西部中学校の子どもたちの様子を中心に紹介しています.

始業式・書き初め

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日より3学期がスタートしました。始業式では校長先生から七草の話をはじめ3学期の心がまえや3年生への受験前の体調管理についての話がありました。その後全学年が教室で新年にあたっての決意を書き初めにしたためました。

明日から3学期

画像1 画像1 画像2 画像2
 寒の入りとは思われないような穏やかな日が降りそそいでいます。
 今日もたくさんの生徒が部活動に汗をながしたり学習会でがんばったりしています。普段の冬休みの風景がもどっています。
 明日からは3学期が始まります。宿題の提出準備は大丈夫でしょうか。明日は新年,新学期にふさわしい身だしなで元気よく登校してほしいと思います。

仕事始め

あけましておめでとうございます

 西部中学校の2009年の活動が今日から始まりました。今年もよろしくお願いいたします。
 早速,今日はサッカー部が1年生大会(U-13)に臨みました。選手が少ないため布袋中学校の1年生と合同チームを編成し,年末から一緒に練習をして今日を迎えました。結果は1敗1分け,得失点差で予選リーグを2位で通過し10日(土)の決勝トーナメントに進めることになりました。10日(土)は第1試合で9時キックオフ,会場は西部中学校です。
画像1 画像1 画像2 画像2

御用納め

画像1 画像1
 校舎東の花壇には菜の花が早くも蕾をつけています。平成20年の西部中諸活動は本日で終わりです。寒波襲来の中,本日も多くの生徒が部活動にがんばっていました。
 新年は5日(月)から始まります。

終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 善行賞,書道や作文の入賞者の表彰があり,その後,終業式をおこないました。
 校長先生からは2学期は全体的に落ち着いた生活ができたことや西中生の生活ぶりに地域から高い評価を得ていることなどの話の後,1学期の始業式に示した4つのめあてについて省みるような内容の話を聞きました。4つのめあては次のとおりです。
  1 朝食をたべる
  2 はなしを聞く
  3 元気な挨拶
  4 ルールを守る
 2学期の生活はどうだったでしょう。通知表を見ながら4つのめあてについても家族で振りかえってみてはいかがでしょうか。

1年生と3年生の学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 19日5時間目は1年生が,6時間目は3年生が2学期締めくくりの学年集会を持ちました。1年生はクラスでの反省会のまとめをスクリーンに映しながら2学期の反省内容を発表していました。3年生はクラスのようすを寸劇で紹介しながら2学期を振り返っていました。3年生はさすがに緊張感が漂っていました。1年も3年も後半は先生から冬休みの生活や課題についての指導がありました。
 冬休みの計画表や課題はこのページの配布文書でPDF形式で公開しております。
 終業式の日は11時35分に全員一旦下校し,午後の活動がある生徒は家で昼食をとり再登校することになっております。

2年生学年集会と学年レク

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 16日の5,6時間目に2年生は2学期の締めくくりの学年集会を持ちました。クラスごとにの2学期の反省をアンケート結果を示しながら発表をしました。その後,場所をグランドに移して学年レクをおこないました。

1年生学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生が過日実施された英単語コンクールと漢字コンクールの表彰式を行いました。
90点以上で合格ですが,漢字コンクールは学年の女子全員が90点以上で合格でした。

ソーラン練習開始

画像1 画像1 画像2 画像2
 卒業生を送る会に向けてソーランの練習が開始されました。ビデオをスクリーンに映しながらの練習で体育館が暗く写真がうまく撮れませんでした。

保護者会

画像1 画像1 画像2 画像2
 保護者会が終了しました。お忙しい中,ご来校いただきありがとうございました。
 12月は下校時間が早いため部活での活動時間がわずかしかありませんでしたが,この3日間はしっかり活動できました。
 外庭清掃活動において,校内の落ち葉もほぼ終わり,草もあまり生えないため,校地フェンスの東がわの除草に取り組んでいます。川に沿って草がたくさん生い茂っていて大変ですが,徐々にきれいになっています。学校近隣の方々の散歩コースになっています。気持ちよく歩いていただけるようがんばりたいと思います。

