最新更新日:2024/05/31
本日:count up18
昨日:310
総数:2052290
西部中学校の子どもたちの様子を中心に紹介しています.

明日は給食試食会・学校保健委員会です

画像1 画像1
6月22日(月)に給食試食会・学校保健委員会が開催されます。
ご参加の保護者の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。

西部中 〜今週の予定〜

画像1 画像1
西部中学校 今週の予定をお知らせします。

◆22日(月)
  期末テスト1日目
  給食試食会
  学校保健委員会

◆23日(火)
  期末テスト2日目

◆24日(水)
  期末テスト3日目
  生徒委員会

◆25日(木)
  読書月間始まる

◆26日(金)
  自転車安全教室(朝礼時)

◇27日(土)
  PTA委員会
  

今週も西部中学校をよろしくお願いいたします。

6月21日(日)

画像1 画像1
6月21日(日)
 本格的な雨が降っています。

 おはようございます。
 先ほどは雷鳴も聞こえました。
 お昼頃からは雨は上がる予報ですね。

 期末テスト前日を迎えました。
 生徒のみなさんは、今日一日を有効に使ってくださいね。
 体調管理にも十分留意し、万全な体調で明日を迎えてください。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

6月20日(土)

画像1 画像1
6月20日(土)
 週末土曜日の朝を迎えました。

 おはようございます。
 さわやかな青空が広がっています。

 今日は、PTA花いっぱい運動が催されます。
 実行委員・地区委員の皆様、お世話をおかけします。

 学校はテスト週間中で生徒の姿はありません。静かです。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

3年生 〜みんなちがってみんないい〜 第11号発行

画像1 画像1
3年学年通信「みんなちがってみんないい」第11号を発行しました。

研究授業について
高等学校等奨学生予約募集について
教育実習生のあいさつ

などが掲載されています。
ぜひご覧ください。

2年生 〜心を込めて〜 第10号発行

画像1 画像1
2年学年通信「心を込めて」第10号を発行しました。

自然教室スローガン
自然教室持ち物
保護者の皆様へのお願い

などが掲載されています。
ぜひご覧ください。

1年生 〜ひとりの幸みんなの〜 第12号発行

画像1 画像1
1年学年通信「ひとりの幸みんなの」第12号を発行しました。

正しさが生きている学級
仲間に対する接し方、友達づくりの仕方
クリーンキャンペーン

などが掲載されています。
ぜひご覧ください。

実習生のみなさん、ありがとうございました

画像1 画像1
5名の教育実習生のうち4名が、本日をもって実習終了です。

3週間で大きく成長され、たいへん頼もしくなってきました。
お別れするのは寂しいですね。
この経験をこれからの学生生活および社会へ大いに生かしていただきたいと思います。

先生方の今後の活躍を期待しています。
3週間ありがとうございました。

1年生 朝学の時間

画像1 画像1
1年生の教室です。

週が明けると期末テスト。
みんな真剣です。

今回は初めて9教科ですね。
土日も上手に時間を使ってください。

6月19日(金)

画像1 画像1
6月19日(金)
 今朝も梅雨空ですね。

 おはようございます。
 はっきりしないお天気が続いています。
 今日も曇りの一日になりそうですね。

 明日は「PTA花いっぱい運動」が行われます。
 よいお天気にしたいですね。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

2年生 〜教育実習生の授業〜

画像1 画像1
2年1組で、教育実習生による社会科の研究授業が行われました。

「江戸幕府が鎖国を行ったのはなぜだろうか」という課題で、江戸幕府の対外政策の変化について、個人、グループ、全体で考え、発表し合いました。

大学の先生も参観されましたが、生徒の授業に対する前向きな姿勢をほめていただきました。「実習生の授業によいリアクションをする生徒さんたちですね。」とのお言葉をいただきました。

3年生 朝学の時間

画像1 画像1
3年生朝学の時間の様子です。

どの教室も課題に真剣に取り組んでいて、物音一つしていません。
さすが3年生、テスト直前です。

6月18日(木)

画像1 画像1
6月18日(木)
 小雨が降り始めた朝を迎えています。

 おはようございます。
 今日は一日雨模様のお天気ですね。
 気温もあまり上がらない予報です。

 テスト週間も半ばを迎えます。
 先の見通しをもち、毎日を有意義に過ごしてください。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

今日の陸上練習

画像1 画像1
テスト週間中であっても陸上練習は続いています。

西尾張大会での入賞をめざしてがんばっています!

今日の下校

画像1 画像1
テスト週間中の下校です。

本校生徒は全員、正門から登下校します。
正門前は幹線道路。安全に横断するためにはずいぶん気を遣います。

交通整理のために職員も大勢で指導です。

3年生 〜教育実習生社会の授業〜

画像1 画像1
3年2組で、教育実習生が社会科の研究授業を行いました。

「なぜ日本は、高度経済成長したのか考えよう」という課題について、個人やグループで真剣に調べ、積極的に発表していました。

3年生 〜教育実習生国語の授業〜

画像1 画像1
3年4組で、教育実習生が国語の研究授業を行いました。

大学の先生にもお越しいただき、「場に応じた話し方と、自己PRの話題を考えよう」という学習課題に向かって、ペアやグループ学習を活用しながら授業が進みました。

2年生 朝学習

画像1 画像1
2年生の朝学習の様子です。

各自の課題に向かって全力投球です。

1年生 朝学習

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生朝学習の様子です。

いつも集中しているのですが、テスト週間中ということもあり、教室内はいつも以上に静かです。

6月17日(水)

画像1 画像1
6月17日(水)
 今日も雲が広がっています。

 おはようございます。
 今日も曇りの一日になりそうですね。

 テスト週間中です。
 毎日、長時間勉強をしている人もいるかと思いますが、有効に時間を使い、体調管理には十分留意してくださいね。

 本日も一日よろしくお願いいたします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/20 春分の日
3/21 振替休日
3/23 給食終了
江南市立西部中学校
〒483-8258
愛知県江南市上奈良町観音寺60
TEL:0587-55-8501
FAX:0587-55-8502