西部中学校の子どもたちの様子を中心に紹介しています.

授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生です。
 この時間は、1組「数学 図形と相似」、2組「学活 エンカウンター」、3組「国語 和語・漢語・外来語」の学習でした。

授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生です。
 この時間は、1組「国語 月夜の浜辺」、2組「理科 動物の体のつくり」、3組「英語 電車の乗り換え」の学習でした。

授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生です。
 この時間は、1組「保健体育 思春期への心の変化の対応」、2組「国語 伝え方の練習」、3組「英語 Let's Talk」の学習でした。

授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 英単語の意味の確認や発音の練習をしています。

チャレンジ弁当

画像1 画像1
画像2 画像2
 お肉好きにはたまらない弁当です。

チャレンジ弁当

画像1 画像1
画像2 画像2
 今回も力作でした。

チャレンジ弁当

画像1 画像1
画像2 画像2
 ご飯、おかず、果物のバランスがよいですね。

チャレンジ弁当

画像1 画像1
画像2 画像2
 おいしいので、残さず完食です。

チャレンジ弁当

画像1 画像1
画像2 画像2
 自分で作った弁当は、ひと味違うおいしさがありますね。

チャレンジ弁当

画像1 画像1
画像2 画像2
 頑張って作りました。

チャレンジ弁当

画像1 画像1
画像2 画像2
 「いただきます」が待ち遠しいです。

チャレンジ弁当

画像1 画像1
画像2 画像2
 先生も、頑張って作りました。

チャレンジ弁当

画像1 画像1
画像2 画像2
 チャレンジ弁当の時間になりました。どんな弁当を作ってきたのか、みんなで見ています。

資源回収、実施します。

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は、予定通り資源回収を実施いたします。
 お忙しい中ではございますが、ご協力をよろしくお願いいたします。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 NIEの仕上げの活動に入りました。廊下のスペースをうまく活用しています。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雪の結晶の切り絵を作りました。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 故事成語などについて学習をしています。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 裁判所について学習しています。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 楽器の学習をしています。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は、明日からの職場体験学習に向けての最終確認をしています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

保健関係

連絡文書

図書関係

完治届

いじめ防止基本方針

江南市立西部中学校
〒483-8258
愛知県江南市上奈良町観音寺60
TEL:0587-55-8501
FAX:0587-55-8502