が来校されます。よろしくお願いします。
 7時間目は委員会活動があります。そのため、帰りの部活動はありません。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

11・30 校内の花壇などの様子

紅に染まった楓などからは冬の訪れを感じます。花壇にはスイセン・チューリップ・ビオラなどが植えられています。春には美しい花を咲かせてくれるでしょう。


画像1 画像1
画像2 画像2

11月30日(水)

画像1 画像1
11月30日(水)
 11月最終日を迎えました。

 おはようございます。
 今日も寒い朝ですね。どんよりとした雲に覆われています。
 晴れ間も見えそうですが、基本的には曇りの一日になりそうです。

 テストが終了し、1・2年生は部活動が再開されます。
 けがには十分気をつけて活動してください。
 今日から2学期末まで「読書月間」です。
 明日からはもう12月ですね。日々大切に過ごしたいと思います。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

登校

テスト最終日です。
寒さに負けず、今日も元気に登校です。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/7 公立一般B入試(面接)
3/8 生徒会役員立会演説会
委員会
3/9 公立一般A入試(学力)
生徒会役員選挙
3/10 公立一般A入試(面接)
あいさつの日(古南小)
3/11 第7回PTA委員会

保健関係

連絡文書

江南市立西部中学校
〒483-8258
愛知県江南市上奈良町観音寺60
TEL:0587-55-8501
FAX:0587-55-8502