最新更新日:2024/05/30
本日:count up10
昨日:391
総数:2051112
西部中学校の子どもたちの様子を中心に紹介しています.

ブライアン先生

画像1 画像1
   2/6(木)今日は、ALT・ブライアン先生がみえる日です

   1−2では、1対1の会話形式で、

   ブライアン先生の質問に答えていました。やるなあ (^_^)v

西部中かぜ情報

画像1 画像1
画像2 画像2
 日本列島に、この冬1番の寒波がやってきているそうです。

 欠席人数も増えてきました。今のところ多いクラスで3人です。

 クラス内で感染が広がらないように、気をつけていきたと思います。

 

 

今日の朝ボラ

画像1 画像1
画像2 画像2
 私立高校入試最終日です。

 すでに試験を終えた3年生、お疲れ休みと思いきや、掃除を再開しました。

 手が痺れるような冷たい朝、今日もありがとう。

 

 

贈 る 言 葉

画像1 画像1
                            武 田 鉄 矢

               暮れなずむ町の 光と影の中
               去りゆくあなたへ 贈る言葉

               悲しみこらえて 微笑むよりも
               涙かれるまで 泣く方がいい
               人は悲しみが多いほど
               人には優しくできるのだから

               さよならだけでは さびしすぎるから
               愛するあなたへ 贈る言葉

私立一般入試3日目 (2)

画像1 画像1
       学校近くのバス停から、受験会場へ向かう3年生

       見送っている先生方の背中から 

      「頑張れ」という声が 聞こえてくるようでした。

私立一般入試3日目

画像1 画像1
         2/6(木)私立一般入試3日目です。

         今朝は、本当に冷え込み、温度計を見ると−3cでした。

         3年生の皆さん、健闘を祈ります。

身を低くして

画像1 画像1
画像2 画像2
 冬の水拭き。

 先生も生徒も、身を低くして床を拭きます。

 掃除の後は、空気が変わります。

 
 
 掃除道具の整頓までが、掃除です。

 

学 校 公 開 日

画像1 画像1
        2/5(水) 今日は、今年度4回目の「学校公開日」

        6限体育館で行っていた、1年生の合唱練習も

        保護者の方が 参観されていました。

        来校、ありがとうございました。 <(_ _)> 

西部中かぜ情報

画像1 画像1
画像2 画像2
 全国的に寒波がやってきているようです。

 水は冷たいですが、手洗いをこまめにしましょう。

今日の朝ボラ

画像1 画像1
 今日は、私立高校受験のためお掃除はお休みでした。

 掃除道具も、一休みです。

 試験が終わったら、3年生も「一休み」かな?

 

  
 

 

 

あ り が と う

画像1 画像1
                           清 水 英 雄

         つらいことがおこると 感謝するんです
        これでまた強くなれると ありがとう

        悲しいことがおこると 感謝するんです
        これで人の悲しみがよくわかると ありがとう

        ピンチになると 感謝するんです
        これでもっと逞しくなれると ありがとう

         つらいことも 悲しいことも
        ピンチものりこえて
        生きることが人生だと 言い聞かせるのです
        自分自身に

私立一般入試2日目 (2)

画像1 画像1 画像2 画像2
         私立一般入試2日目 西部中に集合した人たちも

         自転車で出かけていきました。寒さに負けず、頑張れ (^^)/

私立一般入試2日目

画像1 画像1
           2/5(水) 私立一般入試2日目です。

           今朝は、ずいぶん冷え込みました。

           防寒対策をしっかりして、出かけてください。

西部中かぜ情報

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は立春。旧暦では新しい年の始まりです。

 引き続きかぜ予防に気をつけて、良い1年にしましょう。

 

手紙  〜 十五の君へ 〜

画像1 画像1
                           アンジェラ・アキ

         拝啓 ありがとう 
         十五のあなたに 伝えたいことがあるのです

         自分とは何で どこへ向かうべきか
         問い続ければ 見えてくる
         荒れた青春の 海は厳しいけれど
         明日の岸辺へと 夢の船よ進め

         今 負けないで泣かないで 消えてしまいそうな時は
         自分の声を信じ歩けばいいの

         大人の僕も傷ついて 眠れない夜はあるけれど
         苦しく甘い 今を生きている

今日の朝ボラ

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から3日間にわたって、私立高校入試が行われます。

 頑張る仲間を心で応援し、いつも通り掃除をしました。

 平常心。

おもちゃ作り

画像1 画像1
           2年生の家庭科 単元は「おもちゃ作り」

           子どもの頃好きだったおもちゃを 思い出しながら

           作っています。

人物が優れ

画像1 画像1
       来年度の進路決定に向け 進路学習が本格化した2年生

       学年掲示板には、上の掲示がされています。

       公立高校の推薦入試にかかわる条件の中にある

            「人物に優れ」

       西中では、このようにとらえています。

私立高校一般入試1日目

画像1 画像1
     2/4(火)今日は、愛知県の「私立高校一般入試1日目」です。

     天気は良さそうですが、寒さは厳しいとの予報です。

     3年生の皆さん、防寒対策をしっかりして、出かけてください。

すいとんづくり

画像1 画像1
         3年生の家庭科 3−3は今日「すいとんづくり」に

         取り組みました。 男女が協力して、作業に取り組んでいました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/6 私立一般入試
2/10 あいさつの日
2/11 建国記念の日
2/12 テスト週間(1・2年)
教育相談
江南市立西部中学校
〒483-8258
愛知県江南市上奈良町観音寺60
TEL:0587-55-8501
FAX:0587-55-8502