西部中学校の子どもたちの様子を中心に紹介しています.

かぜ予防キャンペーン

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月からスタートした「かぜ予防キャンペーン」が終わりました。
 期間中、各学年で病気欠席の少なかったクラスに、賞状が渡されました。

 キャンペーンは終了しましたが、まだ油断はできません。(3年生にインフルエンザが広がりつつあります。)
 引き続き予防に努めましょう。

2月13日(月)

画像1 画像1
2月13日(月)
 新しい週の始まりです。

 おはようございます。
 氷点下の朝ですが、風がないので助かります。
 日中は晴れてくるようですね。

 朝礼の時間に「ミニ生徒総会」を開催します。
 1・2年生はテスト発表が行われ、午後から部活動はありません。
 今週は教育相談が行われます。

 本日も一日よろしくお願いいたします。
 

2月12日(日)

画像1 画像1
2月12日(日)
 寒い日曜日の朝を迎えました。

 おはようございます。
 晴れの予報ですが、冬型の気圧配置で寒い一日になりそうです。

 今日は江南市民駅伝大会が予定どおり開催されます。
 バレー部は、昨日に引き続きカップ戦に臨みます。
 サッカー部は、葉栗中学校をお迎えし、練習試合に臨みます。
 健闘を祈ります。

 本日も一日よろしくお願いいたします。
 

本日の男子バスケットボール部

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は宮田中学校にて練習試合を行いました。課題は試合の入り方が悪いことです。アップの段階から、声も小さく、それがそのままゲームに表れた感じです。試合が進むにつれてペースをつかめましたが、もっとやれるはずです。必ず江南カップまでに修正しましょう。明日は市民駅伝です。しっかり身体を休めておきましょう。

2月11日(土)

画像1 画像1
2月11日(土)
 「建国記念の日」の朝を迎えました。

 おはようございます。
 雪の朝ですね。
 道路に積雪はまだ見られませんが、今後要注意です。
 建国記念の日、建国をしのび、国を愛する心を養う日です。

 吹奏楽部は、保護者様向けの演奏会を開催します。
 バレー部は、カップ戦に参加するため、名古屋市へ出かけます。
 男子バスケ部は、宮田中へ出かけ、練習試合に臨みます。
 女子バスケ部は、尾西第三中学校を本校にお迎えします。
 雪には十分気を付けてくださいね。健闘を祈ります。

 本日も一日よろしくお願いいたします。
 

2/10 下校

大変寒い一週間でした。
土日は有意義に過ごし、体調を整えてくださいね。
来週、また元気な笑顔が見られるのを楽しみにしています。
画像1 画像1

2・10 無言清掃について

生活委員会・環境委員会合同企画で「無言清掃で心もピカピカに」キャンペーンに取り組んでいます。掃除は自分の心を磨くことにもつながると思います。今後も清掃にしっかり取り組んでいきましょう。
画像1 画像1

2/10かぜ・インフルエンザ情報

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生に、体調不良者が多くなっています。
 この週末、駅伝も予定されています。体調管理には十分気をつけて参加、応援をしてください。

2月10日(金)

画像1 画像1
2月10日(金)
 どんよりとした冬の空です。

 おはようございます。
 西の空には雪雲が見えます。
 今日も寒い一日になりそうですね。一時雪が降るかもしれません。

 私立高校一般入試3日目です。
 時間に余裕をもって出かけてください。健闘を祈ります。

 今日は「江南市あいさつの日」です。
 生徒会役員が古西小へ出かけます。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

2/9 かぜ・インフルエンザ情報

画像1 画像1
画像2 画像2
  昨日は、薬剤師さんによる教室内の空気検査(CO2)を行いました。
 結果は「良好」でした!
  寒い日が続きますが、これからも、換気を忘れないようにしましょう。

2月9日(木)

画像1 画像1
2月9日(木)
 雲に覆われた朝を迎えました。

 おはようございます。
 心配された雪は降っていませんが、これからも要注意です。
 日中の気温はずいぶん低いようですね。

 私立高校一般入試2日目です。
 今日も時間に余裕をもって、気をつけて出かけてください。
 午後、理科学校間交流授業が予定されています。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

2/8 下校

短時間の部活動を終え、下校の準備です。
生徒が集中するので、正門は大混雑です。
道路は決して広がらないようにしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生下校

私立一般入試1日目。
3年生は今日から午前中授業で、給食前に下校です。
午後の時間、有意義に過ごしてくださいね。
画像1 画像1

朝練前のお手伝い

今日は廃棄備品収集日です。
多くの廃棄備品を所定の場所に出さなくてはいけないのですが、朝練に登校した生徒が手伝ってくれました。さすが中学生、あっという間に移動することができました。
どうもありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/8 かぜ・インフルエンザ情報

画像1 画像1
画像2 画像2
 インフルエンザから回復して、元気に登校する姿を見ると、ほっとします。
 早めの受診と休養のおかげで、クラス内で流行することもなく落ち着いています。

2月8日(水)

2月8日(水)
 雲が多い朝を迎えました。

 おはようございます。
 まだ暗い時間ですね。
 風がないので昨日のような寒さは感じられません。

 私立高校一般入試1日目です。
 安全第一、時間に余裕をもって行動してください。
 3年生は午前中授業、給食なしで12時15分下校します。

 本日も一日よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

黙掃

画像1 画像1
 今日も、黙々と汚れに向き合いました。
 短時間で、行き届いた掃除ができるようになりました。

2/7かぜ・インフルエンザ情報

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日は、早退する生徒が二人あり、二人ともインフルエンザとの連絡が入りました。西部中でも、流行の兆しがみえます。体調管理には、十分気をつけてください。

2月7日(火)

画像1 画像1
2月7日(火)
 今日も寒い朝を迎えています。

 おはようございます。
 昨日は風が大変強かったですね。
 今日も強い冬型のお天気で、昨日以上に寒くなりそうです。
 
 今日は平常日課6時間授業です。
 3年生の下校は、16時05分です。
 最終下校時刻は16時45分です。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

2/6 下校

今日は会議があるため部活動はありません。
全校一斉下校です。
明日、また元気に登校してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/16 生徒議会
3/17 公立高校合格発表
3/20 春分の日
3/22 月曜時間割

保健関係

連絡文書

江南市立西部中学校
〒483-8258
愛知県江南市上奈良町観音寺60
TEL:0587-55-8501
FAX:0587-55-8502