冬休み計画表

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 冬休みの計画表を配布文書の欄にUPしました。後日,印刷したものを配布しますが,HPには先駆けて公開します。
 正門横の桜は落葉が終わりました。過日,教材室を整理していたらたくさんの巣箱が出てきました。桜の木に取り付けてみました。今後も順次設置していこうと思います。また,古くなって使用できなくなった小黒板でサッカー部のキック盤を作りました。

1年生総合的な学習(健康)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日の1年生の総合的な学習の時間に保健センターから講師をお招きし食についての学習をしました。朝食の大切さ,簡単な調理実習,歯磨きの仕方など,保健体育や技術・家庭科の先生や養教の先生から受ける指導とは少し違った視点から指導を受け,自分達の食生活を見直すいい時間をもてました。

雅桜

画像1 画像1 画像2 画像2
 大変いい天気が続いています。冬晴れの青い空に西中の校舎が美しくそびえていました。
 教育委員会から桜の苗木が配布されました。「雅桜」という種類だそうです。グランドの東側に植え付けました。大きく育ってきれいな花をつけてくれるよう大切の育てたいと思います。

読書週間

画像1 画像1 画像2 画像2
 寒さが身にしみるようになり,学校の花壇も模様替えが進んでいます。スイセンの花が早くも咲き始めています。
 今日から読書週間が始まりました。どの教室も読書に集中して,物音一つたちません。学校内に人がいないかのような静寂の中で1日が始まりました。ご家庭でもどんな本をよんでいるのか,話題にしていただけるとよいと思います。

花いっぱい運動 植え替え

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月29日(土)花の植え替え作業をおこないました。40名ぐらいの保護者の皆様に参加いただき,手際よく作業が進み20分程度で完了しました。この後,校区に配布します。生徒が種をまき,苗を育て,プランターの土入れをしてきたパンジーで,今日地域の方へバトンタッチができました。来年の初夏まで地域でかわいがってくださいますようお願いいたします。。

インターネット利用安心安全講座

画像1 画像1
 テストが終了しました。4時間目はメールによるいじめをテーマにした人権問題を考えるビデオを全校で見ました。5時間目は愛知県警のサイバー犯罪対策室から講師をお招きして指導を受けました。たくさんの犯罪事例を紹介していただきました。被害者になるだけでなく加害者にもなってしまうことや軽い気持ちでのいたずらが検挙の対象になってしまうことが印象に残りました。テスト後で気がゆるむかと心配していましたが,みんな真剣に話を聞いていました。資料を持ち帰りましたので保護者の皆様もぜひお読み下さい。

職業レディネステスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日5時間目2年生は体育館で学年一斉に進路学習を実施しました。内容は職業レディネステストの結果の見方についてで,愛知県勤労会館能力開発室から講師の先生をお招きして指導を受けました。ご家庭でも是非話題にしていただきたいと思います。
 テスト範囲について配布文書に掲載してみました。見やすさ等いかがでしょうか。

学年一斉授業(数学)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 18日の5,6時間目に2年生全員が体育館に机椅子を持ち込み,数学の授業に取り組みました。指導も学年の先生全員と教頭先生であたり,各自の理解度に応じたプリントに取り組みました。2時間しっかり学習できました。体育館の床が心配でしたが良い取り組みだったと思います。

花いっぱい運動に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日3年生の選択技術の時間に花いっぱい運動に向けてプランターに土入れをしました。111個のプランターに土が入りました。残り30個は緑化委員が準備します。パンジーの苗も順調に育ち蕾をつけているものも見られるようになりました。11月29日(土)9時からPTAによる植え替えを実施します。ご協力よろしくお願いいたします。
 本日よりテスト週間に入ります。部活動は朝も帰りもありません。生徒の皆さんは学習に集中し,2学期のまとめをしましょう。

ベルマーク100万点

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝は久しぶりに朝礼がありました。横田賞作文をはじめたくさんの表彰伝達がありました。その中でベルマークの収集点数がこれまでに100万点を超えたということでベルマーク教育助成財団から表彰の盾をいただきました。在校生だけでなく卒業生の皆さんも含めたこれまでの取り組みに対する表彰です。これからもこまめに収集を続けたいと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
江南市立西部中学校
〒483-8258
愛知県江南市上奈良町観音寺60
TEL:0587-55-8501
FAX:0587-55-8502