西部中学校の子どもたちの様子を中心に紹介しています.

1月16日(月)

画像1 画像1
1月16日(月)
 雪が残る朝を迎えました。

 おはようございます。
 小雪が舞っています。
 今朝も積雪があります。道路が凍結している箇所もあります。

 登校には十分注意してください。
 時間に余裕をもって行動してくださいね。

 今日は会議のため、15時05分に下校します。
 下校後の時間有効に活用してください。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

雪景色

昨日に続き雪になりました。
学校はいつもと違う風景が見られます。
部活動もなく、静かな学校です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月15日(日)

画像1 画像1
1月15日(日)
 今日も雪の朝を迎えました。

 おはようございます。
 積雪が見られます。また、道路が凍結している箇所がありますので、不要不急の外出は避けてくださいね。

 バスケットボール大会は今日も中止になりました。
 他の部活動も、顧問の先生からの連絡に従ってください。
 
 今日は家庭でゆっくりと休養し、明日からの授業に備えてほしいと思います。
 何事も安全第一で行動してくださいね。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

1月14日(土)

画像1 画像1
1月14日(土)
 予報どおり雪の朝を迎えました。

 おはようございます。
 今季最大級の寒波がやってきています。
 道路の積雪、凍結には十分気を付けてくださいね。

 吹奏楽部の大会が予定されています。
 時間に余裕をもって安全第一に行動してください。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

下校

北西の空は雪雲です・・・。

下校時、弱い雨が降ってきました。夜には雪でしょうか。
大変寒い中ですが、生徒は元気ですね。笑顔で下校しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/13 かぜ・インフルエンザ情報

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日は、発熱で早退する生徒が3名ありました。朝は何ともなくても、急に調子が悪くなることもあります。おかしいな?と思ったら、体温を計ってみましょう。

 週末は、雪の予報です。ケガ・風邪予防に気をつけて過ごしましょう。

1月13日(金)

画像1 画像1
1月13日(金)
 週末、金曜日の朝を迎えました。

 おはようございます。
 厳しい寒さですね。空は雪雲に覆われています。
 日中、あまり気温が上がらないとのこと、体調には十分お気をつけください。
 明日にかけて積雪の予報が出ています。今後の情報に要注意です。

 体育委員会のキャンペーン、今日は1年生が挑戦します。
 昨日に引き続き、2年生が保育園訪問に出かけます。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

1/12 かぜ・インフルエンザ情報

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は、昨日からテスト週間です。
 体調管理には十分気をつけながら、勉強してください。

 寒くなり、ストーブを使用するクラスも多くなりました。放課には、必ず空気の入れ換えをしましょう。

1月12日(木)

画像1 画像1
1月12日(木)
 連日寒い朝を迎えています。

 おはようございます。
 冬空です。風はありませんが、空気が大変冷たく感じます。
 週末にかけて雪も心配されています。事前の準備をしっかりしたいと思います。

 県にインフルエンザ警報が発表されました。
 引き続き、体調管理には十分ご留意ください。

 体育委員会のキャンペーン、今日は2年生が対象です。
 家庭科の授業で保育園訪問を行います。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

給食の時間 〜1年生〜

3学期の給食2日目です。
1年生の教室をのぞいてみると、白玉団子のお雑煮をおいしくいただいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/11 かぜ・インフルエンザ情報

画像1 画像1
画像2 画像2
 早めの受診と診察結果の報告をありがとうございます。
 インフルエンザ流行の「波」を予測して、校内での予防に努めたいと思います。

1月11日(水)

画像1 画像1
1月11日(水)
 今日も大変寒い朝を迎えました。

 おはようございます。
 空気がとても冷たく感じます。
 冬型の気圧配置が続き、ここしばらくは寒さが厳しそうです。
 3連休明け、インフルエンザの生徒が増えました。
 皆様、十分お気をつけください。

 今日から3年生がテスト週間に入ります。
 体育委員会主催「身体を動かそうキャンペーン」が始まります。
 クラス対抗8の字跳びを行います。今日は3年生です。

 本日も一日よろしくお願いいたします。
 

Heart contact 1月号発行

画像1 画像1 画像2 画像2
ほけんだより「Heart contact」1月号を発行しました。

◇元気に羽ばたこう 2017!
◇インフルエンザについて
◇免疫力を高める食べ物
◇かぜ予防キャンペーン
◇受験生のみなさんへ

などが掲載されています。
ぜひご覧ください。

なお、HP右側「配布文書一覧」からも見ることができます。

1/10 かぜ・インフルエンザ情報

画像1 画像1
画像2 画像2
 連休明けの今日は、欠席人数が急増しています。
 
 明日から、寒さも厳しくなるそうです。
 体調管理には十分気をつけて生活しましょう。

1月10日(火)

画像1 画像1
1月10日(火)
 3連休明け、火曜日の朝を迎えました。

 おはようございます。
 厳しい寒さですね。本格的な冬の寒さがやってきました。
 体調はいかがですか。今日から3学期の授業が始まります。
 元気に登校してくださいね。

 今日は「江南市あいさつの日」。
 生徒会役員が古南小へ出かけます。
 給食も再開します。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

1月9日(月)

画像1 画像1
1月9日(月)
 「成人の日」の朝を迎えました。

 おはようございます。
 昨日からの雨も上がり、よく晴れています。
 気温は上がるようですが、風が強そうですね。
 3連休最終日、有意義にお過ごしください。

 今日は、男子バスケ部が岩倉南部中・一宮南部中をお迎えして練習試合を行います。
 バレー部は、一宮南部中へ出かけて練習試合に臨みます。
 女子テニス部は、師勝中をお迎えして練習試合を行う予定です。
 健闘を祈ります。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

1月8日(日)

画像1 画像1
1月8日(日)
 3連休中日の朝を迎えました。

 おはようございます。
 曇り空ですが、午後からは雨模様のようですね。
 気温もあまり上がらない様子、かぜ、インフルエンザには十分お気を付けください。
 生徒のみなさん、不要な外出はできる限り避けてくださいね。

 今日は、バレーボールがお客様を迎えて練習試合に臨みます。
 健闘を祈ります。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

1月7日(土)

画像1 画像1
1月7日(土)
 3連休初日の朝を迎えました。

 おはようございます。
 大変寒い朝です。氷点下の気温ですね。
 昨日の始業式、インフルエンザによる欠席がありました。
 体調管理には十分ご留意ください。

 今日はPTA実行委員会・地区委員会を開催します。
 大変お世話をおかけしますがよろしくお願いします。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

初登校

3学期最初の登校です。
気持ちも新たにがんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/6 かぜ・インフルエンザ情報

画像1 画像1
 3学期始業式でしたが、かぜやインフルエンザで欠席の生徒もいました。はやく良くなってくださいね。

 寒さも本番です。体調管理に気をつけてください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/7 公立一般B入試(面接)
3/8 生徒会役員立会演説会
委員会
3/9 公立一般A入試(学力)
生徒会役員選挙
3/10 公立一般A入試(面接)
あいさつの日(古南小)
3/11 第7回PTA委員会

保健関係

連絡文書

江南市立西部中学校
〒483-8258
愛知県江南市上奈良町観音寺60
TEL:0587-55-8501
FAX:0587-55-8502