最新更新日:2024/06/06
本日:count up8
昨日:279
総数:2053826
西部中学校の子どもたちの様子を中心に紹介しています.

平行線間の距離

画像1 画像1
3年生の数学 単元は「平行線間の距離」です。

長さを求めたり、証明問題に取り組んだり。
3−2では、隣の席同士で教え合ったり、質問したりするなど
意欲的に取り組んでいました。 (^-^)
画像2 画像2

走り高跳び

画像1 画像1
1年生男子の体育 「高跳び」も終末に近づいてきました。

自己ベストの記録を更新しようと、みんな意欲的に取り組んでいました。

台上前転

画像1 画像1
2年生男子の体育 「器械運動」の中で、跳び箱の台上前転に取り組んでいました。

首を入れて背中を付けられるかがポイントだと思いました。 (^-^)

けがき

画像1 画像1
1年生の技術 「マルチラックの製作」に入りました。
各自でデザインを考えた後、必要な部材を
削りしろを考えながら、けがきしていきます。

1−2では、「さしがねの使い方」に戸惑っている生徒が多く見られました。(?_?)

夢前線 NO64

画像1 画像1
夢前線 NO64を発行しました。

10/25(土)に行った「第2回進路説明会」
いよいよ、進路目標を決める時が迫ってきたことや
駅伝大会を終えての感想などが書かれています。

ぜひ、ご一読ください。

みんなちがって みんないい NO25

画像1 画像1
みんなちがって みんないい NO25を発行しました。

10/25(土)に行った職場体験学習発表会の様子や
合唱コンクールに向けての、クラスの様子などが書かれています。

ぜひ、ご一読ください。

響き合う心 NO24

画像1 画像1
響き合う心 NO24を発行しました。

西中祭の案内と弁当持参について、
西尾張駅伝大会を終えての感想
そして資源回収ご協力のお礼が書かれています。

ぜひ、ご一読ください。 

今日のサッカー部

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は西部中学校にて江南リーグが行われました。今日の試合は対宮田中学校でした。守備の意識が高く、ボールを奪ってからの攻撃が速く、6対0で勝利することができました。
まだまだこれからです。
頑張れ!!西中サッカー部!(^^)v
本日も多くの保護者の方の応援ありがとうございました。

横田教育文化事業・弁論大会 (4)

画像1 画像1
審査の結果、永縄さん、脇田さんともに優良賞でした。

聴く人の心に迫る、すばらしい弁論でした。お疲れ様でした。
画像2 画像2

横田教育文化事業・弁論大会 (3)

画像1 画像1
この会のアトラクションとして、古知野高校吹奏楽部の皆さんが参加し、

みんなが楽しめる演奏を披露してくれました。

横田教育文化事業・弁論大会 (2)

画像1 画像1
西部中学校からは、3年生の永縄さんと脇田さんが出場し、

『将来の夢』について堂々と語りました。

横田教育文化事業・弁論大会 (1)

画像1 画像1
11/1(土)本日、市民文化会館小ホールにて、「横田教育文化事業・弁論大会」が行われました。

会に先立ち、福島県相馬市特産のなしの販売が行われました。ボランティアとして、1年生の梅村君と間部さんが参加し、元気よく活動していました。(^O^)
画像2 画像2

今日のサッカー部

画像1 画像1
今日は雨の中、西部中学校にてU14西尾張リーグが行われました。1試合目の対治郎丸中学校との試合は1対0で勝利しました。2試合目の対今伊勢中学校との試合は3対0で勝利し、予選リーグを1位通過し、決勝トーナメントに進出することができました。雨の中でしたが、きちんとどんなサッカーをすればよいか、分かっていました。ただまだまだ甘い部分があり、不要なファウルが多く自分達でペースを崩す時がありました。まだまだこれからです。
本日も多数の保護者の方の応援がありました。ありがとうございました。
頑張れ!西中サッカー部!!

本日の女子テニス部

画像1 画像1 画像2 画像2
中学生を対象にしたテニスクリニックに参加しています。あいにくの雨のため、犬山市の山の田公園体育館をお借りして、管内の中学校より集まった100人弱のテニス部員が技能の向上をめざし、研修しています。
講師はナショナルチームのメンバー神谷選手です。
練習の意図、意識するポイント、フットワーク、具体的に話してもらえます。返事や挨拶、打っていないときにすべきこと、考えるべきこと、プレー以外のお話も胸に刻みたいですね。

今日の女バス

画像1 画像1
11/1(土)、雨の日となりました。今日から11月です。

女子バスケット部は大口中学校を招き、練習試合を行っていました。
下校時間が早くなり、練習時間も限られてきました。
現段階の課題を、改めて確認していました。(^-^)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
江南市立西部中学校
〒483-8258
愛知県江南市上奈良町観音寺60
TEL:0587-55-8501
FAX:0587-55-8502