最新更新日:2024/05/31
本日:count up46
昨日:203
総数:2052521
西部中学校の子どもたちの様子を中心に紹介しています.

今日の吹奏楽部

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は体育館部活が試合のため、体育館があいており体育館で練習をしました。

 広い場所で練習できるほど、いいことはありません。
 澄んで響く大きな音を出すために、ブレストレーニングやペアでの練習を行いました。体育館で出した音を普通の音量にするようにトレーニングしていきましょう。

 また、準備も素早く行うということで、タイムキーパーの係や、セッティングの係が動いてくれました。部員も素早く動き、セッティングすることができます。
 このような機会でないと、セッティングの練習もできません。係の人が役割をしっかり果たしてくれました。

大会へ出発!

秋季合同練習会へ出発です。
女子バレー部、女子バスケットボール部がバスに乗り込みます。

健闘を祈ります!
画像1 画像1

テニス部 秋季合同練習会について

本日の大会は、雨のため明日に延期になります。よろしくお願いします。

10月11日(日)

画像1 画像1
10月11日(日)
 あいにくの雨になってしまいました。

 おはようございます。
 テニスの大会は明日に延期になりました。
 その他練習試合の予定の野球は中止です。
 午後からは回復しそうですね。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

ライオンズ大会 結果

画像1 画像1
画像2 画像2
江南西部中女子Aチームが団体戦で見事準優勝しました(*^_^*)

決勝戦では布袋中学校と戦い善戦しましたが、惜しくも敗れました。
次は、秋季大会です。頑張れ剣道部(*^_^*)
応援してくださった保護者の皆様ありがとうございました。

ライオンズ大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は江南市民体育館にてライオンズ大会がありました。
夏休みの取り組みを発揮する機会です。
頑張れ剣道部(*^_^*)

管内駅伝大会4

来週には西尾張駅伝が行われます。
今日は次につながる走りができました。
選手、応援のみなさん、お疲れ様でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

管内駅伝大会3

競技場には多くの保護者の皆様にもお越しいただきました。
声援、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

管内駅伝大会2

自分のため、チームのため、学校のために全力でたすきをつなぎます。
画像1 画像1
画像2 画像2

管内駅伝大会1

一宮陸上競技場周辺で管内駅伝が行われ、本校からは男子2チーム、女子1チームが出場しました。

他校と比べて人数は少なめですが、きびきびとした動き、礼儀、あいさつ等は負けませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の吹奏楽部『合同バンド練習会』

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、午後から古知野中学校で合同バンドの、練習があります。

江南地区、岩倉地区の吹奏楽部仲間が集まります。管内の発表会に向けて曲が少しずつ仕上がっていきます。

管内駅伝大会に出発

管内駅伝選手が元気に集合しました。
よい知らせを待っています!
画像1 画像1

10月10日(土)

画像1 画像1
10月10日(土)
 週末土曜日、やや雲が多いですね。

 おはようございます。
 明日は雨模様との予報が出ています。
 秋季合同練習会が開催予定ですが心配ですね。

 今日は管内駅伝大会が行われます。
 これまでの努力が報われるといいですね。がんばってください。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

3年生 〜みんなちがってみんないい〜 第22号発行

画像1 画像1
3年学年通信「みんなちがってみんないい」第22号を発行しました。

文化体験講座について
学校展について

などが掲載されています。

ぜひご覧ください。

2年生 〜心を込めて〜 第19号発行

画像1 画像1 画像2 画像2
2年学年通信「心を込めて」第19号を発行しました。

職場体験の様子が紹介されています。

ぜひご覧ください。

1年生 〜ひとりの幸みんなの〜 第23号発行

画像1 画像1
1年学年通信「ひとりの幸みんなの」第23号を発行しました。

後期生徒会役員について
管内駅伝選手激励会について

などが掲載されています。

ぜひご覧ください。

10月9日(金)

画像1 画像1
10月9日(金)
 週末金曜日、晴れの朝を迎えています。

 おはようございます。
 今日も一日安定したお天気になりそうですね。

 2年生の職場体験が終了しました。
 今日からまた通常の学校生活が始まります。

 今日は「江南市あいさつの日」です。生徒会役員が古西小へ出かけます。
 後期第1回の委員会活動があり、組織決めが行われます。

 本日も一日よろしくお願いいたします。
 

3年生 体験講座8

画像1 画像1
体験講座講師の皆様、本日は多くの貴重な体験をさせていただきまして、ありがとうございました。
今後とも、西部中学校をよろしくお願いいたします。

フットサルの講師は名古屋オーシャンズのコーチです。
なんと、名古屋オーシャンズの公式ホームページに、本日の講座の様子が紹介されています。
皆様、ぜひご覧下さい。

名古屋オーシャンズのHPはこちら。
    ↓
http://www.nagoyaoceans.com/


今回、名古屋オーシャンズのコーチを講師としてお呼びできたのは、本校サッカー部顧問のA先生の力によるものです。

A先生、今度はぜひ、名古屋グランパスの関係者を西部中へ招いてください!
名古屋グランパスの関係者が来校されることになったら、「私」はもう・・・になってしまいます!

3年生 体験講座7

「ミニビオトープ」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 体験講座6

「ウッドバーニング」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/19 学年末テスト(12年)
生徒総会
2/22 読書月間(〜3/24)
チャレンジ弁当
江南市立西部中学校
〒483-8258
愛知県江南市上奈良町観音寺60
TEL:0587-55-8501
FAX:0587-55-8502