西部中学校の子どもたちの様子を中心に紹介しています.

思 い 出

画像1 画像1
     1年生の掲示板にある集合写真

     10/17(木)愛知芸術文化センターの前で 笑顔の1年生諸君

     またひとつ 思い出ができましたね (^_^)v

研 究 授 業

本日6時間目、1年1組で家庭科の研究授業が行われました

江南市の食材や郷土料理について学びました

たくさんの先生が来ましたが、緊張せずにグループワークができました
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の部活動

画像1 画像1
          秋が深まるにつれ 下校時刻が早くなっています。

          部活動の練習の中心が 朝の練習になっています。

          チームの目標、その中で個人の目標

          明確にして練習することが大切ですね。(^-^)
画像2 画像2

昼 放 課

      お昼の放課  各クラスからパート練習や

      全体合唱の歌声が響いています。

      磨いてください きっと素晴らしいハーモニーになりますよ
画像1 画像1

あわせる

        1年2組の音楽 学年合唱で歌う「Believe」

        各パートの音取りから 全体であわせる段階にきました。

        みんなの瞳が輝いています。 (^-^)
画像1 画像1

今日のサッカー部

今日は一宮南部中学校でU14西尾張リーグが行われました。対戦相手は犬山東部中学校でした。何度も得点チャンスはつくるもののあと一歩が届かず、結果は0対2で負けました。悪天候の理由から、13時半から行われる予定だった、対大治中学校の試合は11月3日に延期となりました。 多くの保護者の方に応援に来ていただきました。ありがとうございました。顧問としても反省点が残る試合となりました。これからますますトレーニングに力を入れていきます。頑張れ!西中サッカー部!
(悪天候でうまく写真が撮れませんでした。ごめんなさい。)



銀河 NO107

画像1 画像1
      銀河 NO107を発行しました。

      後期委員長や運営委員の紹介

      そして、10/17(木)の校外学習について書かれています。

      ぜひ ご一読ください。

夢前線 NO23

画像1 画像1
      夢前線 NO23を発行しました。

      10/17(木)に行った学年レクリエーションの様子や

      合唱練習の様子について 書かれています。

      ぜひ ご一読ください。

みんなちがって みんないい NO25

画像1 画像1 画像2 画像2
        みんなちがって みんないい NO25を発行しました。

        先日行った校外学習のエピソードや

        後期運営委員会の組織について 紹介されています。

        ぜひ ご一読ください。

戦いすんで

画像1 画像1
       1本のたすきに思いをこめて 次の人へ

      「駅伝」と人生にも 共通点があるような気がします。

       今日は感動しました。本当にありがとう。


西尾張駅伝大会 2

        選手に選ばれた6人、よく頑張りました。

        最初のリードを守りきり10位、県大会出場の切符を勝ち取りました。

        走る人、応援する人みんなが心をひとつにした結果です。

        さあ、次は11/16(土)の県大会です。

        頑張れ 西中駅伝部!(^^)!
画像1 画像1

今日のサッカー部

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は西尾張駅伝大会が行われています。サッカー部からも何名か選手が出場しますので、人数が少ない中でのトレーニングとなりました。数的有利な状況をつくる・突破する、クロスからのシュートを意識したトレーニングを行いました。明日からU14西尾張リーグが始まります。まずは予選リーグで3勝して、決勝リーグに進出することができるように頑張ります。明日の天気が心配ですが、ベストプレーができるように頑張ります。頑張れ!西中サッカー部!
明日の大会の予定
会場:一宮南部中学校
9時〜対犬山東部中学校
13時半〜対大治中学校
応援よろしくお願いいたします。

西尾張駅伝大会 1

        代表に選ばれた5名の選手、よく頑張りました。

        昨年度よりも30秒以上タイムを縮め17位でした。

        走った選手、応援してくれた皆さんありがとう。
画像1 画像1

今日の野球部2

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は練習試合が中止になったため、体育館で少し体を動かした後、スコアの付け方を練習しました。
昨年度の甲子園決勝のDVDを見ながらスコアを付けたり、スコアをどうやって試合に活かすかの確認をしました。

吹奏楽部 西成中と合同練習

西部中学校で,西部中学校と一宮市立西成中学校の吹奏楽部が合同練習会を開きました。
内容は,基礎練習,パート練習,合奏練習をそれぞれ1時間ずつ行いました。
初めての試みで,どちらの学校の生徒も緊張気味で良い体験ができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の野球部

本日の練習試合は、雨天及びグラウンド状態が悪いため、中止 延期になりました。
選手は室内トレーニングを行います。


入試問題に挑戦!

画像1 画像1
     3年生の数学 二次関数のまとめに入りました

     取り組んでいる問題は 過去の入試問題です

     互いに話し合いながら 手がかりをつかんでいきます
画像2 画像2

3週間 ありがとうございました

画像1 画像1
       9/30から 教育実習を行っていた神田教生

       最終日となる今朝、職員室であいさつを行いました。

       採用試験を突破し ぜひ先生となってください。

朝の部活動

画像1 画像1
       朝夕めっきり涼しくなり 秋らしくなってきました。

       部活動も 朝の練習が中心となってきました。

       今朝も 各部 目標に向かって練習に取り組んでいました。
画像2 画像2

校外学習にて

画像1 画像1
画像2 画像2
天気にも恵まれ,
ナガシマスパーランドで,班行動で楽しい1日を過ごすことができました。
後期での新しい班の仲間との交流を深めることができました。

中学校生活最後の校外学習,良い思い出になりました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/10 公立Bグループ学力検査
あいさつの日
3/11 公立Bグループ面接
3/12 生徒会役員選挙演説会
委員会
3/13 公立Aグループ学力検査
生徒会役員選挙投票日
3/14 公立Aグループ面接
3/15 第7回PTA委員会
江南市立西部中学校
〒483-8258
愛知県江南市上奈良町観音寺60
TEL:0587-55-8501
FAX:0587-55-8502