西部中学校の子どもたちの様子を中心に紹介しています.

11/5(火)〜11/10(日)の予定

画像1 画像1
             (写真は昨年のステージ発表の様子)

         ◇11/5(火)
          ・B火1〜6
          ・3年生実力テスト
          ・西中祭リハーサル(有志)

         ◇11/6(水)
          ・B水1〜6
          ・西中祭リハーサル(全体)
          ・委員会

         ◇11/7(木)
          ・B木1256
          ・西中祭1日目(体育館)
            13:00〜15:40

         ◇11/8(金)
          ・西中祭2日目(江南市民文化会館)
             9:40〜12:00 合唱コンクール
            13:30〜15:00 講演会
                   講師:大棟耕介氏「夢の実現に向けて」
            15:10 閉会式

         ◇11/9(土)
          ・NECバレーボール教室(江南市民体育会館)
          ・県駅伝試走会(新城総合公園) 
          ・農業まつり(すいとぴあ江南)
            ボランティア11名参加
         ◇11/10(日)
          ・サッカー部秋季大会(会場:西部中)
          ・こうなん木曽川親子ふれあい自転車散歩
            ボランティア3名参加

今日の野球部2

画像1 画像1 画像2 画像2
全員走り切りました!
二年生は去年より体力が上がっているのを実感できました!
一年生も、今年の冬を乗り越えて、大きく成長していきます!

今日の野球部1

画像1 画像1 画像2 画像2
今日はグラウンドが使えないため、校外にトレーニングに出ています。
すいとぴあから138タワーまでランニングしてきました。
もう少しで138タワーを出発して、すいとぴあに戻ります。

銀河 NO109

画像1 画像1
            「銀河 NO109」を発行しました。

             合唱コン・リハーサルPart2 のことや

            11/5(火)の実力テストについて 書かれています。

            ぜひ ご一読ください。

銀河 NO25

画像1 画像1
            「銀河 NO25」を発行しました。

             10/26(土)の「職場体験発表会」の様子や

             合唱コンクール指揮者・伴奏者が紹介されています。

             ぜひ ご一読ください。

みんなちがって みんないい NO27

画像1 画像1 画像2 画像2
        「みんなちがって みんないい NO27」を発行しました。

         先日行った学年集会 先生方が伝えた熱い思い

        「この学年からいじめをなくそう」

         先生方の話を聴いた 生徒の感想も書かれています。

         ぜひ ご一読ください。

横田賞弁論大会 3

画像1 画像1
            閉会行事の中で各賞が発表され、

            安達さん、瀧本さんは優良賞を獲得しました。

            さわやかな弁論でした。お疲れ様でした。


横田賞弁論大会 2

画像1 画像1
     中学生、高校生の発表の後 福島県相馬市の3名の中学生の発表、

     そして、江南高校・箏曲部の演奏が披露されました。

横田賞弁論大会 1

画像1 画像1
   11/2(土)江南市民文化会館にて 「横田賞弁論大会」が行われました。

   開会行事の後、安達さんが「笑顔あふれる未来へ」という題名で

   瀧本さんが「私のヒーロー」という題名で 弁論を行いました。

   穏やかな口調で そして堂々とした態度で将来の夢を語りました。

今日のサッカー部

画像1 画像1
    11/2(土)サッカー部は パス&ゴーの練習に取り組んでいました。

    ボールをもらうトップの位置が大切であることを確認していました。

今日のテニス部

画像1 画像1
    11/2(土)テニス部は ゲーム形式の練習に取り組んでいました。

    自ら声を出し ゲームを創っていくことを確認していました。

今日の吹奏楽部

画像1 画像1
    11/2(土)吹奏楽部は 講師の佐野先生の指導を受けていました。

    ピーンと空気が張り詰めていました。

今日の剣道部

画像1 画像1
   11/2(土)剣道部の練習をのぞいてみると、ちょうど休憩時間でした。

   着面前の笑顔がありました。

   2日後が秋季大会です。 頑張ってください。
   

横田教育文化事業・作文スピーチコンテスト

画像1 画像1
          (写真は昨年のスピーチコンテスト参加者です)

     江南市の名誉市民で文化勲章を受章された 故横田喜三郎氏

     故人の意向に基づき 中高生の向学心の高揚をめざすスピーチコンテスト

     このコンテストが下記の通り行われます。本校からは3年生の

     安達さん、瀧本さんが参加します。ぜひ ご参観ください。

        ◇11/2(土)12:45〜
        ◇江南市民文化会館・小ホール
        ◇江南市内各中学校代表2名、市内各高校代表者
        ◇福島県相馬市の中学生3名

解  剖

         2年生の理科 単元は「無セキツイ動物」

         今日は いかを解剖しながら体のつくりを学びます。

         2年5組の様子 積極的な女子 意欲的に解剖しています。

         一方 男子は手が出せず見ているだけの・・・・


画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/10 公立Bグループ学力検査
あいさつの日
3/11 公立Bグループ面接
3/12 生徒会役員選挙演説会
委員会
3/13 公立Aグループ学力検査
生徒会役員選挙投票日
3/14 公立Aグループ面接
3/15 第7回PTA委員会
江南市立西部中学校
〒483-8258
愛知県江南市上奈良町観音寺60
TEL:0587-55-8501
FAX:0587-55-8502