最新更新日:2024/06/19
本日:count up12
昨日:247
総数:2058985
西部中学校の子どもたちの様子を中心に紹介しています.

今日の部活動

午後から雨が上がりましたが、グランドはぬかるんでいました。
テニス部は校舎内でトレーニングです。
体育館では、バスケ部とバレー部が元気な声を出して活動していました。
画像1 画像1

2年生 給食の時間

2年生、給食の時間です。
外は曇り空でしたが、教室内は明るい雰囲気いっぱいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 朝学の時間

2年生、朝学の時間です。
2年生もしっかりと学習に取り組めていますね。
今日も、1・2年生で学校を守ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 朝学の時間

1年生、朝学の時間です。
どの教室も集中して真剣に課題に取り組んでいました。
毎朝の貴重な時間です。着実に積み重ねていってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月25日(木)

画像1 画像1
5月25日(木)
 久しぶりの雨の朝を迎えています。

 おはようございます。
 冷たい雨が降っています。
 今日は一日中雨模様の予報ですね。

 修学旅行が無事に終了しました。
 3年生の保護者の皆様、昨日はお迎えありがとうございました。
 予定よりも遅れましたことお詫び申し上げます。

 今日の3年生は「家庭学習日」です。
 しっかりと身体を休めてくださいね。
 愛知県下一斉に「緊急情報広域ネットワーク訓練」が実施されます。
 午後、「訓練情報」を送信しますのでご承知おきください。

 本日も一日よろしくお願いいたします。

修学旅行

先ほどは、お忙しい中のお迎えありがとうございました。予定よりも到着時間や解散時間が遅れてしまい、申し訳ありませんでした。

さて、生徒はこの3日間で、本当に大きく成長してくれたと思います。
時間を気にすること、次の予定を立て確認して時間をやりくりすること、体調を管理すること、荷物を管理すること、仲間を大切にすること…身につけたり、より成長させたりした力はたくさんあります。
一番大切なことは、それを今後の生活に活かすことです。修学旅行で成長した自分のまま、まずは金曜日に頑張りましょう。そして、そのままどんどん成長していってください。
今回の修学旅行で、3年生の可能性を、先生たちはひしひしと感じています。君たちなら、きっとすごい3年生になっていってくれるはずです。
決して自分を卑下することなく、前を向いて、思いっきり成長していきましょう。
3年生は、明日は家庭学習日です。
家庭“学習”日です。
ゆっくり体を休めながら、勉強する生活のリズムに心を戻してきてください。
休憩時間には、ぜひホームページを見て、修学旅行の思い出にひたってください。

最後に、保護者の皆様にお願いがあります。
お子さんの疲れが取れましたら、修学旅行の思い出話をたくさん聞いてあげてください。
そして、ひとまわり成長したお子さんを見てあげてください。

修学旅行の更新はこれでおしまいとさせていただきます。
今後も、各教員が持っている写真などがありましたら、載せさせていただくかと思います。
しばらくは、ホームページに定期的にアクセスしてみてください。

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
船酔いは大丈夫ですか?食べると量は計画的に。

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなと見る景色だからこそ、より価値がある。

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みなさん良い表情です。

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コースはハート型を描いて運航しているそうです。

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
風が気持ちいいですね。

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オープンデッキでパシャリ。

修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
帰りの挨拶をして、これで全ての日程が終わりました。
今日は保護者の方と下校し、明日ゆっくりと心の体を休めてください。

修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
水谷先生から今後の連絡をしてもらいました。
保護者と帰宅すること、しおりの提出日、そして、明日の過ごし方について確認されました。
また、岩田先生から、お礼状の下書きについて連絡されました。

修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
帰着式は、保護者の方への帰着の挨拶からはじまりました。
代表の話を聞いたり、添乗員の方にお礼を伝えたり、校長先生からの話を聞いたりしました。
いよいよ修学旅行も終わりを迎えるのだなという思いが、みんなの胸に起こったことと思います。

修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
帰着式を行います。

修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
4組も到着しました!
これで全クラス到着です。

修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
3組も到着しました!

修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
保護者の方の顔を見ると、生徒も元気が出るみたいです。

修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
2組も到着しました!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/25 3年家庭学習日
5/27 古南小運動会
5/29 朝礼
江南市立西部中学校
〒483-8258
愛知県江南市上奈良町観音寺60
TEL:0587-55-8501
FAX:0587-55-8502